エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 2749 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マタンコさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-S1000 | リトルカブ | アドレス110 )

利用車種: NSR50

1.0/5

★★★★★

NSR50のエアクリーナーのページにあったので購入。届いたその日に取り付けてみると、オイルポンプのステーにぶつかり全く入りませんでした。
取り付けるのにはマニホールドなどつけないと不可能かもしれません。結局キタコのパワーフィルターを買う羽目になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/17 22:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きりんバスさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ツーリングセロー | EC250F )

1.0/5

★★★★★

パッキン部分に気泡があり。密着できないじゃないの?
こんなんだと、エンジンにゴミが入りだめになりそう。
上下とも気泡だらけでお話になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/07 08:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XL1000Vバラデロ | CRF250 RALLY | PCX125 )

利用車種: CRF250 RALLY

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

まずはCRF250rally19年モデルに問題なく取り付けできます。
SP忠雄エキマニ+ヨシムラマフラー+K&Nフィルターでガスが薄くなる方向になるかと思いましたが、今のところ問題がなくバランスがとれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/15 11:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX-R1000 | 350 Freeride [フリーライド] )

5.0/5

★★★★★

FREERIDE350はエンジンを扱い易く特性変更する為に、エンジン本体ではなく補機類でパワーを落としているという情報を知り、良い評判のこちらのエアクリを購入してみました。
コレ、すごくパワーが上がります。吸気音も凄くなって迫力が出ますし、エアクリだけでここまで変わるとは!
もう少し安ければさらに良かったのですけどね。
ノーマルのパワーに不満の方はおすすめです。
排気も交換すればさらにパワー&トルクが上がるかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 00:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

1.0/5

★★★★★

カブ90に使いました。
安価で見た目が良くて中々いいフィルターだと思いますが、1年程度で
ジョイント部分のゴムが劣化して細かい割れが出たので廃棄しました。

性能自体はまぁ普通です。セッティングが確実に薄くなるのでジェッテ
ィングは必須。
フィルタ部分がK&N風の色になっていますが、オイルは塗布されておら
ず完全に乾式なので雨天で思い切りカブります。
カブがカブった!なんてしょーもない駄洒落を言ってたら身も心もどん
どん親父化していきます。もう若くないんだから気をつけたいものです。

あとはK&Nなんかと比べると若干吸気音が大きめです。
フィルター部分が薄い?原因は分かりませんが確実に少し音が大きめです。

基本的には結構気に入っていたんですが、ジョイント部分が劣化したのが
非常に惜しいですね。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/04/05 07:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おさつさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 交換後

    交換後

  • 交換前

    交換前

・バイクの走行距離は18,000km程度となり、純正のエアフィルターは取説で20,000km交換となっていた。紙フィルターなので清掃できなそうで、購入を考えていたところ、丁度、タケガワから新製品として発売され、値段も純正の3倍程度?で、フィルターも粗目と細目の2種類付属で洗って使えるようなので、コスパも良く感じ購入した。
・取付は、問題なくできたが、やはり、横カバーの取外しに手間取った。
・フィルターは、細目のまま取り付けたが、取替え後は、全域でパワーアップを感じた。しかしながら、純正のフィルターが交換時期で、そもそも目詰まりもあったのかもしれない。
・トータル的には、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/04 10:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • パッケージ

    パッケージ

  • 型番はKA-1016

    型番はKA-1016

  • 一緒に作業しました

    一緒に作業しました

  • 純正11013-0712との比較

    純正11013-0712との比較

  • ぴったりハマります。

    ぴったりハマります。

  • 2023年03月15日リリース

    2023年03月15日リリース

NTB 
4輪用は「Nippon Truck Body」
2輪用は「Nippon Tansha Body」
会社名は株式会社 丸中洋行
大阪の会社です。
純正同等の品質を有していますと会社案内にある。
エアクリを純正以外初めて使用してみました。
これまで「11013-0738」を3回、「11013-0712」を1回使用しました。
純正はオイルが染みていて、細かい砂を吸着します。
この商品は完全にドライ、オイルなし、添付不要としています。
インテークが汚れないのでいいのかも。オイルないので圧倒的に軽い。
フィッティングは全く問題なく、ピタッとハマります。
濾紙だけなので吹け上りが軽い。
純正信者には使ってほしい商品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/18 20:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | SRV250 | CRM80 )

4.0/5

★★★★★

走行5000kmの車両に取り付けました。
交換は純正タイプなので、さくっと取って、また付けるだけかと思ってました。が、少し出っ張りがあるみたいで、少しきつめでした。結局のところ、そのきつめのままボックスを閉めてしまいました。今のところ取り付け上問題はなさそうです。
交換後の感想ですが、パーシャル時や低回転時、アクセルをあんまり開けないときなどは、ほぼ変化を感じません。
しかし、アクセルを大きく開けた時や、中高回転時は良い感じです。パワーが出ていると言うわけではありませんが、エンジンのフィーリングが回りやすくなって、乗りやすくなった気がします。ノーマルよりは確実に良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リッキーさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

完全ノーマル車に半信半疑で装着しましたが、なかなかいいです。
低中速で元気よさが増した感じで、吸気音もそれほど変わりません。
劇的な変化というわけではありませんが、おすすめですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

4.0/5

★★★★★

燃料の調節とイリジウムプラグを使用し、パワーアップを目指してきましたが、今度は吸気効率アップのため、このツインエアーを購入しました。
エアクリーナーボックスに加工をしていますが、やはり純正よりも多く空気を吸い込んでいるような気はしますね~。

専用の洗浄剤やオイルが別途必要になりますが、長く使うということを考えると持っていて損はないかな~と思います。

自分で整備する人にはオススメですが、一般的には面倒になるかと思い、★4つです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP