補修パーツのインプレッション (全 7719 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: RGV250 (ガンマ)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
RGV250Γ(VJ22A)のチャンバーメンテナンスのため新品に交換しました。

【使ってみていかがでしたか?】
ガンマは初のチャンバー着脱でしたが説明に4個必要ということでしたので説明の通り4個購入しました。
チャンバーのあいだのフランジ側とエンジンシリンダー側に片側2個必要なので確かに4個使いました。
軽ーくガスケットを使って取り付けましたが、今のところ排気漏れなど無く問題無く使えています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
特に可もなく不可もなくでした。

【注意すべきポイントを教えてください】
とりあえず取り付ける向きが逆さだったりで取り付けずらい!
液体ガスケットで貼り付けて交換するのが良いです。(後で取るのが大変ですけど)

【総評】
純正よりも安く機能面も問題ありませんでした。
純正チャンバーの場合は4個必要ですが、社外チャンバーなら普通は2個、もしくは無しということもあるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/28 23:51

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

SSのリアブレーキはわざと効かない設計にしてありますが交差点での停車でコントロール困難なほど弱いので純正から交換。
ロックするほどではなく効力を感じられる程度に効きが良くなったので満足です。

他車にてサーキットでも使用していますが耐久性、温度依存性、効力、コスト、すべての要素が高レベルでバランスしており、レースでもするのでなければ本品を選んでおいて間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 22:02

役に立った

コメント(0)

とーちさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: V-MAX 1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 装着

    装着

  • コーナンで外周3.1ミリの丸パイプを4ミリにカットしてハンダ付け

    コーナンで外周3.1ミリの丸パイプを4ミリにカットしてハンダ付け

  • 装着

    装着

  • 車両に仮合わせして長さ調整

    車両に仮合わせして長さ調整

  • 1本から2本に分岐する部分のタイコ制作

    1本から2本に分岐する部分のタイコ制作

V-MAX1200FCRのワイヤーが劣化してきたので交換するためにEVO2リペアワイヤー購入
元々EVOのワイヤーを装着してましたので
同じ物をチョイス
タイプ1?3はV-MAX用がラインナップしておりますが
EVO2には設定が無いのでリペアワイヤーを加工しないと装着出来ません
V-MAXのFCRはワイヤー1本からキャブに二股で2本に分かれるので
二股側に繋げるためにタイコを作らないと駄目なので
少しDIYのスキルが要りますが
やるだけの価値はありました
アクセルレスポンスが改善されて
気持ち良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 19:04

役に立った

コメント(0)

リッキー#4さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RS250 | WR250R )

利用車種: RS250 (アプリリア)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

絶対的な制動力アップは求めてないのですが、RRブレーキは結構多用してしまうので熱も持つし減りが早い気がします。耐フェード性の高いシンタードパッドゴールデンχにしました。コントロール性も悪くないですね。フルードの交換が面倒くさいですがRS250はしょうがないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 18:12

役に立った

コメント(0)

リッキー#4さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RS250 | WR250R )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ツインエアーのフィルターオイルを塗ってしばらくおき、ベタベタしてきたら簡単にポン付け出来ます。ノーマルと比較してないので違いは分かりませんが、ウレタンの構造がより空気吸いやすいように見えます。オイルをムラが出ないように塗って隙間が開きそうなフィルターとBOXの接合部などにも注意して取り付けます。私は吸気部のダイヤフラム除去とフタ全開固定、エグザップ除去、GET ECUとUSヨシムラ管、エアクリ交換など全部まとめて交換してフルパワー仕様にしています。WRのフルパワー化はやらなきゃもったいないですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 14:06

役に立った

コメント(0)

tymokさん(インプレ投稿数: 10件 )

重さ:4.5g
利用車種: アプリオ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

セッティング用として購入してみました。
4.5g仕様で、分銅による校正付きの秤で計測してみたところ、誤差は最大0.03gと充分ですね。
本体に向きは無さそうな両側同形状になっています。
耐久性は不明ですが、悪いというレビューは見てないので、問題ではないんじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 09:52

役に立った

コメント(0)

よしかわさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正エアクリーナーの掃除ついでに交換、発送も早く普通に使用でき良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/26 17:35

役に立った

コメント(0)

がっかりくんさん(インプレ投稿数: 8件 )

カラー:チタンゴールド[TG]

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

同メーカーのブレーキレバーを購入した際にさすがにこれがないと格好悪い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/26 17:32

役に立った

コメント(0)

がっかりくんさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純製品よりも安く、特に性能にそん色はないと思われます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/26 17:26

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

中古車購入してエアクリーナー開けたら結構汚れてましたので交換しました。純正よりも安いのがメリットでしょうか。交換後エンブレ時にパンパン言うようになったので純正より目が粗いかフィルターへのオイル塗布量がすくないのかだとおもいます。安いリプレイス品なので助かります。安いので交換サイクルを早めてもいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/26 14:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP