結束バンド・インシュロック・タイラップのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

使い勝手が良く幅広い用途でとても便利です。配線を束ねる目的がほとんどですがバイクの整備でフロントタイヤをロックさせる時にレバーに巻いて使用したりも出来るので助かります。十分な量があるのでコスパいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/02 13:07

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

タイラップの標準的な長さは知りませんが、150mmでは若干短いように感じました。
品質などは全く問題なく、切れる事もありません。かなりしっかりしています。

長さもレパートリーがあるので使い切ったら次は長めのタイラップを買います。

自分の使い方的には150mmは尺足らずって感じでした。(フォーク周りのホース取付等)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/15 12:09

役に立った

コメント(0)

ノブさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: UMI100 [ウミ] | エストレヤRS | Z400GP )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

思っていたよりも細かったけれども、これはこれで大丈夫です。
強度も問題なく、どんどん使っていきます。
もう少し太い物も買いたいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/23 00:55

役に立った

コメント(0)

chiiさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GT50 | RD50 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】様々なサイズかあり、車(ビッグホーン)のリザーブタンクホース固定用に購入。純正よりもお買い得。
【実際に使用してみていかがでしたか?】固くて素手で広げるのは無理。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ラジオペンチを使うのが正解。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】ホースサイズに合ったクランプを選ぶこと。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】なし
【比較した商品はありますか?】キジマのホースクランプ。こちらは手でも広げられます。でも高い。
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/10 22:29

役に立った

コメント(0)

新島左京さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

通常のタイラップは使い捨て。
これは再利用可能ですから、ケーブル類の固定などの本来の用途以外にも使えるかもと、特にキャンプツーリングの際は何かと小物も増えますので、念のためにバッグの中に潜ませています。

邪魔になるものでもないので、非常用に常備しておくと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 20:34

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

4.0/5

★★★★★

赤のタイラップで特定のサイズの物が必要となりましたが、地方には売ってなかとです。
また、熊本地震の影響でショップ自体が閉まっとるとです。
こんな時には、Webikeさんの登場です。
ホントになんでもありますね。
田舎者にはなくてはならない存在ですバイ。
ありがとうKIJIMAさん、Webikeさん。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/15 23:19

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

4.0/5

★★★★★

ダイソーなどで売っているタイラップでは不安なのでバイク用のものを購入しました。
ヘラマンタイトンとかを買えばいいのですが。コスパ重視で。

耐候性、耐久性に関してはまだわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/08 12:53

役に立った

コメント(0)

コーちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-12R | GPZ900R | マジェスティ250(SG20J) )

4.0/5

★★★★★

使いました。ホース外径が15mmで焦りましたがホースバンドをしめ込んだらなんとか固定できました。
漏れも無くクリップ式の物よりも使いやすくてよかったです。また機会があれば同じものを買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 20:42

役に立った

コメント(0)

ジェイさん(インプレ投稿数: 66件 )

4.0/5

★★★★★

この値段で買えるならお値打ちだと思います。
取り付けも全く問題ありません。
何回もキャブ調整などで取り外しする人は予備でワンセット持っておいてもお財布には優しい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 21:08

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

純正のバンドが、だいぶ疲れてきました為、交換しました。
同じ純正も考えましたが、幅が太く確りしていそうでしたので、こちらをチョイス!

正解に思います。
確りガッチリ掴んでくれています。

とても良い満足のお品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/02 08:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP