その他配線部材・用品のインプレッション (全 1030 件中 971 - 980 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

W650のテールライト用のネジとして換装しました。

純正のタッピングビスは、鉄製ですから錆び易いですよ~!!

折角のオートバイを錆させては、格好付かないですものね!!

そんな時は、キタコの製品に委ねるしかありません!!

リーズナブルな価格が嬉しくて、
車体構成部品を締結する為の名脇役こそが、キタコの存在なのです!!

僅かな錆の蓄積が、自らが所有するオートバイの愛着を遠ざけてしまうものです。
僅かな錆をも防ぐ行為がメンテナンスの手始めであり、所有車両を愛でる行為なのです。

洗車もメンテナンスの一つですし、ボルトやビスの交換もメンテナンスです。
ワイアー類や駆動部分(アクスルシャフト)のグリスアップもメンテナンスです。
ボルト類の増し締めもメンテナンスです。
タイアの空気圧チェックもメンテナンスです。
ワイアーハーネスの接合部の確認もメンテナンスです。

オートバイはメンテナンスの回数を増せば増す程、活き活きとしてきます。
活き活きするとは、そのオートバイが持つ全性能を保持する事です!!

案外、それを保持させる事は難しい事ではありません!!
末永く好調をキープさせんとする行為は、何時でも何処でも駆り出せるというオートバイの自由さを得る事なのです!!

僅かな個所でも手抜かり無し!!
これぞメンテナンスの醍醐味であり、これぞオートバイの醍醐味なのです!!

オートバイは自由への扉です。
メインキーでその扉を開け放ち、
スロットルを捻れば自由への道が広がる機械こそが、オートバイなのです。

そんなオートバイの存在にする為には、実は容易い事です。
整備に勤しむ、その労力は必ず報われます!!


キタコの製品は良いですよぉ~!!
ホントに、超お薦め製品ですッ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

お馴染み“エーモン”の配線コネクターです。
ご社名通り、ほんと『えーもん』を出してくれます!(笑)

当方は愛車'04モデルZ1000に装着した“プラズマブースター”の
位置変更時に使用しましたが、今回の様に配線をやり直したりするときには(色こそ違いますが)サイズも同じで互換性があって重宝します。

余談ですが付属のコネクターがやや赤黒い色なのに対して、このエーモン製は鮮やかなブルーでとてもキレイです♪
プラズマブースターはIGコイルのマイナス側に接続するので色的にもブルーがお似合いかと・・・・・(爆)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ggiさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: G-MAX200 )

4.0/5

★★★★★

今もっともポピュラーな平ヒューズタイプ
防水対策もされていてとっても便利
できればヒューズも付属していると良いですね
そんな訳で★ひとつマイナス

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

配線加工にいつもお世話になっています。
今回は褒められた事じゃ有りませんが、バイクに産業用の弁制御型バッテリーを乗せる為に使いました。長期間野外で使うので、一応錆びにくそうな金メッキタイプをチョイス。車体側のバッテリ端子はネジ止めなので丸型の端子ですが、繋ぎやすいようにコード側も丸型にしてネジで共締めするようにしました。コードが汚いのは要らないJOGのハーネスから剥ぎ取って来た為です(笑)
何の車種でもいいのでジャンクのハーネスを持っておくと、色んなコネクタやコード類が手に入るのでこういう時助かりますね。
この手の産業用バッテリーはバイク用と違って平型端子が出ていますので、合うサイズのメス端子を使って配線すれば取り外しが楽になります。この端子セットなら防塵・防滴位にはなりそうなシリコンのカバーも付いていますので一石二鳥です。
なお、私は勢い余ってオス&メスセットの物を買ってしまいましたが、バッテリーに使うだけならメスだけの物で良かったと後から気付きました。色々なセットがラインナップされているのも有り難いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/24 10:05

役に立った

コメント(0)

シェルパ大好き人間さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: SM250R | TE250 | TE250 )

3.0/5

★★★★★

自分のバイクはシェルパなのでリレーはタンクを外さないと取り付けできない位置にありました。付属でタイラップが1つ入っていたので取り付けには苦労せずにすみました。
やはり省電力になるとのことでレジスターよりどうせ変えるのならICリレーにしたほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00

役に立った

コメント(0)

The Kawasakiさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

ETC、カーナビ、テンプメータ等ハンドルまわりにいろいろと取り付けているため、そのケーブルをすっきりさせるために購入しました。当初、コイル型の配線バンドを使っていましたが、見た目がいまひとつでしたので付け替えました。見た目を重視するならばコルゲートチューブをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08

役に立った

コメント(0)

The Kawasakiさん(インプレ投稿数: 35件 )

2.0/5

★★★★★

ETC、カーナビ、テンプメータ等ハンドルまわりにいろいろと取り付けているため、そのケーブルをすっきりさせるために購入しました。思ったより束ねるものが多かったからかもしれませんが、どうも締りがなく、結局コルゲートチューブに付け直しました。ハンドルまわりの目立つところには不向きかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:51

役に立った

コメント(0)

mikutyuさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FZ1 )

3.0/5

★★★★★

APE100のウインカーをLED化するのに使用しました。
取り付けには配線の加工(赤色の線を分岐させ3本線にする。)が必要でした。
ウインカーを点けて1,2回は、なぜかちゃんと光りません。しばらくすると普通に点滅してくれます。
説明書が無いのは別にいいのですが、どっちの線(赤と青)がアースなのかぐらいは書いてくれれば良いのになと思います。(テスターで判別することができます。)なので、★は2つマイナスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

ハンドル周りからの配線取り回しに使いました。
特に可動部分の配線保護に良いと思います。
スリットが入っていますので容易に取り付けできますし、途中からの配線引き出しも可能です。
見た目もすっきりしますのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

コメント(0)

ハロゲンランプさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | SMR511 )

4.0/5

★★★★★

'07KLXへの取付です。
リアウィンカーのLED化に伴って、誤作動防止の為に取り付けました。

まずは純正リレーからの付替えですが、純正はヘッドライトカウルの内側、車両右側にあります(kawasakiのHPのパーツリストで確認可)
それをニッパー等でカットして、付属の説明書通りにICリレーを接続します。

アース線ですが、私の場合は左ラジエターの上側にあるメインハーネスの固定フックのボルトでボディーアースしました。
しかしこの位置にアースすると、線が短いので純正リレーのあった位置に固定することが出来ません。
ですので写真のようにヘッドライトカウルの内側に、固定せずに放り込みました。

取り付けに関しては以上です。説明書通りにすれば正しく作動しました。
フロントウィンカーは純正のままですが、問題なく動いてくれています。
ウィンカーのLED化を考えている方は、同時に購入することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP