PIRELLI:ピレリ

ユーザーによる PIRELLI:ピレリ のブランド評価

ピレリといえばレース。鈴鹿8耐、WSB、モトクロス世界選手権で活躍しているイタリアのタイヤメーカー。レースで培った技術力を公道用タイヤに引き継ぎ最高のパフォーマンスを発揮する!F1やイタリアセリエAのインテルなどのスポンサーとしても有名。

総合評価: 4.3 /総合評価558件 (詳細インプレ数:532件)
買ってよかった/最高:
250
おおむね期待通り:
211
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
6
お話にならない:
4

PIRELLI:ピレリのオンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 60 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
r0^2さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: フォルツァ Si )

利用車種: フォルツァ Si

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

純正のダンロップスクートスマートのグリップの無さに嫌気がさし、前後輪ともに履き替え決行。
直進性、ハンドリングとも大満足。
グリップ性能は皮剥きの後に評価。
ウエビックさんで検索したパーツ取り付け店さんは、家から歩いても5分ほどの所にあり、代表の山本さんはバイクへの造詣も深く安心して任せることができました。
また、利用させてもらいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/30 18:14

役に立った

コメント(0)

r0^2さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: フォルツァ Si )

利用車種: フォルツァ Si

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

2017年購入のフォルツァSiに純正で着いていた、ダンロップのスクートスマートのグリップの無さに2年間我慢してきました。
ドライでも滑る、ウエットは尚更の事、グッドライダーミーティングでのタイヤロックの体験コーナーは前後輪ともいとも簡単に出来てしまうほどのグリップの無さ。
履き替えて、直進性も良く軽快なハンドリングには感激を覚えるほどでした。
まだ、皮剥きもしていませんので、グリップ性能はわかりませんが、純正よりはマシだと思います。BMW F800STでも、ピレリーエンジェルGTを履かせていたので、安心感はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/30 17:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2106imspさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: モンキー | CBX750F )

利用車種: モンキー

3.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
ハンドリング 3
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 3

リヤ用に購入。前110/80/10からの変更です。120サイズなのでそのままだとチェーンラインがタイヤに干渉する為、ドライブ、ドリブン側共に4ミリスペーサーで逃し取り付けました。バッチリです。アルミサイズは3.5Jです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/08 13:08

役に立った

コメント(0)

2106imspさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: モンキー | CBX750F )

利用車種: モンキー

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

リヤタイヤ減っていたので前から欲しかったので購入しました。
110/80-10からサイズ変更120/70-10にしました。
チェーンラインタイヤと接触しそうだったのでドリブン、ドライブスプロケ共に4mm
スペーサー取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/11 17:42

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: TMAX500

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

主に通勤に使うビックスクーターに装着。
一番の理由は値段が安かったからなのですが、履いてみてコレは良いと思い。
リピートしてます。
雨の中でもグリップ感があって安心できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/02 23:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャズヒコさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: フォルツァ Z

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

他のメーカーのタイヤとくらべてピレリーは長持ちするという評価が多いので購入を決めました。未だ交換してないのではっきりしたことは言えませんが、楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/19 10:35

役に立った

コメント(0)

junyaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

ドライは、もちろん、雨の中も走りましたがウェット性能も問題ないです。(PIRELLIは滑ると周りからは言われました)
トレッドパターンもカッコ良いです。
とても良いタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/17 23:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

利用車種: BWS100(ビーウィズ)

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 0

BWS’100のタイヤ溝がいよいよ限界になったので購入しました。
購入にあたっては、オンロード向けタイヤと少し迷いましたが、やはりブロックタイヤが似合うので
ミシュランとピレリで検討しました。以前JOGに使用していたミシュランS1のフィーリングが
気に入っていた為、セールが始まったらミシュラン・レゲエの購入を予定していましたが、ピレリの方が
安い!!しかし、ピレリは130サイズしか無く、フロントに装着出来るか微妙でしたが特に干渉する箇所も無く装着出来ました!!見た目は1サイズアップした為、さらにマッチョ感が上がりました!!
フィーリングですが、まだ皮むきが終わっていない為何とも言えませんがタイヤ断面が以前のBSタイヤよりも尖っている為かフロント1サイズアップしているにもかかわらず、寝かしこみが軽くなりました。後はウエットグリップと耐久性に問題が無ければ次回もリピートすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 23:55

役に立った

コメント(0)

ほえさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: エイプ100 )

利用車種: エイプ100

5.0/5

★★★★★

エイプの後輪がつるつるになったので交換。
オンタイヤよりブロックパターンっぽいのがエイプっぽくていいなと探したところ良さそうなので購入。
オンでの走行、雨の日でもOKです。
軽いダートっぽい所も難なく走れるので、今度未舗装林道にチャレンジしてみようかなとか…。

前輪も、次の後輪もこれにしようかと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 22:53

役に立った

コメント(0)

twinsparkさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

IRC WF930 からの交換です。
サイズは純正指定を選択しています。
あまり選択の余地はありません・・・。
センターグルーブが無いデザインは少し不安ではありましたが、グリップもよく、タイヤ自身の剛性も高いと思います。
後は耐久性に期待です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/05 14:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PIRELLI:ピレリの オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP