BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1880件 (詳細インプレ数:1822件)
買ってよかった/最高:
797
おおむね期待通り:
708
普通/可もなく不可もない:
244
もう少し/残念:
37
お話にならない:
15

BRIDGESTONE:ブリヂストンのタイヤのインプレッション (全 38 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

2.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
ハンドリング 4
ドライグリップ 1
温まりやすさ 3

レース用のレインタイヤとだけあり、雨の日でもしっかりグリップしてくれます。
タイヤ自体は非常に柔らかく、雨の日の滑りやすい路面に食いつくコンパウンドをしていることがうかがえます。それゆえに乾いた路面を走るとボロボロになるので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 17:37

役に立った

コメント(0)

チャーさんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: フォーサイト | フォーサイト )

利用車種: フォーサイト

2.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
耐久性 1
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 2

フォーサイト乗り。
HOOPからの乗り換え。HOOPは偏摩耗がひどかった。

SCはグリップ良し、ハンドリング良し、ロードノイズも静か。偏摩耗も見られない。
しかしRタイヤの摩耗が激しく、交換から5000km走行でスリップマーク露出まであと少し。ライフは6000kmくらいだと思う。Fタイヤはまだ全然ある。

HOOPは9000kmで交換していたので、ちょっとライフが短すぎだね。
次回はミシュランのCITYGRIP2にして見たい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/20 11:27

役に立った

コメント(0)

ひもねこさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XJR1300

2.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
耐久性 1
ハンドリング 2
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

グリップはかなりいいです。
ハンドリングも山が残っているうちは適度にシャープで悪くないです。
しかしフロントのショルダー部の減りが早く、5000km程度でスリップサインが出始めます。そうなるとフロントの切れ込みが過大になり、大変乗りにくくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/13 18:00

役に立った

コメント(0)

ななはさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZZR1200 )

利用車種: エストレヤ

2.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 1
耐久性 0
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 0

届いてすぐ組み付けました。
前に履いてたIRCに比べるとだいぶ細く見えます。
バランス取りのためホイールを回転させると…!
タイヤが目に見えて大きく揺れてます。
組み付けに問題があったのかと空気を抜いて確認しもう一度やり直すものの結果変わらず。
30kmほど乗って馴染むかと思ったのですが、ずっと段差舗装を走ってるかのような酷い振動で気持ち悪くなりました。
ホイールに振れはなくビードもしっかり乗ってます。
お値段安めだけど大手ブランドなので安心して買いましたが今時中華ブランドでもあり得ない欠陥品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/12 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

S2さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: KDX250SR

2.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 0
一般(ダート)路面 2
軟質(マディ)路面 0
オンロードグリップ 3

納車整備の際,気になっていた銘柄なので交換してもらい納車。
指定は80/100-21ですがタイヤ外径の違い及び対応リム幅など,全く問題ない範囲です。

何もない綺麗な道路なら全く問題ありません。
しかし,道路のちょっとした進行方向へのヒビがあると直ぐにハンドルを取られてしまいます。正直,かなり怖いです。
特にツーリングによく使う国道は路面が悪く,地震などの影響か,ヒビのオンパレードで車線変更などとても怖い思いをします。

こういった感想は私だけかと思っていましたが,Webikeのレビュー欄にもハンドルを取られると仰る方がいて安心しました。

比較対象は過去に使用していたGP-210です。GP-210は無限に減らない&安心のオンタイヤというイメージでした。
耐久性に関しては未検証ですが,とにかく怖いので暇と金さえあればD604辺りに替えたいと思うほどです。

私はお勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/26 15:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おにーさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] | XSR900 )

利用車種: トリッカー

2.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 1
耐久性 1
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 4

5000キロ走って2本目、2000キロしかもたないのは残念。
ま、どこそこ道無き道に入って行くわけで、仕方ないのかもしれませんが、それにしても減りは早い。
街乗りオンリーならばIRCの210がベストなのかな?
もう少し価格が安いならベストなタイヤと言えるのですが、そんなに安いタイヤではない。

評価
トリッカーを楽しむためのタイヤ。
街乗りや林道までの道、林道帰りの道程はとても快適でトリッカーを扱う楽しさを味わえる。
林道での戦闘力は無い。ただ可もなく不可もなく仕事をしてくれるタイヤ。キッチリと生還させてくれます。
このサイズだと選択肢が少ないわけでいつも悩みの種ではあるが、それもまたトリッカーの楽しみ方だと言える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/02 21:07

役に立った

コメント(0)

@PIさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: VMAX 1200 | シグナスX | VINO [ビーノ] 4st )

利用車種: シグナスX

2.0/5

★★★★★

シグナスのリヤへ、純正のホイールに装着ですが、サイドウォールに【reinforce】(強化)と、ちゃっかり(笑)。組込もメッチャ硬く苦労しちゃいました。PROですがビッグスクーター用なので剛性もコンパウンドも硬過ぎです。5部山ぐらいからパターンにヒビが入り始めました。
125CCに入れるとロングライフで面白くありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 17:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LARK 100’Sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: リトルカブ | マジェスティS )

利用車種: リトルカブ

2.0/5

★★★★★

リトルカブのタイヤ交換の際に、リムバンドも交換しとこうと思って、タイヤサイズで捜す。
ブリジストンとダンロップがあったけど、ブリジストンの方が詳しくサイズ表記されていたので、
こっちでいいいや。と購入。
いざタイヤをはずして、リムバンドをはずして、リムの内側の掃除をして、
購入した商品の袋やぶいて取り付け。
「あれ、ついてたバンドより細くね。」
汚い使用済みバンドを見てみると「ダンロップ」とメーカーロゴの記載。
「えー リムバンドってメーカーで太さ違うの。」
同じタイヤサイズでこんなのあるんだ。勉強になります。
ぎりぎりスポークの裏かくれます。でもダンロップの方が余裕があるのでいい感じ。
今度は、ダンロップを買おうと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/13 10:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きまぎライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: セロー 250 | ゴリラ | WR125R )

2.0/5

★★★★★

グリップは最初はかなりいいですが、経たり始まると減りが速くなり、グリップ力も減ります。高速等のツーリング向けにオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こーげんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: WR250R | XLR125 | G650GS )

利用車種: AX-1

2.0/5

★★★★★

AX-1に使用しました
舗装でもオフでも食わずよく減る
でもオフロードパターン19インチチューブレスは他に選択肢がありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP