その他プーリーオプション・補修部品のインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほーぷさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

信頼できるメーカーなので購入
長いことノーマルプーリーだったため、違いが歴然でした。
WRも16g→13gとなり、高回転で加速する。
そのため、多少燃費は悪くなりますが、ノーマルに飽きた方にはオススメできるプーリーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: アドレスV100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

コスパがよく、非常に性能がいいです。耐久性はわかりませんが、値段と性能は間違いないです。
私はCA13Aのノーマルに、クラッチはKN企画の補充用と強化クラッチスプリングを使用して、このプーリーを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/28 19:44

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: シグナスXSR | KX60 | MT-07 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

へたった純正プーリーからの交換で加速、最高速ともに向上しました。
でも取り付け時にプーリーボスがきつくて差し込むのが大変です。グリスを塗って潤滑しボスをペンチではさんで力一杯ぐりぐりやってようやく入りましたが、走行していて大丈夫なのか不安が残ります。マイナス1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 11:42

役に立った

コメント(0)

でーにしさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: レッツ(4サイクル) | YZF-R25 | 250TR )

利用車種: シグナスX FI

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

クラッチスプリングが破断したようなので分解したところプーリーに傷があり、ウェイトローラーも2個割れていました。
同時にベルトも交換しようと思い、セット品を購入。
元々入っていたウェイトローラーが9gで、この商品のウェイトローラーが10gの為、変速が早くなりました。
最高速度は若干落ちたような気がするのと、坂道がすこし遅いです。
普通に走る分には特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 10:52

役に立った

コメント(0)

R25待望ニートさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

国内仕様の非EspエンジンのPCXに取り付けて2週間程度経過したのですが、まだアタリがついていないのか、加速が純正に比べて若干悪化したのと燃費が44.2km/L→36.1km/Lに低下しました・・・

最高速は、私有地で計測してみたところメーター読みで100km/hくらいでした。

ただ、明らかに加速が鈍り、60km/h到達までの時間が長くなっています。そこから上は純正よりも気持ち加速感は向上している気がします。

まぁ・・・クラッチ交換してないのが悪いのかもですがw

いずれクラッチ交換してからまたレビューしてみたいと思います。

※最高速計測は安全を確認・許可を得て私有地の直線道路で計測しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/16 12:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぢゃいあんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: TMAX500

3.0/5

★★★★★

加速時の谷は確実に無くなります。アクセレーションキットの名の通りに右手の動きに対してダイレクトに反応してくれる様になり、開けた分だけ加速をしてくれる様になります。

ただ常用回転数が高くなります。例えばノーマルは60km/h3500rpmぐらいですが、このキットを入れると60km/h4250rpmになり常用速度でエンジン回転数が高いので私は疲れてしまいます。
最高速度も落ちます。ノーマルで170km/hぐらい出ていたのが150km/hでキッチリ頭打ちになります。

本日、取り付けたばかりなので、まだ分かりませんがノーマル比較で同速度ならば、エンジン回転数は確実に高いところを使う様になるので燃費は悪くなると思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 03:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

journeyさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: R1200R | アクシストリート )

3.0/5

★★★★★

ノーマルWRでは加速が落ちるかも。WRのセッティング必要です。4.5g6個若しくは6.5g6個ではイマイチでした。
でも、最高速はしっかり10km程伸びています。
セッティング出れば良いものと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/03 16:12

役に立った

コメント(0)

SYUNNさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
  • 削りました。叩き込めば入るとは思ったのですが抜けないと困るレベルです。

    削りました。叩き込めば入るとは思ったのですが抜けないと困るレベルです。

  • 当たり面がズレることはなかったです。

    当たり面がズレることはなかったです。

1型SE12J 125ccにつけました。
まず取り付けができなかった。スプラインの加工が悪く入らなかったので、ヤスリで削りました。
取り付けてみたところWRの当たり面の塗装はテスト走行だけですぐはがれました。
最高回転が200程上がったのと、ハイスピードプーリーにつけたところ変速が早くWRを軽くしたのと似た感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/11 18:31

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

カラー:シルバー
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
取り付けやすさ 2
  • 10ニュートンでは締めすぎの感あり7ニュートン位で締めました

    10ニュートンでは締めすぎの感あり7ニュートン位で締めました

ノーマルが汚くなっていたのと安く買えたので交換してみました。
スロットルが重くなるので、グリップをしっかり握る必要あり。
スロットルを戻すスプリングはプーリーにワイヤーをかけて組み込んだあとに細いピッキングを使って前方に持っていきひっかけました。
スロットルボディのストッパーにスプリングを先にひっかけておき、外れないように気をつけながら組むのでイライラします。
開け始め部分はノーマル開度になっている方がスタート時の極低速のコントロール性に優れるので低速が多い走行の場合はノーマルの方が良いかもしれません。見た目が良くなり、アルミで軽いのは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/11/21 23:31

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: シグナスX

2.0/5

★★★★★

クラッチ側のオフセット用に購入。
駆動系の知識があまりない自分には
不必要なパーツでした(笑)
落とし込みすぎたのか
クランクケースの内側にベルトが
ペチペチ当たるようになってしまいました。
削ってみたりもしましたが
やっぱり当たってしまいます。
知識のある方が調節するのに使うのは
いいパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/20 21:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP