オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 59 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
toy-boxさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: ディオ (2サイクル) | CBR250RR | TZR125 )

2.0/5

★★★★★

リード100のフロントに装着。

極端に攻めるような走りはしませんが、ドライグリップは十分でした。
ガチガチのタイヤを想像していましたが、表面のコンパウンドはそこそこやわらかいです。
比較的カドが張った断面形状で、ハンドリングもガッシリしていて好感が持てます。
安くてパターンも割と好みでした。

ただし雨のブレーキングでは落ち着きがない印象で、
一度スッパリと滑るに至り、ほぼ新品でしたが国内メーカーのタイヤに履き替えてしまいました。

安価なこともあり、雨の日は乗らない…という方には良い選択肢の一つかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/27 16:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メイトRさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.0/5

★★★★★

バーディー14インチのoemタイヤです。
ライフは街乗り中心で12000km持ちました
グリップはよくあるビジバイ用のタイヤとあまり変わりません。
バーディーはTLな為、履けるタイヤが限られてしまうので次もこのタイヤを履きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

リード100のフロントにて使用し、約5000km走りましたが溝は3部目位残っています。

グリップも悪くなく、ハンドリングも素直で問題ありません。

ただなんか面白みに欠けます、つぎは他のタイヤを試そうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: トリッカー )

3.0/5

★★★★★

前後輪同時に交換しました。
前のタイヤはピレリを3500Km使っていたので、その比較を。

直径は取り外したピレリと同じくらい、ちょっと小さい?ドライグリップは良くも無く悪くも無し、ピレリと余り変わらず。
ただしペイント、マンホールでのグリップはピレリの方が上。バンク中の滑り出しはゆっくり。
高速道路での乗り心地は振動多し。パターンのせい?
ウエット状態は不明。
タイヤのライフ不明、発熱が早いため減るのも早いかも?
ドライの町乗りに関しては問題無いレベルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NS50 | GSX-R1000 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

3.0/5

★★★★★

カブカップという耐久レースで使用しました。
6時間と3時間に出場しました。

50ccのパワーと重量では、どんなスロットル操作をしても滑る気がしないほどグリップが高いです!

ですが、コーナーで倒しすぎると、いきなりグリップを失い転倒しました(>_<)
もう少し、限界付近?でのインフォメーションが欲しいかなと思いました。ライダーの腕の問題でもありますが…
あとは…やっぱり磨耗が早いです。特に夏のレースでは…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:19

役に立った

コメント(0)

のりぼさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GN125 | CBR650F )

3.0/5

★★★★★

グリップについては、トコトコ走るんでこれで十分かと。
決してだめというわけではありません。

耐久性についてはわかりませんが、そこそこいってくれるのでは、という感じはします。

ただ・・・・すさまじく髭が多いです!
普段は髭をカットしてはくのですが、これについてはカットする気になりませんでした(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hatake no endouさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: BJ

4.0/5

★★★★★

2stビーノの後タイヤのスリップサインが見えてきたので購入しました。
ネットの情報を頼りに、自分で交換です。
タイヤレバーの使い方がわからず外すのに苦労しました。
やっとこさはめてもコンプレッサーが無いのでエアーが入らない・・・。
ガソリンスタンドへ持ち込みました。
次からはうまくできるかも??

純正サイズが、80/90-10 34Jで加重指数が34でしたが44にして正解でした。
多少ゴツゴツした乗り心地になりましたが、安定感が増し安心して乗れる様になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

親父なうさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

KSR110は、タイヤの選択肢があまりなくて、本当はミシュランつけたかったけどBSになっちまいました。
タイヤのひげを毛抜きで全部とって皮むき走行。
フィーリングは思った以上にGood。コーナリングの接地感も期待以上。
これでミシュランくらい長持ちしてくれたらいいんだけど・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

純正タイヤが減ってきたので新製品のこのタイヤを選択。元々マジェスティはリヤから旋回するハンドリングなのでパワーピュアSCにするとその傾向がより強くなったみたいです。ヤマハのバイクばかり乗ってきているので全く違和感はなく、倒しこみも軽くなりよりスポーティーに走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/02 10:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

coatiさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: WR250Z

4.0/5

★★★★★

野暮用が次から次と続き、遅れ遅れになってたタイヤをやっと装着しました!
以前のダンロップと同じサイズなのに幅が細く見え、高さが高く感じる!
全体のイメージは以前より硬い感じ。
装着し難いと思いきや意外と簡単にできた。
耐久性は不明ですが、ダンロップよりフラット面が少ないからか?
コーナーが曲がりやすい!お尻が直ぐに傾く!
現段階では正解です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/31 13:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

PAGE TOP