補修パーツのインプレッション (全 1135 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クモ助さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: DIO [ディオ] AF18 | CB400SF | CB1100 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正品よりとても安かったので買ってみました。
安いけど作りはしっかりしてます。
耐久性は使ってみないとわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:36

役に立った

コメント(0)

クモ助さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: DIO [ディオ] AF18 | CB400SF | CB1100 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

さすがNTB社製品です。


作りがしっかりしていて重さの誤差も全くありません。


金属部分にバリもありませんでした。



ただ、どの重さも同じ色なので他の重さと混ざってさまうかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:05

役に立った

コメント(0)

しゃんばりさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: VTR250 )

5.0/5

★★★★★

マジ最高です!
・安い
・良く効く
・コントローラブル
・鳴かない
・ダストが少ない

ここまで完璧なパッドがあるでしょうか?
ローターへの攻撃性に関しては肉眼で確認できないので評価できませんが、
それ以外の項目に関しては完璧です!!
RKのMAとは比べものになりません。
MAと迷ってる方がいらっしゃいましたら断然ゴールデンをお勧めします!!


ちなみにどれくらいコントローラブルでしかも良く効くかというと・・・
VTR(シングルディスク)でストッピーが簡単にできるくらいですヾ(*´∀`*)ノ゛

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

知り合いのススメで購入しました。デイトナのゴールデンパッドとの比較になります。

 デイトナ比で
・初期制動が強めで最初からリニアに立ち上がってきます
・ディスクへの攻撃性が高いようです(段減りが一気に直ったので)
・温度依存性はあまり変わりないようです
・パッドの減りは両方ともあまり変わりません
・何故かディスクが錆びにくくないました
・熱ダレまでの温度に余裕があるのでハードブレーキングでも問題が出にくいです
・雨天では両方に差を感じられませんでした
・ジクーはおまけでステッカーがついてきます(笑)

 サーキットも走るけど、そこまでレーシングなのは要らないというワガママな要求を満たしてくれるパッドです!

 総じて若干高価でもジクーのパッドがオススメですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/01 15:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

走り出し1~2km位までの間は純正パッドより利きが悪く「これ本当に大丈夫なの?」と思いましたが1~2km走行後はまるで別物のような利きの良さ。思い通りの減速コントロールが出来るようになり、ライフも長いと言う事らしいのでとても気に入りました。利きが良いのでパニックブレーキ時の不安、走り出しの利きの悪さを除けば最高のパッドだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

泥亀さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | DJEBEL200 [ジェベル] | ジェベル200 )

5.0/5

★★★★★

友人に勧められ、CB400SFで使用しました。使用限度まで使ってみた感想です。

制動力、コントロール性、耐久性の全てが純正プラスアルファという感じです。
純正よりも安く買うことも出来ますし、コストパフォーマンスはかなり良いと思います。
最も感心したのがローターへの攻撃性です。自分だけかも知れませんが
以前使用していた赤パッドよりもローターへのダメージは少なかったように思います。そしてパッド自身の持ちも赤パッドよりゴールデンのほうが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIDEさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルキャリパーにメタリカ:ノーマルスペックパッドの使用で十分満足するブレーキング性能でした。
今回キャリパーをブレンボに交換した際ブレーキパッドをメタリカ:スペック3に交換。ブレーキング性能は?もちろん十二分満足する効きとコントロール!
文句のつけよう無し!ハヤブサにメタリカは最高です。
(他のバイクでは試したことありませんので…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

今まで、赤を使っていましたが今回、ゴールドに替えてみました。

替えて良かったです。もっと、効きが良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゅうChanさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

ブレンボキャスティングキャリパー純正パッドからの交換です。ブレンボ純正は非常にバランスが良く握っただけ効く感じでしたのでゴールデンパッドに交換するのが不安でした全く取り越し苦労でした。
交換直後より不満のない効き、握れば握っただけ効きストリート・ツーリングでの使用では問題も不満もありません。
雨の状況下で使用もしましたが効きすぎで不安になることもなく極めて自然なフィーリングです。

見た目もゴールドのバックプレートなので黒色のキャリパーに装着するとなかなかいい雰囲気ではないでしょうか!


後は耐久性がどのくらいあるのかが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨウさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

純正TOKIKOパッドを30000km使用し、残り1.2mmミゾになったので交換しました。

デイトナシンタードと迷いましたが、ゴールデンを選択しました。
走行200km程ですが、純正よりも軽いタッチで良く効きます。慣れるまでは効きすぎ感が強いくらいでした。
交換後は3本でかけていたところを、人差し指1本でも十分効くくらいです。

ただ、慣れてしまえばタンデムするときは安心感があるし、純正のようにダラダラした効かせ方でなく、カチっと効かせてリリースする楽しさが味わえます。

パッド交換だけで、かなり楽しく乗れるバイクになりました。
あとは耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP