スクータープーリーキット・ドライブキットのインプレッション (全 65 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
burukuroさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: LETS2 [レッツ] | RS125 | TS185 ハスラー )

4.0/5

★★★★★

長年乗っているレッツ2の純正品と交換のため買いました。
始めから付いていた純正パーツは空けるといろいろすり減っていたので交換後のフィーリングと速度が激変!
乗ってみた感じマイルドです。
全体的にスムーズに加速していきます。乗りやすさはありますが走りに面白みを求める人にはちょっと物足りないかもです。

WRは7×3+7.5×3で純正時より1.5g重くして低速よりセッティングで使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/18 19:13

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
レッツ2に取り付けました。CDIは前に交換していましたのでデイトナのハイスピードプーリーで最高速を上げる狙いです。走行距離もかなり走ってましたので交換時期だと思いましたのでせっかくなら最高速も伸ばそうと購入しました。画像は純正との比較ですが外形が大きくいかにも伸びそうです。交換時はベルトとウエイトローラーも同時に交換しました。デイトナの推奨グラム数7g×6でしたが、純正タイプ社外マフラーの抜けが良いのか伸びが良くないので6g×6にしました。セッティング用に何種類か購入しておいた方がいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

detonatorさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

他社の物を使用していましたが、結局マロッシと交換。
CDI未装着のズーマーです。

噂通りの『パワーバンドを上手く使いましょう』的な高回転型プーリーでした。
シムを挟んで例のセッティングも試しましたが、CDIが無い私の場合はマロッシのボスをそのまま使用した方が良い結果が出てます。
比較的理屈通りに動いてくれるので、以前使っていた物よりセッティングも簡単でした。こうなってくるといよいよ追加CDIが…。

セッティングにはNTBのWRを使いましたが、20km弱で平坦な面が出始めました。耐久性の高いWRは必須です。

今回私が入手したセットはほとんどバリも無く、スライドピースを多少修正するのみでした。最近のは程度が良くなってるのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

magmagさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] )

4.0/5

★★★★★

(1)プーリーのみ交換時(WR 5.5g×3 純正6.5×3)で58km。(2)現在は(ベルト、ニードルジェット、マフラー交換が追加で)7g×6つに行き着きました。最高速は64kmです。確かにその他のインプレにあるようにWRのR部がまあまあなのでルーターで軽く面取りしてから組んだ方がもっと効果は体感できると思われます。それとタイヤの減りと空気圧をチェックした上で計測したほうが良いとも思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:07

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

消耗し、55キロ程しか出なくなったのでベルト、ローラーと共にこちらも入れてみました。

当然ながら元どおり60キロ以上出るようになり、純正の時よりもなかなか速くなりました。

小型免許を持っているなら快適に運転できるようになると思いますので、スピードに不満がある方は交換しても良いんではないでしょうか。

ベルト、ローラー、プーリーの交換時間は素人の私がゆくりやって1時間ほどで交換できますしたのでやってみてはいかがでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/23 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

セピアに取り付けました。最高速は5キロほど増えました。値段も手ごろですし簡単に最高速を伸ばしたいならお勧めです。取り外しには専用工具が必要になります。17のディ-プソケットで電動工具ですると簡単に外れます。ジョグ系と違いスズキは初めてだったので工具を購入しました。プーリーフェイスが鉄ですのでクランク軸のスプラインを傷つけないように注意が必要です。不安な方はバイク屋に頼みましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:13

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

実測で5km速くなった。上の速度は落ちるがもうちょい加速が欲しかったのでウエイトローラーを純正より少し軽くした。純正ウエイトローラーでいけばプラス10km弱はイクかもしれないが直線長くないときびしいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ましゅまろさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルで物足りなかったので、これに交換しました。
ノーマルではやっぱり加速と伸びに限界がありましたが、交換後は40キロくらいまではさくさくと伸びて流れに困ることなく進めました!!
私の場合はくだりではメーター振り切りましたが平地では55越えが限界です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:03

役に立った

コメント(0)

マキールさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

AF24 ジョルノ 走行2035
どノーマルにローラーとベルトそのまま使い
取付けしました。
加速が鈍ることなく発進からストレスなく一気に最高速に到達するのでこの商品にとても満足しています。
説明書もわかりやすいですし、ちょっとスピード出るようにするのであれば取付けも簡単なのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

レッツ4/5用のツーカイVFCプーリーキットを、レッツ4パレットに組み込みました。

鬼のように硬いクラッチスプリングを組み込むため、クラッチミート回転数が高くなりますから、発進時はノーマルの時よりもスロットルを多く開けてやる必要があります。

その代わり高い回転からの発進加速は、クラッチスプリングに合わせてセッティングされているプーリーと相まって素晴らしく、恥ずかしながら体重が100キロを超える僕を乗せても、他の4サイクル50cc車についていくどころか、突きまわすほどの加速を見せます。

正確な最高速は確認していませんが、平地でメーターを振り切ったことは確認しています。
他には、エンジンブレーキがマイルドになったでしょうか。

スロットルを開けて乗っていくことになるので、燃費面で不利になってしまいますが、ちょっとした2サイクルエンジン車のようなフィーリングは楽しく、慣れると乗りやすくも感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/24 13:15
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP