MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1479件)
買ってよかった/最高:
706
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランのオンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 135 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まるちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: V35 | Sprint150 [スプリント] )

利用車種: Sprint 150

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

130/70がベスパスプリントの後輪に付きました。
状況ですが、
狙う訳で無く、トレッドの端まで違和感なくドライ路面でグリップしました。
夏場の路面でしたが、ズルズル・ヌメヌメ感は有りません。
こんな経験が、Uターンやきつめの旋回時に信頼してライディングさせて
くれるので、頼もしい思いがします。
環境次第で性能は時々刻々変わりますが、このようなところです。
シティグリップは悪くないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/26 14:56

役に立った

コメント(0)

よつばさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: バーグマン200

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 3

ピレリ ディアブロスクーター、ミシュラン シティグリップを経て今回 こちらを試してみました。
交換はいつものように自分で行いましたが、何も問題なし。
ビートもすんなり上がりました。
また、製造日も半年前とフレッシュでした。

交換後の第一印象は、曲がり易いタイヤ。
コーナー突入時に自分の思ったイメージに沿って曲がってくれる感です。
あとは2CTの耐朽性がどうでるかです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/18 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

知人のPCX150に使用しました。
2セット目になります。約10000km程度で交換。
知人の通勤用PCXで使用しているので伝聞ですがドライ・ウェット共にグリップに
不安は感じないとの事。
この手のタイヤとしてはライフが少々短いか?とも思いましたが知人曰く性能・価格比から
考えると充分満足との事です。

手組みで交換していますが、ミシュランは全体的にビードが柔らかいので組みやすくて
好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/27 13:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: シグナスX SR | Z750FXII/III | 500SS マッハIII (H1) )

利用車種: シグナスX SR

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 3

同メーカーミシュランCITYから交換しました。パターンがこちらの方が格好が良いのと、cityは、タイヤ燃費が良かったのですが(1万5千キロ)、今回はあえてCITYよりもややスポーツ寄り??のこちらを選択しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/21 17:39

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3
  • ワンサイズアップの140 パターンがカッコいい。

    ワンサイズアップの140 パターンがカッコいい。

  • センターの溝は新品で・・・

    センターの溝は新品で・・・

  • 6ミリです。

    6ミリです。

デューロからの入れ替えです。今回もワンサイズアップの140.
前々から履いてみたかったミシュランのパワーピュアsc。パターンが好みでカッコいい。
サイドとセンターのコンパウンドが違うそうで、その点にも興味があった。評価の星の数の耐久性は予想値。
私的に12000キロもし走れば大満足。

だからスリップサインに到達するまでどれくらいの距離を走れるか非常に楽しみ。
ちなみに新品でセンターの溝は6ミリ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/13 21:05

役に立った

コメント(2)

kenさん 

約一年後今度は130サイズをリピートしました。詳しくは別のインプレで。
約12000キロのライフ達成です!

kenさん 

左がこのインプレのその後。右がリピする130サイズの新品。

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: PCX125

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 5

前後共、CITY GRIPに交換しました。雨の日も安心です。
鉄板の上のグリップが全然、違います。
ただ、その分燃費が約3キロ落ちました。
でも通勤にはこの安心感が必要です。
トラブル無く目的地に着く事が大事ですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/13 23:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松@名古屋さん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 4

ウェットグリップと耐久性で購入。
純正は、雨天時最悪のグリップで危険。
さらに、耐久性は悪い。
シティグリップは、耐久性がすごい。
PCXだと25000kmは、いける。
リピート購入3回目。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/22 20:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Y_Yさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SMAX )

利用車種: マジェスティS

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

マジェスティS純正(ケンダ)と比べて1?2回り細く感じるので迫力はなくなる
その代わりにコーナーでの切り返しや転がりが良いのか軽く感じる
通勤や買い物に使うぐらいだがドライのグリップは満足します、雨の日はあまり期待できないが耐久性はある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/16 19:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パロットさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

純正がまだ乗れる距離でしたがこちらに交換しました
純正は滑りやすくウエットグリップが無かったので
評判のこちらを選択しました
パターンがウエットグリップ向けでドライも自分の単車程度なら全然問題ありません
乗った感じもしっかり感があり純正より食いつき感もいいです
特質すべきはウエットグリップで純正よりも水しぶきの付き方もが全然違います
水をかき分けてる感があります
耐久性も皆さんの口コミで証明されているので期待大です
強いて言えばゴムヒゲが多いので自分は切りました(笑)
良いタイヤだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 12:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パロットさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 5

純正の滑るタイヤが嫌で皆さんの評判が良かった
この商品を選択しました
トレッドパターンはレイングリップを狙った感じですし
ドライも悪くはありません
他者に比べると細く見える形状となってます
実際乗ってみるとタイヤ面は柔らかいのでふんわり感が
あると思いましたが結構しっかりしていてふにゃふにゃ感の
乗り味はありません
カーブの感じも食いつきがいいように思います
濡れた路面を走りましたが水しぶきの付き方も純正よりはるかに付いていて
水をかき分けてる感があります
あと難ありだと思うのは強いて言えばゴムヒゲが結構出ている事です(笑)
自分は嫌なので全て切りましたが
良いタイヤだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 12:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP