ウインカーバルブのインプレッション (全 69 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スダチさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: バーグマン200 )

利用車種: バーグマン200

4.0/5

★★★★★

点滅していない時のオレンジ色がカッコ悪いと思い、スモークバルブに交換しました。
点滅時の明るさも問題ないとおもいます。
自己満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/07 00:16

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
同じウエッジ球の中でも、割合高めだったのでこちらを購入しました。普通のウエッジ球なので、価格と品質で購入をきめました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
やはり、LED に比べて、柔らかい光で目視しやすいです。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ありません。

【比較した商品はありますか?】
あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 18:58

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

5.0/5

★★★★★

車両のウインカーバルブが、転倒や振動で良く切れるので、予備として購入しました。LED ではないので、切れるの仕方がないですが、柔らかい光で光ってくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 18:31

役に立った

コメント(0)

たろすさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: フュージョン | PCX150 | ジュリオ )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

PCXはバルブ交換で1/10の消費量となりバッテリーの負担軽減
歯切れのいい点滅十分な光量、電球のステルス効果など満足度高いです。リレーはワイドレンジで音は無音です。その他の車種でも1/5の消費電力になるみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 18:21

役に立った

コメント(0)

ぼっちバイカーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC )

4.0/5

★★★★★

T13を購入しました。取り付け後すぐに球が切れてしまいましたが初期不良という事で交換して頂けました。その後は問題なく使用できています。
急ぎの方は初期不良に当たっても大丈夫なように多めに買っておくといいかもしれません。今後の交換用にもなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/09 12:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.0/5

★★★★★

カブ90DXのウインカーが切れてしまったので交換用と、

トランポに使っているステップワゴンのリア尾灯用に購入。

値段も安価で、在庫もWebikeはあるので買いに行かなくても届いていいですね。

カユイところに手が届いた感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 22:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ウインカーの球が切れた時用の呼び球として購入しました。
LED とはちがい、やはりフィラメントの球は光に温かみがあり、視認しやすいと思います。
また、LED は基盤が壊れるとウインカー全て交換になってしまうが、球だと切れたら球交換だけなので、とても簡単だと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/15 06:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Gが8万7千キロ走行(9年で)。ヘッドライトバルブは交換したが、テールランプは無交換だった。今回、交換してみると、使用していたバルブは、下半分が少し、黒色がかり、寿命が近い状態。交換してよかった。値段も手頃で、2輪用品の売り場にもあるため、入手に便利な品物である。
純正ランプが球切れする前に購入することをおすすめ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/15 15:06

役に立った

コメント(0)

ひでやんさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

今となっては貴重な6V電球です。
バイク用品店でさえ在庫してない所もあります。

6V車の電装制御では、電球はあまり長持ちせず、かといってLED球は対応したものが無いです。

消耗品ですが、入手が難しくなってきているので、ストックとして、1つ買っておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 23:51

役に立った

コメント(0)

いつかは大型さん(インプレ投稿数: 103件 )

5.0/5

★★★★★

2013年式のPCXに取り付けました。このセットには、LEDバルブとLED対応のウインカーリレーが入っているので、他に必要な物はありません。
リレーを交換するためにフロントマスクを開ける必要が有りますが、それでも全部の作業完了するまで、1時間もあれば終わるのではないでしょうか?
LED特有の切れのある点滅に満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 13:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP