6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8271件 (詳細インプレ数:8052件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのその他プーリーオプション・補修部品のインプレッション (全 85 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぬりよさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

リード110/DIO110用をベンリィ110に装着してるのでインプレッションにならないと思いますが、、まずは商品の作りは良いです。価格もそんなに高いと思わないです。性能、機能は別の機種に流用でわかりません。ベンリィ110純正のウェイトローラー1個の重さは16g,この商品のウェイトローラー1個の重さは11g,スロットルの吹け上がりは良いが実走で軽すぎてスカってます。15gか14gのウェイトローラーに交換予定

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/03 23:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: BJ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

ヤマハBjで使用しています。純正よりも安いので使用してみました。燃費が落ちるという話も
聞きましたが、そのようなこともなく、最高速度もあがりよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 19:54

役に立った

コメント(0)

ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

利用車種: ビーノ(2サイクル)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

Vino(SA10J 5AU)に装着しました。
B社製ハイスピードプーリーから交換です。
まず、肝心かなめのバックプレートが付属していません。
しかたないキタコ製の縦型エンジン用プーリーから流用。
ウエイトローラーは重めから試し、3グラム6個で、
セッテイングが決まりました。
走行した感じ。ゼロ発進からグイグイ引っ張ってくれますが、
高速域の伸びはいまいちかな。
低中速域は、どの回転数からも気持ちよく加速するので、
街乗りは楽しくなりました。 アクセルを軽く開けるだけ。
絶対的な最高速を求めないなら、いい製品と思えました。
専用バックプレートの付属無しが惜しまれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/24 15:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: トリシティ )

利用車種: トリシティ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

交換直後、出だしのびる?って感じでした。
ついでにデイトナWRも交換しました。

コスパ・取説・・・etc よく出来てます。
耐久性は不明なので★4つ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/20 01:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: アドレスV125S

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

アドレスV125sに取り付けました。取り付けも簡単で、パッケージ裏の説明も良く簡単でした。
取り付け後の走行も問題なく、発進からの加速もスムーズで走りやすくなりました。
もっと早く付ければ良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/07 10:07

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

利用車種: アドレスV125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

正直ノーマルとどう違うのかよく分かってません。
ボアアップして試行錯誤してる中でこれを見つけたので加速等に役立つかなと思ってつけてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 22:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ジョグ (2サイクル) )

利用車種: ジョグ (2サイクル)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ノーマルよりも加速もよくなり満足しています。 最高速度もいいと思います。
コストパフォーマンスもいいと思います。
知り合いにもおすすめできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 15:06

役に立った

コメント(0)

jnoopyさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PAUL SMART1000LE [ポールスマート] | XJR1300 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

タイヤを含めて全て純正仕様のまま15、000kmを経過。
直線の長い道でも、メーター読みで75kmに届かない状態。
また0kmからの加速も原付に負けている?でした。
Vベルトなど消耗品の交換を検討していたところ、
Webikeのインプレ記事を読み、
また同じメーカーで統一するのが良いと考えて、このキットを購入。
装着後、300km位まで50kmを上限に慣らし、
その後、確認してみましたが、3桁近い最高速が出ました。
でも最高速はオマケ的捉え方で、むしろ0kmからの加速と、
40/50km当りからの中間加速のピックアップが良くなり、
眠いエンジンだと思っていたのが、駆動系の問題だったのかと、
改めて感じました。地方の田舎の通勤時間帯でも、
悠々と交通の流れをリード出来るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/10 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

利用車種: ズーマーX

3.0/5

★★★★★

最高速が伸びるということで購入、取り付けを行いました。それから100km近く走行しましたが最高速の伸びはほとんどありません。他のパーツとの相性や、セッテイングと関係があるのかもしれません。もう少し様子を見ながら使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 10:54

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

以前は高速型プーリーを装着していたのですが、加速がいまいちで、高速側もなんだかパワー不足で高速型プーリーの効果が発揮できませんでした。

そこでこのキタコプーリーを試してみることに...
結果は...発進加速から最高速まで実にスムーズになり、乗りやすくなりました!

プーリー自体の重量もだいぶ軽いですね。

無加工ボアアップキット、ノーマルキャブ、ノーマルマフラーなので、プーリーも当然無加工です。

それでも下手に加工したバイクよりは速いですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/14 12:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP