DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.2 /総合評価2381件 (詳細インプレ数:2281件)
買ってよかった/最高:
959
おおむね期待通り:
773
普通/可もなく不可もない:
309
もう少し/残念:
35
お話にならない:
21

DUNLOP:ダンロップのオフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスのインプレッション (全 242 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブリンカーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブ90 | スーパーカブ90 )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

安いダンロップ購入しました。
どれくらい走れるか楽しみです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/03 00:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

ノーマルなk180よりオフロード思考なタイヤを履かせたくコレを選びました。
装着した見た目はかなり迫力があり
林道走行などの楽しみが出来ました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/06 12:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

全体的に太く見えるので見た目もカッコいいです。
硬すぎず柔らかすぎず、いい具合のタイヤで装着も楽にできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/31 21:51

役に立った

コメント(0)

がまとかえるさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX110L | CRM80 | SX125R )

利用車種: SX125R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 4
  • かなり細いです

    かなり細いです

  • 太く見えますが、左がIRCツーリストのフロントタイヤ。メーター誤差が7%くらい。

    太く見えますが、左がIRCツーリストのフロントタイヤ。メーター誤差が7%くらい。

SX125Rに装着。IRCツーリストからの履き替えですが、軽くなりました。タイヤ交換は楽ですが、このタイヤに合う細いチューブを使わないと慣れてない人は破くかも。
あまり荒れてないダートならば問題ないとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/18 19:18

役に立った

コメント(0)

がまとかえるさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX110L | CRM80 | SX125R )

利用車種: SX125R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 4
  • 左はMT60

    左はMT60

  • ちょっと細いですが取り回しが軽いです

    ちょっと細いですが取り回しが軽いです

SX125Rに装着。ピレリMT60からの履き替えですが、このタイヤが重くて抵抗があったためか交換後軽くなりました。
作業はタイヤに固さもなく、問題なくできました。
フラットなダートや公道では扱いやすいのと、乗り心地もわるくないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/18 18:55

役に立った

コメント(0)

お爺ライダーさん(インプレ投稿数: 10件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4

山のセンターは3o以下になった。普通の林道なら問題無しだがブレーキング時引っ掛かりが悪く滑っているのがよく分かる。パンクのリスクもあるので交換を考えていたら期間セールのようなものをやっていたので同じものを購入(走行距離約3500q)。交換後早速湿林道で試運転(空気圧0.9)、空転時間が少なく前へ進んで行く(このタイヤは泥はけがよい)。少しガレた坂も一定スピードを保って進む。タイヤの摩耗度は別にして林道ツーリングにはちょうど良いと思う。以上

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/09 18:44

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 4

このタイヤはKSR2、トリッカー、等々色々はきましたが、FTR223程良く似合うマシンは他にありません。ダートラマシンそのもののルックスにはこれです。ダートはフラットダートが得意なタイヤですが、オンロードグリップがびっくりする位良いです。雨の日も良くグリップして以外に軽やかなハンドリングで楽しいタイヤですが、減りは早いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/07 16:30

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: WAVE125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

通常の使い方とは違うので、参考にならないインプレかもしれません。


【使用状況を教えてください】
WAVE125Iで雪道を走るため、スパイクタイヤが必要となりこちらのタイヤに行き着きました。
K860を前後に履き、各70本ぐらいかな?スパイクピンと打ちました。


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。ですね。

【取付けは難しかったですか?】
カブのタイヤ交換と相性が悪いらしく、チューブ破りがちでした。
が、K860でようやくコツをつかめたようです。これが、18インチとかだとまた違うんだろうなーと思いながら、忘れないよう心がけます。

【使ってみていかがでしたか?】
”スパイク打って“の感想となりますが、グリップ力はかなり低下しますし、バンクも怖くてできたもんじゃありません。
舗装路ドライだと直線番長専用タイヤみたいなもんです。

スノーコンディションだといいですね、ちゃんとグリップします。
ただまぁ、BONSUNのスパイクタイヤでいいんじゃね?っていうのが正直な感想です。
見た目は断然K860ですけど笑

【付属品はついていましたか?】
タイヤにブロックが付属されていました。(こういうことであっています?)

【期待外れな点はありましたか?】
とくにありません。


▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
スパイクピンを買いましょう?
来年はこれで年越しそうや行きたいですね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 22:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

グリップが良く安定して走れます。
4,000km?5,000kmは走行できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 20:12

役に立った

コメント(0)

さくちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TMAX500 )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 4

ブロックタイヤより、ブレーキが良く効きます。振動もかなり軽減しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/23 13:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの オフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP