フレームのインプレッション (全 6897 件中 6811 - 6820 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうさくさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

写真が小さくてすいません。
サイドスタンドは楽ですねぇ。座りながらスタンドの上げ下げが出来るのはかなり楽です。駐車時のスタイルもかっこよく原付っぽくなくなります。取り付けも5分掛からなかったと思いますが
ボルトが19ミリだったので自分の持っている17ミリまでのスパナでは取り付けできなかったので近所のホームセンターまで買いに行きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:12

役に立った

コメント(0)

ナオヨシさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

立ちゴケ&転倒した時のことを考えてこの商品を購入しました。取り付けはエンジンマウントボルトを取り外して取り付けるだけなので簡単でした。付けるまえは違和感あるかなぁっと思いましたが全く違和感はありませんでした。逆にカッコ良いです。ただ説明書に締め付けトルクが書いてありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:11

役に立った

コメント(0)

ハミルカルさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: FIREBOLT XB12R [ファイアーボルト] )

4.0/5

★★★★★

XB12Rに装着しています。実際に転倒したのですが、アクスルスライダーがホイール等をガードしてくれて立派に役立ってくれました。転倒はしないに越した事は無いのですが、予防と言う事で装着するのはお薦めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:10

役に立った

コメント(0)

ナオヨシさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

バイク雑誌などを見ていて装着しているバイクが多く、評価も高く、ちょっとエンジンガードじゃカッコ悪いなあと思いスキッドパッドを購入しました。取り付けは、とても簡単で10分ほどで取り付け出来ました。デザインもカッコイイのでドレスアップにもなると思います。実際にスキッドパッドを装着している時に左側に転倒しましたが、あまりエンジンカバーにキズが付かずにすみました。スキッドパッドを付けていなっかたら・・・と思うとゾッとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:59

役に立った

コメント(0)

kraftwerkさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

一ヶ月点検の際に念のためつけてもらいました。
効果を発揮しないのが一番ですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:59

役に立った

コメント(0)

ぷ太郎さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

まぁ、値段が値段な上、アメリカ製なので取り付けは簡単には行かないと思ってください。

ネジ穴は位置が合いません。
穴は真円でなく楕円で、しかも断面は斜めで小学生の工作レベルの作りです。

そのためうちのDJEBEL250XCは一箇所取り付けステーの取り付けが出来てません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gs09さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR400R | R1-Z )

3.0/5

★★★★★

まだコカしたことないからわからないけど、こけたらそれなりに守ってくれそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:58

役に立った

コメント(0)

blackdevilさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF250L )

3.0/5

★★★★★

レースのレギュレーションで装着が必須なので購入しました。
カーボンとか他の素材のものもありますが、重量や頑丈さに
拘るほどのパーツでもないので、値段の手頃(とはいえ少し
高いですが)なこちらを選びました。
取り付けの際、スイングアームのネジ穴開けが必要なので
★3つ、まぁ普通ぐらいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:58

役に立った

コメント(0)

Tooさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

ZRX1100用に購入しました。
純正と迷いましたが、『スイングアームとの干渉を避けるため形状及び全長を+3mmに設計変更』とのうたい文句でこちらに決めました。うたい文句通りスイングアームとの干渉でできる傷の心配が無く使い勝手も良好です。ただし傷がつきやすいようなので色はシルバーを選んだ方が無難なようです。また私のZRX1100の場合には取り付け部のスイングアームのボスの溶接が飛び出していたのでグラインダーで取り付け面の加工が必要でした。自分で取り付け予定の方は、購入前に取り付け部の状態を確認した方が良いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:07

役に立った

コメント(0)

みっこさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZX-12R君 | VT250 SPADA [スパーダ] | 200系 ハイエース )

5.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドなんて・・・
色々なメーカーから出ておりますが、さすがメンテナンススタンド信頼度No1メーカーの作っているフックボルトは違いますね。

以前は別なものをつけていたのですが買い換えました。
微妙に段差が付いており、スイングアームに傷がつく心配がないですし(以前のもので傷つけてしまいましたが)目立ちすぎず、かといってそこそこの存在感があって、使用はしていませんがスライダーとしての機能もありそう。
全てにおいてさすがのJトリップ製と思いました。
購入して大変満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP