オンロードタイヤのインプレッション (全 324 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
naoさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

純正タイヤBS-021からの履き替えです。

特に不満はありませんでしたが、今度はサーキット走行も考えていましたのでS20を選びました。

素人である当方のインプレですが・・・装着後200kg走行しての感想です。

風花が舞う低温時でしたが皮剥をしに峠へ走りに行ってきました。

まず最初にサスセッティングが同じなのにタイヤが違うだけでこんなにも違うものなのか?と驚きました。

ハイグリップタイヤだからという気持ち的な部分の安心感はあると思いますが、しっかりと路面に食い付いているのがビシビシと伝わり安心してバンクさせ寝かし込めれます。

旋回性もトラクションをかければどんどん曲がってくれ、腕が上がったか?と錯覚してしまう程です。(笑)

当方ではオーバースペックですが、少し無理する様な走りをする場合はスリップダウン等の事を踏まえ、タイヤは多めに安全マージンを考えてもいいと思います。

ハイグリップタイヤを検討されている方は、一度この寝かし込めれる安心感を味わってみて下さい!

ただしライフは期待できませんので割り切りが必要。

サーキット走行がまた一段と楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

naoさん 

追記・公道1500キロ走行で8分山、サーキット110キロ走行(1日)でスリップサイン出ました。 レースではなくただの走行会でしたが、サーキットの路面のグリップが公道と比べ物にならないくらいに高いので、走行会程度ならここまでグリップ高いタイヤでなくても良いようです。高いグリップ力に安心感も高いですが、ピットインする度に減っているのが分かり唖然としました。

7777さん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

TT100GPと迷いこちらにしました。
純正ブロックタイヤに比べ、よく転がる感じです。
不安定な8インチも、これでマシになるかも・・・・
これから、観察していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:02

役に立った

コメント(0)

コージさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: VTR250 | GROM [グロム] (MSX125) | CBR250RR(2017-) )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

指で押した感じ、純正よりかなり柔らかい気がします。
倒しこみも軽くフラフラではなくヒラヒラという感じです。
路面温度の低い時期でもある程度の安心感があり、
後はライフ次第で次のタイヤ選びが決まります(笑)
純正並に18000km位持てばこれで決まりでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

stageさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

バリオスを乗って一年が過ぎ、1万キロ超えたあたりからGT501のスリップサインが出ており寿命を感じ、このたびリアだけRX-02に交換をしました。
初めて乗った感想はロードノイズが静かで、コーナーでも安定して走れる感じがします。
また昨日取り付けたばかりで、皮むきが出来ておりませんがグリップ感はあるなーと思いました。
フロントももう少しでスリップサインがでそうなので、RX-02に変える予定です。
この値段で自分の期待以上でしたので、変えてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正と比べるととてもグリップが良いです。
乗り心地はそこまで変わっていないような気がします。
雨の日でも安心して曲がる事が出来るのでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

あすらんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

GT501からの変更です
いろんなタイヤを今迄使いましたが低速域でのコントロールが抜群にいいです
今迄右Uターンで切れ込んで足を着く事が多かったのですが
運転がうまくなった感じですんなり転回できます
切れ込み過ぎる事がない感じです
かといって大回りになるわけではありません
良くわからないメーカーですが在庫があったのがこのタイヤです
ハッキリいって全く期待していませんでしたが
本当に良いです 値段も満足しています
GT501位長持ちしてくれれば良いのですが
その辺はまだ良くわかりません
まだ100キロ程の走行で高速域では試してませんが
いまだセンターのヒゲが残ってます
乗りやすくなって満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/24 17:51
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

漆黒の悪魔さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] )

4.0/5

★★★★★

マジェスティーのリアに履かせています。

以前履かせていたタイヤは、ダンロップのSCOOTLINEF SX01で
約15200kmもちましたので、新しくなったこのタイヤにもロングライフが期待できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

freezaさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: NSR50 | スーパーカブ90 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

メジャーなハイグリップタイヤに比べて極端に安いです。

グリップ力などの絶対性能はピレリースーパーコルサには劣りますが、D253よりは食いつきますし、ハンドリングもナチュラルで、しかも摩耗も遅いです。
雨のワインディングでも、そこそこ不安無く走れました。

摩耗が進んでからのグリップは未確認ですが、コストパフォーマンスの高さには大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/17 20:01
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

リトルカブ純正、前250後275。無理に別のに替える必要ない程出来がいい。静かで抵抗なく回り加速いい。特に登りは粘る。コーナーはドライなら安定し接地感十分、直進性良く疲れない。路面状況よく伝え安心感ある。基本乗り心地いいが、大き目の段差は弱くショック大きい。ウエットは無理きかない。ブレーキも、ウエットやゴム減った時、明らかに効き悪い。排水性は細い溝だが不安ない。耐久性いい方。11千kリヤ持った。前はあと五千kいけた。前250がちょうど良く曲がりやすい。275に替えてはダメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/10 19:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOM320さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

純正のRX-01で17000km走行したのではき替えました。
新しいタイヤは表面が柔らかく、グリップが向上した上に乗り心地が良くなりました。前後で1万円位で購入できるのはうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/09 11:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP