DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24226件 (詳細インプレ数:23448件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのタイヤのインプレッション (全 487 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JOG50さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: JOG [ジョグ] )

5.0/5

★★★★★

シグナスXのタイヤ交換に使用したが、スプーン形状のため使いやすかった。
リムプロテクターが付属するため、ホイールを傷つけずに作業できてよかった。
以前は、エーモンのタイヤレバーを使っていたが、やっぱりスプーン形状が断然使いやすい。
できれば、タイヤレバー3本で行ったほうがやりやすい感じだった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CRM250Rさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

整理整頓されていない工具箱から探すより、
車体に装着しておけば良いので便利。
ポンコツバイク歴35年の知恵。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤレバー、ケチって2本で780円の激安品を使っていました。
折れる心配もなく、ガンガン力を込められるので、チューブレスのタイヤを組むときには重宝していました。
が、最近CT110ハンターカブを購入し、レストアをしており、タイヤ・チューブ・リムバンドを交換したのですが、MICHELINのタイヤの堅いこと堅いこと。
M35を外す際も、M45を付ける際も非常に苦労しまして、チューブも1本無駄にしてしまいましたので、こちらの購入に至りました。
使ってみるとやはり、プロが使う形状だけあって使いやすいです。
先端のRも適度で、焼入れもしなりを殺さず、使いやすいです。
本当はKTCのほうがいいのでしょうが、自分には安いこれで十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34

役に立った

ikkyuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CBF1000 | TS125 | シグナスX )

4.0/5

★★★★★

以前DRCのリムロックを購入しましたが、今回はデイトナの物を購入してみました。

値段はDRCの物と殆どかわりませんが、少しだけ安いです。

性能的には今のところ問題ありません。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/07 19:57

役に立った

コメント(0)

pukuちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

オフロード車では林道に行く際に空気圧を下げる為、友人から勧められて装着していました。しかし市販の柄の長い虫回しは使いにくいので、オンロード車にも装着しました。結果便利です。やめられません。なんでもこれを装着したくなります。車にも便利かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/06 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐ・りーんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: KTM RC8 1190 | ADDRESSV125 [アドレス] | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
アドレスV125のタイヤ交換のために買いました。
プロが使うものに比べリムに喰いこんではいっていかないですが、それでも悪くない商品です。レバー部がしっかり握れて使いやすくオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

ナンバーが付いていないので、サーキット専用となっているNSR50のために購入しました。
頻繁にサーキットに行けるという訳ではないので、保管の際にはタイヤにラップを巻く(効果のほどは?)という処置をしていました。なるべく空気に触れさせない!!というサーキット仲間の中では当然の処置とされていました。
毎回ラップを巻くのも面倒ですし、当然消費量が多い。無駄にお金がかかる。
ということで、今回このタイヤカバーを購入!
長期保存してみないと効果はわかりませんが、ラップを巻くよりも簡単に装着できますし、何度も使える!ということは経済的!それに車に積んだときも車内を汚さないので便利ですよね。

びっくりしたのは入数が1個だということ。注文の最終段階で気づきました。
入数は前後用で2個でいいのでは?と思いましたね。
それでも今後の活躍に期待で★5でしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

非常用ですね常にエアバルブキャップの代わりにつけとくと安心です。普段使いには使用済みバルブにつけといたままにしとくと回しやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:35

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換のために工具を探していましたが、このセットはお買い得でした。
前輪の入れ替えには、レバー先端の適度なカーブがかえって使いやすかったです。
タイヤを入れる時にはビートクリーム塗りまくりの後輪には滑ってしまい使いにくい場合もあるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/23 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

2ストライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: FTR223 | KSR-2 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

スクーター時には特に感じませんでしたが、大型車ではかなり重宝しました。
その特徴は長い事だけではなく、先端の返しが少ないこと!
10年交換されず、ビードが張り付いた18インチタイヤも狭い隙間に入り込みビードを落とすことができました。

スクーターは簡単にビードが落ちたので返しの恩恵は感じませでしたが…。

トータルで考えてタイヤレバーショートは必要ありませんが、ロングは必需品です。
ショートレバーのみと比べて作業効率が格段に上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP