LEDヘッドライトバルブのインプレッション (全 181 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CB1100 EX

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

2017年以降のCB1100EX、RSのプロジェクタのヘッドライトに違和感を感じる方にはとてもオススメ出来ます。色も白熱球っぽい色でレトロな感じになります。明るさも問題ないです。取説は丁寧で、配線に関しては迷う事はないと思います。ただ、ヘッドライト裏がノーマルより大きくなるのでヘッドライトを取り付ける際にスペースが厳しいです。面倒なのはそこだけだと思います。少し値段が高いかなと思いましたが、取り付けたらとても満足できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/07 02:22

役に立った

コメント(0)

はん蔵さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900 | KSR110 )

利用車種: Z900

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

Z900の場合Hi・Lowともに購入すると結構な値段になるのでLowビームのみ取り付けました。
色は6000kを選びました。
純正に比べ非常に明るくなりました。
後は耐久力がどれくらいか気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/09 20:06

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: GSX-S1000

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

GSX-S1000(無印)に取り付けました。
5500Kと迷いましたが、見た目重視で6000Kにしました。
白さはそこそこです。ハイビームがライジング2の謳い文句通り、手前がかなり明るく照らしてくれます。
常時点灯なので、バッテリーの負担も小さいので、電装計の負荷軽減にはもってこいだと思います。
コントローラーも小さいので、S1000の小さいヘッドライトの中に押し込めます。
本体の干渉もなく取り付け可能です。車検適合で、メーカー保証も長いので安心ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 13:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

良い点。
・最近のバイクでなくとも、常時両目点灯が可能。
・ハイビームの機能を損なわずロービームが増設となるため、夜間の常時照射範囲が広がる。
・説明書も丁寧で素人でも工具さえ用意すれば自身の手で完結できた。
・一年以上使用しているが、ファンの動作も安定している。
・ロービームの時点て初期型のスフィアライトのH7-LEDより明るい気がする。

良くはない点
・一つのバルブに二つの機能を詰め込んでる分、価格、取付の手間は上がる。
・車検項目となるハイビーム側の変更のため、若干の不安は残る。



両目で睨み付ける眼光が欲しいか、ロービームの照射範囲の拡大を図るのであれば選択肢に入る気がする。費用が跳ね上がるのを許容できるかどうか。10,000km以上は使用して不具合起きてないし、堅牢でもあると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/03 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

高機動型ザクさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | GSX-R750 | ZXR400 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

92'CBR250RRと91'ZXR400に取り付けた。2台とも20年戦士の古いレプリカ。いい加減ハロゲンでは暗いのでそれに変わる物を探していた。バルブの形もH4Rと忘れられた過去の珍しいタイプでHIDはどの会社も出していない(出てたらご免なさい)粘り強く探すとスフィアライトからLEDライトを発見!HP見る限り「ポン付け出来きる程超簡単!」みたいな事書いてあるし車検にも対応!2台とも丸目2灯なので一粒で二度美味しい「片方ずつ取り付け作戦」を敢行すべく2個パックを購入。見た感じシンプルで自分でも簡単に出来そうだと思った。早速作業に取りかかる。まぁ両方合わせて30分位?と思いながらゴムパッキンを外しバルブを取り出す。それをLEDに付け替えヘッドライトに差し込む。あれ?ゴムがLEDに干渉して入らない!?ゴムを切って調整し何とかハメる。次はスプリング取り付け。H4Rでは幅が小さいのでH4を購入。これがまたハマらないったらありゃしない!狭い空間に別のコードやらカウル、ゴムが邪魔して上手く引掛ってくれない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/08 06:48

役に立った

コメント(0)

スーさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: クロスカブ110 | Vストローム250SX )

利用車種: XR250モタード

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

バルブだけの交換で簡単にヘッドライトが明るく出来るのは良いですね。
ファンによる冷却なのでその分だけ大きくなりますが、それがクリアーできれば問題ないかと思います。
カウル付き車やネイキッドなどのライトケースを使うバイクに絞っている為、オフ車などの配線やカプラーがむき出し車輌に関しては、雨や洗車等で水が被ったら壊れるのではないかと思います。

雨天と解ってる日は乗りませんが、洗車時はコンビニ袋などを使い水が被らない工夫をしています。

ハロゲンランプの様にヘッドライトのガラス面が熱くならないのと、省電力でめちゃ明るくなったので、取り付けて良かったパーツだと思います。

値段が高めですが保証が1年付いてるのも◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/04 16:41

役に立った

コメント(0)

takattoさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: G650GS )

利用車種: G650GS

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

取り付けての第一印象はまず「メッチャ明るい!」でした。
ハロゲンランプとは比べものになりません。
夜道もかなり安心して走ることができるようになりました。

値段もHIDと比べると高くないので、寿命も短いかもしれませんが、手軽に明るさを求めるならこの商品は買いです。

バラストが無いので、とても簡単に交換できるのも良い点です。
自分のバイクはカウルがありますが、ライトへのアクセスは簡単なので時間も掛からず換装できました。

私のバイクはキーをオンにするとライトが点灯するため、パソコンのファンのような音が聞こえますが、エンジンを掛けてしまえば全く気になりません。
(エンジンを掛けないとライトがオンにならないバイクだと全く聞こえないでしょう。)

HID(アブソリュート製)は3年持ちましたが、LEDライトはどれくらい持つでしょうか?
だんだんと光量が落ちていくかもしれませんが、願わくば2年くらいは持って欲しいものです。

ただ気になることが一点。
右側前側方に光の漏れがあるようで、トンネルなどではその光がよく分かります。
バイクのリフレクタ形状に対して完全には合わないようですが、これはある程度仕方ないのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/25 17:43

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ライジング?は2台目の取り付けです。相変わらず取り付けはバルブ交換の出来る人ならば難なく取り付けられます。ライジング?からはハイビームにしても手前も明るく照らしてくれるため前の商品より進化しています。DAEGには以前HIDを取り付けていたのですが年数が過ぎると暗くなってきたため耐久性のあるLEDへの変更となりました。また今回ライジングからライジング?に変更したことにより以前より明らかに明るさが増しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/24 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なんちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR80 | VFR400R )

利用車種: VFR400R

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

光軸の調整が若干必要ですが、本当に明るいです。消費電力がハロゲンと変わらない上、HIDバルブよりバッテリーに対する負担も少ないため、安心して使用できます。汎用ですが、メーカーHPの取り付け例が挙がっているので、取り付けもさほど困りません。購入の際にはそちらを先にチェックすればバルブ以外に必要なものもわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/17 21:50

役に立った

コメント(0)

FZおじさんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: FZ750 | MT-09 )

利用車種: MT-09

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 白い光がカッコいいです(^^♪

    白い光がカッコいいです(^^♪

MT?09のヘッドランプはハロゲンですが、少し暗いのでLEDに交換してみました。
バルブはすんなりと取付けできましたが、コントローラーを取り付けるスペースを探すのに苦労しました。
装着後は白い光がカッコいいです。
早速トンネル内を走ってみましたが、純正より明るくいい感じです♪
車検対応というのも良いですね。
価格がもう少し安いと、なお良しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 23:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP