MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1479件)
買ってよかった/最高:
706
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランのオンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 135 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぽちさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | グロム )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 2
  • タイヤがとがっているのでコーナーでの切り返しが速い

    タイヤがとがっているのでコーナーでの切り返しが速い

?【何が購入の決め手になりましたか?】必須 ミシュランブランド
?【実際に使用してみてどうでしたか?】必須 一般道ではこのグリップで十分
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意 
?【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
?【期待外れだった点はありますか?】必須 特にウエットで縦溝が有る道路ではまっすぐ走らない
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須 特になし
?【比較した商品はありますか?】必須 ダンロップ TT93GP
?【その他】任意
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 20:08

役に立った

コメント(0)

らーぷらさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: トリシティ 300 | TNT125 )

利用車種: トリシティ

4.0/5

★★★★★

個人的な10点満点で点数をつけると、以下のような感じ。
元のタイヤ>ドライ10/ウェット4/オフロード2
CITYGRIP >ドライ8/ウェット6/オフロード5

元々フロント用のタイヤなので、リアとして使うには少し微妙かも。
トリシティは非力&重量級なので大丈夫だけど、他の軽いスクーターにはもうちょっとグリップ優先のタイヤが良いかもしれない。

でも十分な性能だとは思うし、今後はこのタイヤを履き続けると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 21:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らーぷらさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: トリシティ 300 | TNT125 )

利用車種: トリシティ

4.0/5

★★★★★

個人的な10点満点で点数をつけると、以下のような感じ。

元のタイヤ>ドライ10/ウェット4/オフロード2
オフ用TW28>ドライ6/ウェット5/オフロード8
CITYGRIP >ドライ9/ウェット7/オフロード5

元々履いてたオン用に比べると圧倒的に良いが、オフ用タイヤに比べると当然オフロード性能は下がる。
しかし基本的に舗装路を走るバイクなのだから十分な性能だと思う。
今後はこのタイヤを履き続けると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 21:24
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: シグナスX | ライブDIO[ライブディオ] | フォルツァ(MF08) )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

カスタム感の出るトレッドパターンに惹かれて買いました。雨の日にも乗りますが、曲がるときにそこまで倒さないのでよくわかりませんが大きく滑ったことはないです。見た目はかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/30 16:18

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

IRCよりの交換です。IRCではウェット走行時の滑りが怖く、皆さんの書き込みと金額、ブランドにて交換しました。IRCに比べ、ウェット走行での安心感が違います。もちろん、スピードを出し過ぎていれば、どのメーカーでも違いは無いと思います。費用対効果を考えれば、ベストだと感じています。
今回も購入し取付を行おうと思いましたが、在庫が無く、納期も長かったのでD社のタイヤを試そうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/16 11:49

役に立った

コメント(0)

ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

タイヤのパターンがリアと違って逆なので注意
グリップ力、TT93と変わらない
コスト面でこっち使った方が良いかな?
フロントはむしろTT93より優れている感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/07 19:43

役に立った

コメント(0)

ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

4.0/5

★★★★★

ミシュランでもフランス製ではなく
セルビア製でした。
前回使用タイヤD307と比べると
コンパウンド固めで、ドライではさほど
気になりませんが雨天時は、滑りやすいです。
耐久性はD307の1.5倍程持ち、省燃費傾向です。
国産メーカーでも海外生産される昨今
ミシュランのそういう立ち位置の製品でしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/23 22:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

4.0/5

★★★★★

通勤用にピッタリの長寿命タイヤの割に深溝で雨天時のグリップも良好です。モタードの浅いバンク角に130のタイヤ幅はバンク角を稼ぐのにピッタリで後ろからのルックスも太いタイヤ幅がインパクト有ります。
走行抵抗はあまり感じず燃費の悪化も有りません。
お勧めですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/16 12:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

4.0/5

★★★★★

純正品の変な癖が嫌で寿命の長いタイヤを探していました。
浅い溝のタイヤが嫌いで深溝タイヤのシティグリップにしました。
扁平率もバンク角の浅いモタードにとって有利になりました。
非常に耐摩耗性の高いタイヤで通勤使用にぴったりですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/16 12:10

役に立った

コメント(0)

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

4.0/5

★★★★★

これまで、価格重視でDUROを使用して来ましたけど、あまりにも磨耗が早い気がして今回は少しグレードアップのつもりでこちらのタイヤに交換致しました!

見た目は雨天走行時の排水効果が凄そうなトレッドパターンで、後方からのインパクトはかなり上々です!

購入にあたって、今回もDUROと悩みましたけどDUROに+\500円程でしたので即購入!ウェビックさんのセール助かります。

今後、ロングライフであって欲しい事を祈るばかりです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 18:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP