SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5443件 (詳細インプレ数:5266件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのクラッチレバーのインプレッション (全 49 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

モンキー用ですがズーマーのリアブレーキとして使用。

良い点

加工無しで取り付け可能。ハンドル周りをスッキリさせる
ためにこれを選びました。
ハンドルと同色のシルバーもGood!!

悪い点

当方、ズマに取り付けた為レバーが長すぎるので
使用していたKOSOレバーを加工しました。
モンキー等だと何も問題点はないですね!!

自分の場合、ウインカースイッチをクランプに埋め込む
加工もしてみました。SRカスタムでよくある手法です。
その為にもこの「クラッチレバ-ASSY」が
必要だったのです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

としくんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

集合スイッチをプッシュキャンセラー付のものに変更したため、別途クラッチレバーが必要になり購入しました。形がノーマルとり格好よく握りやすいです。これなら強化クラッチ装着でクラッチが重くなっても安心です。装着したときは動きが悪かったですが、556を吹けば、とてもいい動きになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

5.0/5

★★★★★

XR50で転倒し、クラッチレバーASSYとハンドルがオシャカになってしまったので交換しました。

特に違和感も無く、ま他純正との違いも感じず、さらに純正より安いので満足しています。

転倒し、まがったままになっている方如何でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/25 19:29

役に立った

コメント(0)

のばろっちさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: エイプ50 | モンキー | DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

モンキーで集合スイッチ取付時にクラッチレバーが必要になったので購入しました。
見た目も良いし、問題なく取付でき満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:07

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

武川のコンビネーションスイッチを取り付けるにあたり、このパーツも必要になってくる為購入しました。
取り付けは非常に簡単でした、初心者の方でも時間かければご自身で交換できると思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25

役に立った

コメント(0)

ワイさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] | FTR223 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルルックに拘ってましたが、ノーマルハイスロ削り加工のアクセル開度の大きさがだんだんと嫌になりハイスロの変更しました。
となるとクラッチもおなじタイプにしたくなり購入。
派手さはありませんが左ミラーレス、8mm、10mmとフルコースのアタッチメントが標準で付属し、購入後は何も必要ありません。
ただ、ノーマルワイヤー使用の方はそのままでは使えませんので、最初からワイヤー付を購入されるが吉。
僕は30年モンゴリ乗ってますので予備ワイヤー多数保管あり、こちらにしました。
ワイヤー単品、意外に高いですよ。
外観は好き嫌いありますが、いい仕上げです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

モンキーFIをスペシャルクラッチに変えたのですが、体感的にクラッチレバーがノーマルのままだとかなり重くなります。

このレバーを装着することにより握り易く、軽くなるのでスペシャルクラッチに変えた場合は必須のパーツでしょうかf^_^;)

外観もノーマルに比べればかなり良くなり、値段の割には見栄えが良くなるので買って損は無いと思います。

レバーを変えた場合別に集合スイッチを購入しなくてはいけなくなるのでご注意を!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40

役に立った

コメント(0)

甚兵衛坊主さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | NS-1 )

5.0/5

★★★★★

純正よりも短くなるので、重くはなりますが、クラッチが繋がるときの感覚が確認しやすくなったように思います。タケガワのスペシャルクラッチを組んであるので15%ハイギアー化されているため発進時のクラッチ接続に気を使ってたので、若干、緩和されたように思います。
レバー側でワイヤーの遊び調整が出来るのも良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/11 22:48

役に立った

コメント(0)

momi4さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Scrambler Night Shift )

5.0/5

★★★★★

説明書に「ストップスイッチは使用しないので取外して下さい」と書いてあるんですが、私のFIモンキーの純正レバーを確認したところ、それらしいのが付いていたので本当に外していいものか不安になりました。
結論は外しても何も問題無かったんですが、何のためについてるんでしょうね?

余談でが、集合スイッチは武川よりデイトナの方が安いのでデイトナ製のを取り付けましたが、相性はバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/17 18:51

役に立った

コメント(0)

MOTAさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのワイヤー、レバー共にヘタリが出てきたので集合スイッチと同時購入。
ヘタッていたせいもあるが、純正と比べると圧倒的に操作性が向上。人差し指と中指での2本指操作もしやすくなった。ハンドル周りのドレスアップにもなったしオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/25 23:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP