その他配線部材・用品のインプレッション (全 347 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 3

アドレス125Vのシガーソケットの修理に使用しました。防水性は無いので
ビニテを巻いたりある程度工夫する事は必須です。安いのでオススメですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 10:51

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 4

メーターの上にインジケーターランプを取り付けるために10ミリ程度の長さにカットして使用しました。キジマのLEDインジケーターランプを使用したのですが、7ミリのホルダーに対してインジケーターランプは9ミリですので、そのままではややキツめとなりますが、メーターのカーブに合わせて曲げるとやや広がりますので、ちょうど良い感じでホールドする事ができます。ランプを3個並べるので、両端は耳を片方カットし、真ん中は両耳をカットして接するようにして貼り付けました。ホルダーのカットに関しては、そんなに固くないので、カッターで行う事ができますので、取り付けたい場所に合わせて容易に加工する事ができます。
以前は、アルミ板に穴を開けたプレートを作ってインジケーターランプを固定していましたが、メーターの電球交換など、インジケーターランプを外す必要が生じた時に脱着が面倒だったため、このホルダーを使う方法に変更しました。正規の使い方ではないかも知れませんが、ランプはしっかりホールドできるし、脱着が容易となり、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/12 10:23

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR929RRファイアーブレード
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 3

所謂コルゲートチューブです。
中に配線を通して使います。
使い道は様々で、車ならデッドニングの際のドアハンドルのつながるロッドの逃げとかにも使います。(ロッドが可動するので、その動きを阻害しないために。)

バイクの場合はそういう使い方はあまりせず、どちらかというと自作配線等でそのままだと振動で周りにあたって傷んだりするような部分の保護に使います。
私の場合は以前乗っていたCBR929RRの配線保護に使っていました。

切れ込みが入っているので既設配線にも被せることができるなど作業性は非常に良いのですが、その分防水性等は無いため、水がかかるような部分に使うのはオススメしません。(上からビニールテープなどでぐるぐる巻きにすれば多少防水にはなるかもしれませんが、あまり現実的ではない気がします)
そういう部分であれば配管用CD管のような物を使ったほうが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/25 09:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 4

車にドライブレコーダーを取り付けるにあたり、アースを取る為に必要となり購入しました。
商品については、ごく普通のクワガタ端子ですが、しっかりしており、ペラペラで頼り無いなどと言う事はありません。安心して使える物です。
今回は、この端子に0.75のコードを組み合わせてマイナスの配線を作りました。近々、バイクのドライブレコーダーなどの配線もやり直そうと思っていますので、今回の残りはバイクに使いたいと思っています。
まあまあ、必要になることが多い物ですので、ストックしておきたい物の一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/23 19:19

役に立った

コメント(0)

初心者DIYさん(インプレ投稿数: 93件 )

布幅:45±5mm/内径×長さ:8mm×1m
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 5

配線をまとめる為に使用巻きやすく軟らかで弾力があり見た目もいいですが少し高い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/25 16:40

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 3

キャブレターから燃料ホースを2本取り出す際の必需品。安価で使えます。金属パイプを使ったほうが信頼性は高いですが、キャブレターのボディと変な干渉を起こして削れ合ったりとかしそうなので自分はいつも樹脂製をチョイス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/16 19:25

役に立った

コメント(0)

masakazuさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 3

社外のタコメーター取り付け
パルス信号を拾うために使用しました。
他の配線との差別化を図ることが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/30 20:49

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 5

GSX-R1000R 2019年式に取付

少々込み入った電装いじりをするにあたって使用。
ダイオードが必要になるシチュエーションは複数個必要な事が多いので、約300円/個のコスパは助かります。
ただ容量が6Aと大きい分サイズがそれなりなので、多用する場合はレイアウトを考える必要があるかもしれません。

電装いじりをそれほどしない方にとっては”ダイオード?なにそれおいしいの?”となるかもしれませんが、機能としては電気を一方通行にするものです。

例えば後付電装品で純正灯火類を駆動させる場合、不要な給電で車体側の部品を壊したり誤作動したり、というようなことを防ぐ用途で使います。

これとリレーを組み合わせると発想次第でいろいろなことができるので、ピタゴラスイッチ的な面白みを見出すこともできる、かもしれません。

1点注意ですが、本品は一般的な基板用のダイオードの足に導線をはんだ付けした構成になっています。
したがって本体部分から数センチの範囲は導線ではなく針金で柔軟性はないため、取り回しや固定の際は注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 4

メッシュブレーキホースの保護に使用しています。
見立たないですが、三叉に干渉しそうな部分にはめ込んでいます。
プラスチック製なので造りはチープですが、メッキのものは剥げて来ますし、こちらの方が目立たず、コスパは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 22:35

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 5

便利は便利で特にマイナス側のボディアースがごちゃごちゃしなくていいです

接続は簡単、裏返すと、外れる可能性もあり。まあ、奥に入れたので引っかかって外れる事は無いと思うが、ショートすると面倒なので一抹の不安はあります

キボシ端子付きの方が良かったかもですが、まあ、安くて便利なのは確か

ジクサー150はとりあえず別売りのヒューズから電源が取れるやつで済ませました、ちなみに10アンペア


4個ある端子の使い道

ETC
シガーソケット
デイトナUSB口
残り1はドライブレコーダーかグリップヒーターに使用予定

グリップヒーターの電力は厳しいかもなので、別のカプラーから取りますかね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 07:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP