SHINKO:シンコー

ユーザーによる SHINKO:シンコー のブランド評価

「SHINKO」の二輪タイヤは、ゴムの総合産業として積み重ねてきた技術から誕生し、二輪業界で高い評価を得ているタイヤです!最高品質にこだわったタイヤを、ぜひお試しください。

総合評価: 3.8 /総合評価242件 (詳細インプレ数:231件)
買ってよかった/最高:
64
おおむね期待通り:
93
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
9
お話にならない:
11

SHINKO:シンコーのオンロードタイヤ・サーキット向けのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ねおんさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 1

NSR50にて、前後とも装着し、走行しました。ドライであれば、それなりにグリップしますが、BT601シリーズの方が、グリップは上です。練習用に使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/14 13:54

役に立った

コメント(0)

ねおんさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 1

サーキット走行で使用しております、価格相応で、BT601シリーズに比べて、ドライのグリップは劣るかと思います。しかし、価格が安いので、練習にはぴったりだと思っているので時々購入させていただいております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/14 13:52

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZX-10R

3.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
ハンドリング 2
ドライグリップ 4
温まりやすさ 3

C型のZX-10Rに装着のインプレになります。ドライでのグリップ性能は非常に路面との食いつきが良く安定して倒し込めます。残念なのは高速走行でハンドルの振れが出てしまいタイヤの問題なのか車体との相性が悪かったのか分かりませんでした。消耗は早いので3000キロくらいで寿命が来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/16 12:45

役に立った

コメント(0)

アーカードさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

使用車種 CBR1000RR
走行距離 200キロ
用途 日帰りツーリング

以前履いていたダンロップα11がスリップサインが出てしまい
この製品のモニターに応募していましたら幸運にも当選しましたので遅ればせながらインプレを書こうと思います。F-003も装着しましたのでまとめての感想です。パターンはレーシングライクなのですが、コンパウンドが固めなのか強力なグリップ感は感じませんでしたが、そこそこのペースで走る峠道なら十分に許容できると思います。次回はもっと距離を伸ばしてから再度インプレしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/13 18:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SHINKO:シンコーの オンロードタイヤ・サーキット向けを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP