ワイヤーキットのインプレッション (全 58 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たねさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: RG200 )

利用車種: RG200
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ワイヤーは使った後、バラバラになったり、跳ね回ったり等々収納に煩わしさを感じます。ですか、これは樹脂ケースから引き出して使うタイプな為、その煩わしさがありません。とても使い勝手が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/22 09:38

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 318件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • パッケージです

    パッケージです

  • 取り出しやすい工夫が!

    取り出しやすい工夫が!

  • ワイヤリング施工にチャレンジ

    ワイヤリング施工にチャレンジ

  • ツイストの位置決めが難しいです

    ツイストの位置決めが難しいです

  • 初めてのワイヤリング

    初めてのワイヤリング

  • 某輸入工具アス○ロ製品

    某輸入工具アス○ロ製品

【何が購入の決め手になりましたか?】
ワイヤリングは主に部品の脱落を防止するための処置です。今回はオイルフィラーキャップセキュリティ強化の為、バイクのオイルフィラーキャップは剥き出しで、特殊な構造以外は簡単に手で緩められます。出先で悪戯にあったり…出先で盗難にあったりしたら…そう思ったら購入してました。

【使用してみて如何でしたか?】
ワイヤリングに用いるワイヤーは基本的にステンレスワイヤーを使用するみたいです。デイトナ : プロセーフティワイヤーは、軟質ステンレスワイヤーをコンパクトな樹脂ケースに詰め、ワイヤーが取り出しやすく、又ツールボックスにも保管しやすい大きさです。ワイヤーサイズは0.6mmです。硬くもなく柔らかくもありませんが指に刺さったり、手を怪我【私、作業に集中しており、気付いたら手から血が出てました。】したりするので注意して下さい。又、施工周りにも傷がつきやすいので注意して下さい。私、今回のワイヤーリングを初めて施工したのですが、ツイストをやり過ぎて、途中千切れたり…ツイスト位置が上手くいかなかったり…何度も失敗しましたが、内容物は25mもあるので失敗しても安心です。今の施工ならワイヤーが無くなるまで何年もかかると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チタンさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ジェベル250XC | バンディット250 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

大容量でリーズナブルです。一生のうちに使いきれるかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/25 00:49

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 473件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
いつの間にか割れてしまった中華カウルの補修で使いました。
ワイヤリング等にも活用する予定もあったため、キタコのステンレスワイヤーを選びました。

【使ってみていかがでしたか?】
割れた箇所周辺に穴をあけて通してとりあえずばたつかないように固定しました。
当て板等をしたらもう少しピッタリになると思いますが、面倒だったので写真の状態で上からテープをはってごまかしています。
ちゃんと治すならプラリペア等色々と方法はあると思いますが、短時間でとりあえずで治すには充分でした。

【他商品と比較してどうでしたか?】
適当な針金でも良いかと思いましたが、色々と使えるので本商品にしました。
かなり大容量入っているのでレース等に出ていなければ使い切ることは無いと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
特にありません。

【総評】
大容量でお手頃価格です。
ワイヤリングやグリップの固定等これ1つで色々と使うことが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/15 17:41

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 150件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ワイヤリングをしようと思って購入しました。
バイク用とのことなので安心です。
ちょっとだけ使いたかったので短い長さが売っていて助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/24 16:24

役に立った

コメント(0)

マイクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KLX125のグリップワイヤリング用に購入しました。
私はエンデューロレースに出ていますがレースは年3回、グリップ交換は多くても年1回なので、この容量があれば一生持ちます。
しょっちゅうレースに出るサンデーレーサーでも一生持つんじゃないかな。

レース中に全力でグリップを握りしめて坂を登ったり、ガレ場でイゴッたり、時々バイクを放り投げたりしていますが、これまでワイヤーが切れたことはなく安心して使っています。

ワイヤーが必要ならとりあえずコレ買っとけなアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/28 21:26

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

標準的な太さのロックワイヤーで非常に使いやすいですね。何より、このケースに入っているのが良いです。もう20年以上手元にあるのにまだなくなりません。個人ユースでは一生もつのではないでしょうか。ストリートでもちょこちょこワイヤーロックがあると映えるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/21 23:23

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

15年前に買いました。今はパッケージも変わりましたね( ̄~ ̄;いろいろ使えますね。ハンドルグリップの固定など、レースやツーリングなど工具箱に入れておけば役に立ちますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

業務用のものを買ってみました。これで何十年ももちます。ステンレスワイヤーは色々使えて便利なので買ってみましたがこんなには普通の方はいらないでしょう。
私が使う用途はグリップの抜けずれ防止に使用したり、チャンバーにバンテージを巻いて固定するのに使用しています。他にも補修や固定に使ってます。ステンレスですのでサビに強いのであると便利だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

0.57ミリのこの径が一番汎用性があって良いと思います。

細すぎず太すぎず、です。

別にサーキットに行くわけではないので、ワイヤリングも最低限なので、必要ないといえば必要ないのですが。

私はグリップは必ずワイヤリングします。

というのも、私はグリップにゴムのりは絶対に使わないため、ワイヤで縛っておかないと、グリップがよじれてしまうのです。

別によじれたって使えますが、模様や色がついたグリップだとみっともないので。

レーシーでかっこいいです。自己満足ですが。

あとはミッションのオイルフィラーキャップや、燈火類の一部などに使用しています。

5メートルあれば十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/21 14:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP