オフロードタイヤのインプレッション (全 843 件中 781 - 790 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

WR250Rで林道用に純正TW301からの交換です。

自分でタイヤ交換をしたのですが、ビードが柔らかく非常に嵌めやすいタイヤでした。

走行してみるとグリップもよく効き良い感じで走れます。

オフロード走行には持って来いですがオンロードの特に雨の日には注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:04

役に立った

コメント(2)

WR250Rさん 

バイク大好き^^

WR250Rさん 

こんにちは、初めまして。福岡の若松です。自分がWR250R新車を購入したが、最近WR250Rからタイヤを交換してWR250Xに変身しましたので、余ったタイヤを売りたいですが、ほしいかたがいらっしゃいますか?よかったら一度連絡ください。よろしくお願いします。
これからタイヤ状態をご覧になれます。
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.250844258335290.60802.100002291543177&type=1#!/photo.php?fbid=250844295001953&set=a.250844258335290.60802.100002291543177&type=1&theater

ろくべさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XR230 | Multistrada 950 )

4.0/5

★★★★★

’92年式SEROW225に前後輪ともにTOURIST履かせました。
 後輪の外形が大きくなるので、フロントのスプロケットを15丁から13丁に落として履かせました。
 昨日装着したのですが、今日、雪が降ったのでチョットの晴れ間に少しだけ走ってみました。予想以上にグリップし、まるで、スタッドレスタイヤのようでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/26 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

4.0/5

★★★★★

以前はED660のエンデューロ系のタイヤでしたが、今回はモトタイヤのMX71に履き替えです。このタイヤは林道の砂利道でのグリップはいい感じです。
今までのED660ではスロットルを開けると、スライドしたり、タイヤに土がついてスリップして登らなかったりしました。MX71はハード用ですが、ドロドロなマッドコースでなければ大丈夫そうな感じです。
ブレーキや減速時のトラクションもすばらしく、グリップを失うことなくちゃんと減速してくれます。舗装路も普通に走行するのであれば、全く問題はなく走れそうです。
減りは、まだそれほど走っていないのでわかりませんが、以外に持ちそうな感じです。ED660より耐久性は良さそうかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モアぞうさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | EVO2T 300 | NC750X )

4.0/5

★★★★★

セロー225Wの後輪用に購入しました。
岩場や乾いた路面では最高のグリップ力を発揮、それでいて減りにくいと最高のタイヤです。ツーリングにも十分使えます。
私のセローはチューブホイールですので、チューブを入れて使っています。その為、チューブホイールにもかかわらずビードもしっかりはまっていてくれるので、低圧で走行しても普通のチューブタイヤ使用時よりビードもズレにくい様です。
あと、マディに弱いとの噂もありますが、前後とも新品のAC10を履いたセロー225と超マディなエンデューロレースをしたことがありますが、特に抜かれることも転ぶこともなく十分オールマイティなタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/08 11:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ToRaさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX SR | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

 MX71→VE33→AC10→MX71と再び帰ってきました。

 個人的感覚からすれば、林道カットビ派の私にはこれが合っていると思います。エンデューロタイヤは確かにオールマイティで、オフロードのどんな場面でもある程度の性能を発揮してくれると思いますが、全体的に剛性感が低めに感じました。

 その点このMX71はタイヤ交換の時点でタイヤが硬いのが分かる。
ダートはもちろん、ガレ、サンド、ちゃんとグリップするし走ります。チュル系の粘土なんかは少し苦手に感じます。

 タイヤの剛性が高いので、少し空気圧は低めにセット。フロントはリム打ちの心配もあるんで、具体的数値はかけないですが1.0kg以下で使っててもパンクしたことがないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/11 17:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BCGAMEさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: 200EXC )

4.0/5

★★★★★

ダート性能は申し分なしです。登りもグイグイ、カーブは路面に食いつき走りやすくなりました。ブロックどうしの間隔が広いためマディ路面走行しても泥詰まりもしません。舗装路はちょっと怖いですが慣れれば問題ありません。雨の日は自制して走っています。ロングツーリングの場合はAC10からTW301に交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/13 17:06

役に立った

コメント(0)

jiriさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XR250 | スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

SL230で使用。
最近は通勤にも多様しているのでTW301にしました。
本当はもっとオフよりのタイヤを選択したいのですが、
通勤等に利用してしまうとすぐに無くなっちゃうので、
このチョイスとなりました。

ロードでもオフでもそこそこの性能だと思います。
林道みたいなところだと少しイヤなすべる感じがしますが、
私のようなヘタクソにはこの程度のタイヤで十分です。
SL230の性能にも合ってる感じです。
(パワー無いので、これで十分ということです)

でも一番の売りは、何といっても減りにくいので、
そこそこ走れればいいという人にはお進めできます。
値段も比較的に安し、お買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/04 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チバさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

オフでは、無敵!アスファルトでは、寝かし込むと腰が砕けます。高速では、フラフラするので怖いですが、高速走るタイヤではないので問題なしでしょう。減り具合は、2千キロでこんな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/02 11:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BAJAさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

グリップ感、耐摩耗性共にバランスがとれたお勧めタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/19 13:07

役に立った

コメント(0)

G・Ghopperさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: KLX250 | RR4T 125 )

4.0/5

★★★★★

08’KLX250へリアと一緒に履き替えました。

ピレリのMT21からの交換です。
履き換えは、ビードが硬くて交換が難しいという事もなく、とてもスムーズに行えました。MT21のビードの方が硬かったと思います。
コースを走ってきての感想は、今までのと比べてコーナーやブレーキング時のグリップがとても良いです。安心して倒せる感じがします。
ただ、私的に感じたこととしては、フロントタイヤはコーナーの時等、若干横に滑る感じがありました。慣れれば気にするほどではないと思いますが、どうしても気になる時は、コンペティションシリーズにでもしようと考えています。
お財布にも比較的やさしいので、オフメインで考えればとてもイイタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP