MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1479件)
買ってよかった/最高:
706
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランのオンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kaferさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ATLANTIC125 [アトランティック] )

利用車種: ATLANTIC125

5.0/5

★★★★★

ヨーロッパ車にはやっぱりミシュランが似合うのと、タイヤのトレッドパターンがかっこよかったので選びました。現在リアタイヤはSHINKOタイヤなので交換次期がくれば同じタイヤにしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/26 15:29

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

3.0/5

★★★★★

ストマジ50のフロントに履かせました。(リアは台湾GUMONDER)

ドライグリップは全く不満ありません。レイングリップもそこそこ優秀だと思うのですが、自分が乗っていたストマジはフォークの沈みが極端に悪く、ブレーキ性能を十分に発揮できるかと言われれば微妙でした。

さて肝心のレイングリップですが、沖縄の路面ではフルブレーキングすると滑ります。通常の走行でバンクさせるぶんには滑ったことはありませんでしたが、接地感はいまいち。。。

ドライでも通常の路面では(ストマジ程度なら?)ストッピーも可能ですが、古くなった路面ではロックして滑りました。ドライでもウェットでもそこそこのグリップは発揮しますが、絶対的なグリップではないので過信するとコケるかと思います。

バンクさせたときは(120/70だったので)あまり切れ込んでくれない印象。リアの130/70の台湾GUMONDER製タイヤはラウンドが丸く、前後でラウンド形状が大幅に異なった為、寝かせようとするとリアが滑る感覚になり、よりフロントの平らな(切れ込み辛い)感じが浮き彫りになった気がします。また形状的にもグリップ的にもあまり深いバンクは苦手です。

街乗りスクーターには必要十分かつレイングリップもそこらのタイヤよりはいいはずなのでベストかと思います。ツーリングでワインディングも!というのであれば、1ランク上のタイヤか他のモノがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

IRC930からミシュラン2CTに履き替え。
930のごつごつから開放、とても柔らかく乗りごごちがいい。サイドのグリップ良く、ブレーキの効きも良く最高のパフォーマンス。
値段も高くないので今一押しのタイヤです。家のバイク達の装着率も高い。迷わずミシュラン!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nqh15897さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: R1150R )

4.0/5

★★★★★

スカブ650にシティグリップを前後入れ替え、ハンドリングなど悪影響がでるかと思いきや全然問題なし、少しロードノイズが増えた程度です。
ブリヂストンのTH01と耐久性も変わらず1万キロ持ちます。
スピード指定は180km/hの【S】がお勧めです。
ワンサイズダウンなので自己責任でお願い致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/28 14:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP