その他プーリーオプション・補修部品のインプレッション (全 445 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZZさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

駆動系のメンテナンスを兼ねて購入致しました。
WRのセッティングに苦労するのは当然ですが、スズキ用の17だと耐久性が非常に悪にので、18のWRにする必要はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 23:48

役に立った

コメント(0)

匿名希望さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

Dio110駆動系メンテ時に交換しました。

交換後は固体差やWt設定にもよりますが、特に常用域でのトルク特性が向上。
登坂性能も良くなりました。
最高速域は回転やや高めになりますが変わらずです。
トルクUPの効果から燃費も極端に悪化しない模様・・

私の車体状況では付属11Gローラー×3+追加購入の14G×3設定で、走行性能のみで判断すればベストの状況になりましたが固体差あるので参考にしないでください(笑)

交換後、1年経過して約5千キロ程走行しましたが耐久性も問題無で使えてます。コスパ良し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/11 20:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hinatapapaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: リードEX )

4.0/5

★★★★★

ホンダジョルノ4ストFI 2011年式 走行距離5000キロで交換

ネットでの評価が良いので試してみる価値がありそうと思い購入しました。
ユーザーレビュー通りに余裕でメーター振り切りますので最高速65以上は出ている感じがあります。

同梱のウェイトローラーは純正と同じ重量でありますが、加速性能と最高速性能のバランスを上手く取っていて低速時には高回転域を多用している状態で発進します。30~40の中速域で変速し滑っている感じが出ますが、その後エンジン回転は一旦低回転域に落ちてから65くらいまで加速しますのでエンジン音も少なく、エンジンに無理がかかっているノーマル時とは明らかに変化しました。

ただし、全て長所だけではありません。
中低速を多く使用する乗り方の場合、中速でのトルクがノーマル時に比べて落ちますので坂道多い方や発進から40までを多用する方には不向きかもしれません。 40まではエンジン高回転になりますし、クラッチ滑っている時間も長いですので。

やはりプーリー交換だけでは一長一短です。
今後は市販のウェイトローラーを重量変えて購入して色々試してベストセッテイングを出してみたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/13 09:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

今までは純正プーリーとDrプーリーの組み合わせでセッティングして試行錯誤してきましたが、こまめにグリスアップしないと変速回転数が変わり性能悪化になるので、今回キタコプーリーと丸ウエイトローラーに駆動系を変更しました。
交換後の感じは発進時はDrプーリーのがいいですが、中速はキタコです。高速はまだ走っていませんが90キロぐらいまではいい感じです。
あとは耐久性と高速がどんな感じになるかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 22:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.0/5

★★★★★

キタコのプーリーからエンデュランスに変更です。キタコのプーリーは加速の谷を消して加速もよくなりますが最高速は伸びません。
i-mapやその他駆動系をカスタムしていますので役不足だと感じ変更しました。
エンデュランス製でも加速の谷は消え、加速も純正よりはとてもよくなります。キタコと比較すると加速は遜色なくいいです。最高速は100キロは出るようになりました。
ただピニオンギアとベルトが干渉するので加工が必要です。傘の部分を約2ミリカットすれば大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 20:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がりくそんさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VMAX | ZZR1400 | ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

ウエイトローラー時にあわせて交換しました。
特に大きな変化はないものの定期的に交換が必要ですね。
ブランドも安定のデイトナにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/07 08:13

役に立った

コメント(0)

Westさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

レッツ4用をアドレスV50に使用しました。
ウェイトローラーはノーマルで6.5gか7gを使用していましたので、付属の5.5gでは軽すぎると思い、6.5gも一緒に購入し、取り付けましたが、予想外に6.5gでも軽すぎて45km~50kmで頭打ちで一旦ノーマルに戻しました。
もう少し重めのローラーを際購入予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 23:40

役に立った

コメント(0)

ともくんさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

スクーターの駆動系交換はあまりよくわかりません。
何を交換したらいいのか、オイルのように消耗品なのは分かっていても…です。

このオールインワンセットであれば一通り交換部品がそろっていて便利です。特に組み合わせを考える必要もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 12:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

4.0/5

★★★★★

以前に使用していたインプレッションですが、このプーリーはエンジンパワーがなければ、本来の性能を発揮できません。フルチューンエンジンならば、非常に良いプーリーだと思います。他社のプーリーと比べて重いので、軽量化すればなお良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/21 08:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

一通りの社外品を使用してきて
某プーリーに落ち着きましたが
選択肢と言ううか引き出しを増やす為に購入しました
コスパは高いですが
付属のWRがノーマル車用としても
重すぎる感があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/25 18:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP