メニュー一覧

オンロードタイヤ・サーキット向けのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4

無印の頃からの愛用者です。

サーキットと言えばスパコルってくらいの定番化していますね。
魔法のタイヤとまで言われますが、そこまででもないかな。
ただ現状では無難にベストチョイスになってるかも知れないです。

モデルチェンジしてV3になり、前後ともライフが短くなってきてる気がします。
特にフロントは2時間超えるとアブレーションが酷い。
荒れだすと一気に無くなります。

主に鈴鹿サーキットのナンバー付き枠(及びファンランRSクラス)を走っているので、仲間内含めて大型車+超高速コース+良グリップ路面なのですが、自分に限らず多くの大型ユーザーが同じ意見です。

鈴鹿サーキットでも特に東コースは右コーナーが連続し、熱が逃げる時間が少ないせいか、必ず右が先に無くなるんですが、右だけアブが出たりしてます。
モデルチェンジごとの進化と言うか恩恵はあまり感じた事がないので(私だけかも)以前のモデルの方がトータルで良かった気がしますね。

とは言え他社銘柄より総合性で上だと思います。
BSのR11より雨天グリップは確実に上だし(レギュレーションでレインタイヤが使えない)滑り出しも分かりやすく怖さが少ない。
250cc含め、R11も履きましたが大型、250ともに転倒済で、どちらも一気にスパっとコケてしまいました。

スパコルが無難だと思う理由の一つにエア圧の調整幅が広いです。
びっくりするくらい低めから高い目まで、ネガが出にくく、極論言えば高くても低くても走れます。
走行時温間1.6?2.9まで試しました(笑

フロントに関しては高め(2.3以上)の方が重量級の12Rではアブ出にくかったです。
2.0以下で2時間超えてからは一発で出ます。
逆にリアは低い方が良く、走行温間1.8がベストでした。
基本的にはBSより低いめの数値になると思います。
スパコル普及以降(敢えて登場以降とは書きません、時期的なモノとして)低いめのエア圧が一般化したように感じますが、低いが正義ではないのでその辺りを理解して調整していって欲しいと思います。

250の際は(ツインサーキット)F:2.0?2.1、R:1.8?2.0の範囲で使ってます。
公道走行の際は思いっきり上げてます(2.5?2.9)。
グリップよりライフ重視、軽快さ重視なので。
そんなトバしませんし笑

総じて懐が深く、使いやすくて安心なグリップ性能のあるタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/18 11:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・サーキット向けを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP