SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5439件 (詳細インプレ数:5262件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワの補修パーツのインプレッション (全 255 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

4.0/5

★★★★★

実験のため片目だけ、LEDにしてみました。
左がLED、右が電球です。

写真では暗く写っていますが、目視では思ったよりは暗くありません。
これはフィラメントの部分で集中的に明るい電球と、
球全体で明るさを出すLEDバルブとの差だと思われます。

ナンバープレート灯の明かりを見れば解りますが、
色味が違うだけで明るさは余り変わらない感じでした。Gooseの場合。

ナンバー灯が白色、テール灯が赤と色が違う為に、
ナンバープレートまで赤く照らされるのを懸念していましたが、
何の事は無く綺麗に照らしています。

若干は暗いのかもしれませんが、視認性では甲乙つけ難いようなので、
安心して左右とも使用してみたいと思います。
安価なLEDとしては、コストパーフォーマンスが安定しているのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

柊杏さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

リード125のハロゲンヘッドライトが、街灯の少ない道を走行したときに暗すぎたので、『どれくらい明るくなるのかな? 少し明るくなれば良いかな!』 みたいな気持ちで、そんなに期待せずに購入しました。

いざ取り付けしてみると、バルブ交換とユニット取り付け位なので、簡単な作業でした。

リード125に取り付ける際は、ヘッドライトバルブの純正防水カバーが少し固く元に戻すのに、手こずるかもしれません、、、

走行インプレッションは、取り付け後は非常に明るくなり、対向車や路地から出てくる車の強引さがビックリするくらい少なくなりました!! きっと昼夜問わず、ヘッドライトが目立つようになったからだと思います!!

静かな場所で停止しているときに、わずかに電動ファンの音と、リード125はハンドル一体型ヘッドライトなので、微妙な振動がありますが、私は全く気になりません。むしろ、購入検討中の方にはオススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 21:09
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

2.0/5

★★★★★

2011年の購入した時にリポートさせて頂いた際、『使っていく中で、
寿命を含め、新たな発見がありましたら改めてリポートさせて頂き
たいと思います。』と宣言したので、実質1年と少し、使用した結果を
リポートします。

写真、ピントが合っておらず恐縮なのですが、直ぐにわかるのは、
正面方向の3つのうち、1個がつかなくなっています。
更に写真では発光部を示せませんが、側面方向にあっては、5つのうち、
1つが点かなくなっています。

これは右側のみで、左側は全灯良好です。

確かなブランドなので、高寿命を期待したのですが、やはり振動なので
しょうか、1つ、2つとつかなくなってきて、少々悲しいです。

歯切れの良い点滅で、視認性が良く、周りの仲間からも評判だったのですが、
もう少し長持ちしてほしかった。

というのが、使ってみての正直な気持ちです。

最近までは問題なく使用できていたので、いわゆる初期不良ではないと
思います。

ブランド品を使っても寿命はこの程度なのか経験をもってわかることが
出来たので、今後に繋げたいともいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mmさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | CABINA90【キャビーナ】 | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCXのアイドリングストップ(たぶん他の車種もそうだろうけど)は何かの制約があるか知らないがヘッドライトが点いたままで減光仕様となっており、
バッテリーに非常に厳しい制御となっている。
(電圧計を付けていれば分かるがどんどん電圧が下がっていく)
PCXに乗っていてアイドリングストップを多用している人の多くは短い期間でバッテリーあがり、バッテリー寿命を経験する。
それで折角のアイドリングストップも使わない派の人が非常に増えている。
実際、バッテリー交換サイクルが増えればアイドリングストップで節約された分のガソリン代などペイできるからだ。
このコントローラーを使えばアイドリングストップ中の電圧降下がだいぶ抑えられる。
なので折角の持ち味であるアイドリングストップを存分に使っても
バッテリーの寿命が早く来なくなる・・・はず。
バルブ類のLED化より高い効果があると思う。

PCXでアイドリングストップを”使いこなしたい”と思ってる人は電圧計・LEDバルブと合わせて買うべき。
それをせずアイドリングストップ多用する人はせめてバイク用ブースターケーブル車載したほうが良いと思う。

HIDに対応してないけど、HIDの人こそ欲しい機能だと思うのでHID対応版も需要あると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

mmさん 

ジェルバッテリー変更の際ヘッドライトが消えなくなったので感度調整を1段階調整。なので、取り付け時にはスクリーンとグリルをはずすぐらいで感度調整できる位置への取り付けがオススメです。

ごまさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★

大型車でも大丈夫なのかな?と思いましたがハロゲンが暗すぎるので思い切って購入してみました。
結果ライトケースを加工することなく、ポン付けで違和感ありませんでした。
明るさも期待通りでした。
LED特有の左右の端がスパッと切ったようになりますが許容範囲だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 20:21
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

角目カブ110さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | NMAX | CRM80 )

4.0/5

★★★★★

午後2時半頃注文して翌日には届きました。早くて良いと思います。
ノーマルのバルブが11、000キロの時に純正と交換し、今23、000キロになり交換の時期に近づいたのでLEDバルブにしました。
さて商品の方の取り付けは、角目カブ110にはなんの問題もなく簡単に取り付けることができました。
普段は夜走ることがほとんどないのですが試しに走ってみました。最初はかなり手前を照らしているように見えましたが、全体に明るくなっているのでそう見えただけだと思います。ここで光軸を上げてしまうと対向車の迷惑になってしまうのではと思います。これだとハイビームも十分使えます。
それから昼間走ってみましたが路地から強引に出てくる車が少なくなりました。これが一番気に入っているところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/10 13:28
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

高いと言っても他社よりは格段に安いです。ボアアップ車に取り付けた場合ですが、グラフ通りスタートダッシュ+最高速アップと実績あり!
発売当初はドリブンが折れたり不具合ありましたが、今は改善されてベアリングが入ってたりと造りもバッチリ!
ただし・・・常に高回転仕様になります。割り切ってブン回すのであればいいですが、壊れる!とか不安になる方はキタコにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ran2024さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: パッソーラ | アドレスV125 | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

これは・・良いです。
つければわかります。  
ただ・・・・・
付属のWRは軽すぎでいい仕事しません。  

体重82キロ WR13g
アクセル半分で 70キロ です。

私はセンターSPを変えたので
WRの 要調整です。  

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

アドレスV125S(L0)に使用しました。
ボアアップ車に付けてる人ばかりなのでノーマルエンジンとしてインプレします
参考に
マフラーはヨシムラR-77Sサイクロン
吸気系はデイトナのハイパフォーマンスフィルター
エンジンノーマル
WRは純正19g

上記にWR11gキットの設定は高レスポンスで取り付けました

吸排気系はノーマルとは違うんでしょうがだいたいノーマルだろうと思います(爆)

取り付けはいつもどおり武川の親切な説明書が付いているので多少整備がデキる人なら簡単にできると思います。

まず慣らしのためにアイドリング数分、10キロほどのんびり慣らし走行したのですがのんびり中にエンジンが唸りまくります爆音ではないヨシムラマフラーがかなりうるさいです、渋滞にハマったら煽ってるのか?と思われる可能性があります(笑)ノーマルマフラーなら大丈夫だと思います。
僕はウィンカー出さずに右左折車線変更する馬鹿の多い地域に住んでいるので逆に開いてる車線走るときやすり抜け時にうるさくなったので気づかれやすくなり安全性が増しました。ヨシムラは低回転はとても静か(古いノーマル原付きスクーター程度)なので助かりました(笑)
慣らし後におもいっきり飛ばしたのですが0~30くらいまではエンジンが唸るだけであんまり加速しません
ですが35あたりからくっと少し加速をします(2ストやVツインほど過激な加速はしません)そこからは純正より気持よく加速してくれます。ほとんど武川のグラフと同じような感じです
次に最高速ですが平坦なコースでノーマルメーター読み95キロのハズレエンジンが104キロまで伸びました110くらいまでは欲しかったのですが+9キロなので良しとしましょう、多分下り坂なら出ると思うし。
※広大な私有地でアタックしています

あくまでこのキットはノーマルにも使えるだけでボアアップ前提の商品だと思います、加速重視で町中ストップアンドゴーな人はつけてはいけません、バイパス等スピード出せて信号のあまりない人ならまぁ安いしつけてもいいかな?と思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/25 11:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MATSUさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: V85 TT )

利用車種: Vストローム650XT

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • リレーの交換です。無加工で付け替えるだけです。

    リレーの交換です。無加工で付け替えるだけです。

  • 裏側のスクリューを外せばレンズが外れます。中央付近下部の爪が下側です。

    裏側のスクリューを外せばレンズが外れます。中央付近下部の爪が下側です。

  • ボディー内側は黒のままだったので、レフ板としてアルミテープを貼りました。

    ボディー内側は黒のままだったので、レフ板としてアルミテープを貼りました。

  • 左はアルミテープあり、右は無しです。しっかり光る方が良いに決まってる!

    左はアルミテープあり、右は無しです。しっかり光る方が良いに決まってる!

  • 完成形です。当然ながら光のキレも良く、イイ感じです。

    完成形です。当然ながら光のキレも良く、イイ感じです。

テールランプはもともとLED。ヘッドライトもLED化。こうなったらウィンカーもLEDにしたいと思うのが当たり前(?)の事です。ノーマル形状のままでどうにかしたいと思ってましたが、先日のツーリング後に妻に「ブレーキが点いている時だとウィンカーが確認しずらい」と言われたのが、購入のきっかけになりました。やはり通常バルブの灯りはLEDの灯りに負けちゃうんですかね。
前もって確認したらウィンカーランプの内部スペースがあまり無いのでこれを購入しましたが、思いのほかLEDバルブの全高が低く、つけた感じだと05-08-0098の商品でも良かったかなと思います。
Vストロームのウィンカーにはレフ板等が一切無く樹脂の黒色のままだったので、レフ板代わりにアルミテープを内側に貼り、光が無駄にならないようにしました。点滅のキレも良く、満足です。唯一気になったのは、作動時のメーター内のインジケーターが「点滅」では無く、ウィンカーが「点」の時は明るく、「滅」の時は減光になる事です。道路運送車両法で調べたところ、第41条第二節第137条4-十二に「作動状態を運転者に表示する装置を備えること」とあるだけなので、車検には問題ないと思います。
ちなみにウィンカーランプの照明部の面積は7?以上、橙色、電球明るさ10W以上60W以下、点滅回数は1分当たり60?120回以下と定められています。今回はノーマルのままでリレーもLED用の物なので、肝心のウィンカーとしての機能は十分に対応しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 11:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP