Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3094件 (詳細インプレ数:2984件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のクラッチレバーのインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

5.0/5

★★★★★

クラッチもブレーキも指1本しか使わないので
できるだけ短いレバーで十分です。
短い分ホルダーに対する応力も少ないですし、
ハンドガードとの干渉の心配がなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ifzacさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ハンドル周りをメッキカラーでカスタムする場合、この商品は必須アイテムです。レバー一本替えるだけでイメージがガラッと変わる(気がします)。個人的にはとても(自己)満足しています。
形状はノーマルレバーと全く変わりがなく、取り付けも六角レンチとスパナだけで簡単にできます。可動部分にグリスアップが必要なので、あらかじめグリスは用意しておくこと。左右どちらも、やる作業はまったく同じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまちゃんSRさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

転倒により交換しましたが予想以上に綺麗で触る度に嬉しくなります。ブレーキ側も変えたいですが、もう少し価格が安ければいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 11:17

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1543件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ワイズギアの精度の高さと品質のよさは誰もが認める高品質です。今まではzetaの3フィンガーレバーや、ラフ&ロードのショートラリーレバーを使用して来ましたが、思いきってワイズギア純正レバーを装着しました、レバーの短さは他を抜いて2本操作に最適な短さです。デザインもストイックなデザインです。クラッチ操作はレバーの稼働域の広さに関わらず、絶妙なクラッチミート操作がしやすく個人的に非常に気に入りました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/05 18:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブルー
利用車種: YZF-R1M
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ギルズツーリングでマイナーチェンジ?レバーが折れない事に期待

    ギルズツーリングでマイナーチェンジ?レバーが折れない事に期待

  • この、丸い青い所

    この、丸い青い所

同じ物を2本目で使用するので、使用感も良好な状態です。

ただ、前回同様レバーが折れる事が心配しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/22 16:51

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 純正ゴムカバー使用可能

    純正ゴムカバー使用可能

  • 見た目もよし

    見た目もよし

セロー250ファイナルに装着。
加工することもなく、ポン付け出来ます。
フロントアップ等する時に2本指でクラッチ操作できるので、
扱いやすくなりました。
純正のゴムカバーも少しきついですがドライヤー、お湯などで温めれば被せられます。
材質もアルミで質感もいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/18 12:23

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 純正カバー付けられます

    純正カバー付けられます

2フィンガーでクラッチ操作がしたくて購入しました。
少しお高めですが質感も良く、フロントアップ時の安定感も増した感じがします。
純正のゴムカバーもドライヤーで温めながら嵌め込めば装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/25 23:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIMさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | ジョグ )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

さすがに純正品なので、取り付けや質はかなり高いです。が、やはり純正品なので値段がそこそこに高いです。
当たり前ですが、「社外品ってなんか不安…」と思ってるならこれにしとけば間違いはないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/17 22:13

役に立った

コメント(0)

いいいさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

クラッチレバーとブレーキレバーを同時にメッキパーツに変えました。見た目がすごい良くなります。ただ2つで6000円を超えてしまうのでコストパフォーマンスは悪いと思います。交換作業はそんなに難しくないので自分でもできました。見た目の綺麗さと質感の良さはかなり変わるので総合的にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/20 16:25

役に立った

コメント(0)

りんとしさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

いろいろ悩みましたが、安心の純正にしました。
あまり変えた感を出したくなかったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP