DURO:デューロ

ユーザーによる DURO:デューロ のブランド評価

DUROのタイヤはホンダ車両Todayに純正装着採用されています。住友ゴム(日本ダンロップ)と技術協力、EECによるEマーク承認、ISO-14000証明書取得など信用のおけるタイヤブランドです。タウンユースはもちろんの事、補修用としてもお使いいただけます。

総合評価: 4 /総合評価133件 (詳細インプレ数:132件)
買ってよかった/最高:
47
おおむね期待通り:
51
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
6
お話にならない:
3

DURO:デューロのタイヤのインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっしーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: EN400 )

3.0/5

★★★★★

ダンロップD404からこの度はきかえました。

まだかわむきだんかいなのですが、以前と比べタイヤが丸みを帯びてるぶん、倒して乗れます。

今のところトラクションをかけてもすべる気配はないじょうたいですね。

すくなくても以前のタイヤよりくいつきはいい気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 12:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

通勤用のフォルツァのブレーキパッドを交換する時にタイヤを良く見ると、センター部分だけすり減ってタイヤが四角くなってる上に、サイドウォール部分や溝の部分にもヒビ割れが・・・
今まで気になっていなかったのに、見てしまうと気になって気になって・・・
ということで、急いで交換しました。
とりあえず通勤用で遠出したり高速走行す用途もないので一番安いこのタイヤにしました。
まだ交換したばかりなのでインプレというほどでもありませんが、コストパフォマンス的に大満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 250R

3.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 1

東北ツーリングに使用しました。
1500kmほど走りましたがタイヤは全然減ってないように感じますし、かなりライフ重視のタイヤだと思います。

ドライ路面は峠を流す程度であればそこそこグリップもしていいですが、やはりラジアルやハイグリップと比較するとフィーリングは良くありません。タイヤ表面は固く、新品からカチカチといった印象です。また、直線でのブレーキ(縦方向のグリップ)はよく効きますが、バンクさせている最中のグリップ(横?斜め方向?のグリップ)は信頼性のあるものではありません。

また、ウェット路面に関しては最悪です。すごく滑りますし、ロックします。

路面状況の見極めが難しい、またパニックブレーキになってしまいがちな初心者ライダーや、運転に自身のない方にはドライ路面以外での使用をお勧めできません!!

タイヤの性能なりに運転することのできる方にお勧めします。

タイヤをケチってまでリスクを背負うことは無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/12 23:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

以前も同じバイクで履いたことのある銘柄だが、国産バイアスツーリングタイヤと比べてもドライグリップに関しては遜色がない。

ただ、少し気になった点は路面がウェットで急制動をかけると多少滑りやすいような気がする。しかしタイヤの皮が剥けていない状況だったので、その影響を差し引く必要がある。

総合的に言えば峠で無茶する人とか雨でもお構いなしのロングツーリングする人とか以外ならお勧めできる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

乗った感じは悪くないと思います。
後は耐久性に期待です。

ただ、ホイールに組み込む際にビートが簡単に上がり過ぎました。
そこが気になり星三つと評価させていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆっきーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: RZ250R | AEROX 155 )

3.0/5

★★★★★

値段の安さに釣られて購入。KSR110に装着。
見た目はロード寄りのブロックタイヤという印象ですが、オフロードでの性能は、
フラットダートをのんびり走れる程度。ヌタっている急斜面は避けた方がいいです。

オンロードでは、ドライなら法定速度で走る分にはまったく問題ありません。
不快な振動は少なく、静かに走ってくれます。
ウェット性能は良くないです。細かな空気圧の調整を何度も試みましたが、期待するグリップを得られませんでした。
雨の日にはスローインを徹底しないと滑りまくり、かつ、ほんの少しでもハンドルをこじるとアウトです。
ドライでもウェットでもかなり唐突に滑るので、法定速度を守りましょう。

反面、タイヤの持ちは悪くなく、6000キロ走ってもスリップサインは出ません。
ただし法定速度+α以上の速度を常用すると、当然減りは早くなるので、5000キロ持たない場合もあります。

値段が安いのと、けっこう長持ちする点は評価すべき点だと思います。
家の近所しか走らない、晴れの日にしか走らない、フラットダートをゆーっくりとしか走らない、という人にオススメのタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kuronさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CRF250M | スーパーカブ50 | GN125 )

利用車種: TLR200

3.0/5

★★★★★

街乗りや通勤などがメインで、たまにオフをトコトコ走る等の使用なら、とてもコストパフォーマンスがよいです。普通に走る分には何も問題ありません。ブランドは気にせず、実用本位な人におすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/06 22:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: CBR150R

3.0/5

★★★★★

CBR150Rのタイヤサイズは細くて50ccレベルなので、選べるタイヤが少ない。
 バトラックスには適合タイヤがあるが、あれは少々高いし、すぐに減ってしまう。他に何かないかと探してみた。webikeでタイヤ検索したら、DUROの100/80-17がヒットした。リアの純正サイズなので、注文してみた。
 届いたタイヤのラベルを見て、ガッカリ。フロント用だったからだ。しかし、買ったものは仕方がないので、やむなくCBのリア用として装着した。
 ゴム質は固い。ビード部も固いので、取付には少し苦労した。チェンジャーで交換したが、この堅さでは手組だと結構厳しいだろう。
 組み付け後、静的バランスを取ろうとすると、結構大きな鉛を必要とした。このあたりが国産と違い、アジアンタイヤらしい。
 装着後の試走だが、フロント用タイヤをリアに付けているので、変になるかと思ったが、ちゃんとまともに走る。150ccのパワーだから、後輪に過大な駆動力がかからないので、フロント用でも大きな破綻は無いようだ。直進性もコーナリングも変な感じはない。ゴム質は固いので、グリップはあまり期待できそうにないが、シティラン程度ではコーナーを攻めても、不安になるようなことはない。
 ラウンド形状はとがった形なので、サイドまではいくらバンクさせても、使い切れない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/29 00:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

▲マークさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | YBR125 | SV650S )

利用車種: YBR125

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

過去3回買いました。
1度目は3年落ちのタイヤが来ました。
2度目は製造間もないタイヤ。問題ナシ。
3度目、製造間もないタイヤでしたが、タイヤが硬く、ビードが上がりません。バイク屋二軒頼みましたが、サジ投げられました。ビードが上がれば問題無いのですが、かなりクセがあります。もう買うのよします。価格も国産と変わりませんのでおススメしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/03 13:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メイトRさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.0/5

★★★★★

国産タイヤよりほんのちょっと安かったので、購入してみました。
タイヤの取り付けは特に硬くもなく、スムーズに交換できました。

交換してから100kmぐらい走りましたが、替えたばかりというのも
ありますがコーナーリングの進入で滑りました。

あとはとくに国産ビジネスタイヤと何の遜色もないと思います。

ブロックの溝が意外とないので、ライフは短そうな気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DURO:デューロの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP