SPHERE LIGHT:スフィアライト

ユーザーによる SPHERE LIGHT:スフィアライト のブランド評価

スフィアライトが、業界初の車検対応LEDコンバージョンキットをお届けします。 低消費電力・長寿命・簡単取付の次世代ヘッドライトシステムを体感せよ!

総合評価: 4 /総合評価302件 (詳細インプレ数:276件)
買ってよかった/最高:
66
おおむね期待通り:
74
普通/可もなく不可もない:
30
もう少し/残念:
9
お話にならない:
5

SPHERE LIGHT:スフィアライトの補修パーツのインプレッション (全 108 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
V250B950さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: W800 | WR250X | YZ125 )

利用車種: W800

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

w800に着けている69ベーツライトへ取り付け。
無加工でもなんとか着けることはできそうでしたが、線が折れ曲がってしまって怖かったので後ろに配線の逃げ道となる小さい穴を開けました。おかげてストレスフリーです。ウィンカーなどの配線もベーツライト内に入ります。

ベーツライトとの相性はよくわかりませんが、少なくとも今まで使っていたハロゲンよりはかなり明るいです。色温度は4500kです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/23 20:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょうさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • ロービームがLED ハイビームはハロゲン

    ロービームがLED ハイビームはハロゲン

14年式CBR250R(MC41)に取り付けました
H7シングルロービームをLED化

明るさはハロゲンから明るくなり、夜間走行もしてみましたが見やすかったです。
コントロールユニットが自動車用コンパクトでカウル付いてるバイクだと隠しやすいと思いました。

適合表にも記載がありますが、2.8mmアダプタ必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 13:20

役に立った

コメント(0)

W6で10年目さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: W650

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • ロービーム

    ロービーム

  • ハイビーム

    ハイビーム

  • 壁ドンロービーム

    壁ドンロービーム

  • 壁ドンハイビーム

    壁ドンハイビーム

W650の純正丸目レンズに使用。
ライトケース内にコントローラーも余裕で収まります。
4600Kは想像していたよりハロゲンっぽい色味です。車の純正HIDとハロゲンの中間に近いイメージ。
この色味は選択肢がほとんど無いので、個人的には見やすくて大満足です。
光量はサインハウスエルリボンに若干負けますが、実使用では全く問題なく、配光では勝っているので甲乙つけがたしか?
エルリボンは光軸調整に難があるのと、丸目レンズの上3分の1しか光らないので見た目の違和感が凄いので、丸目レンズにはこちらの方を勧めたい。

後は寿命と車検が気になるところですが、これは長期使用しないと何とも言えない。
ちなみにエルリボンはハイビームで光量ギリギリパスしたものの、ハイビームを車検用に合わせるとローが高過ぎ対向車に迷惑なので、通常時は光軸を下げて使っていました。
こちらはハロゲンとほとんど変わらない配光なので。光軸そのままで車検に挑めそうです。

アシストロービームは確かに近くが見やすく良い機能だけど、実際に走るとハイビームを使うシチュエーションでは、そもそもほとんど近くは見ていないことに気付いてしまいました。無いよりはあった方が増しなレベルの機能でした。

これだけ中華激安バルブが色々出揃っているなかで、この値段は保証料としても強気過ぎると思います。三年保証するほど自信があるならもう少し価格を下げれば、4600Kは選択肢が無いので潜在需要をもっと掘り起こせるんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/07 11:09
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんとことんとんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: VTR250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

 私もライジングから2に買い替えですが、伝えたい事が全てオトキチさんのインプレに書いてありました。オトキチさんの言う通りです。
 自分が念押しで特筆するところはグレア(拡散光)がきちんと抑制されている点ですね。もう同じ製品のモデルチェンジとはいい難い程に高性能になっています。前回は4500kを購入し今回は色気付いて6000kに手を出してみました。色温度を上げてしまったので視認性は多少下がる事を覚悟していたのですが前モデルよりも明らかに視認性が良くなっています。
 先日国道で純正LEDの国産軽と横並びになったので配光を比較してみたのですが、カットラインも綺麗で目立つグレアも無く、乗用車の純正と遜色無いのには驚きました。

高価ですがケチって叩き売りのライジングを買うより、数千円増しのライジング?を買った方が幸せになりますよ。(まさに自分がその一人)

※余談ですがフランジの固定が初代よりも固くロックされていますので脱着時に手間取るかもしれません。
 また当方ネイキッドなのでライトケース内に詰め込むのですが、三極のバルブコネクタと本製品コネクタとの接続部は防水性が皆無なのでガシガシ洗車する人や荒天でも走行する人は防水対策をした方が良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/15 00:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そつしんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: R1250GS Adventure | TNT125 )

利用車種: Z125 プロ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

Z125に使用。部品精度が高く完全無加工でポン付け、悩むのはコントローラーの固定位置とハーネスの取り回しだけ。
配光も自然で明るく違和感を感じません。アシストハイビームのおかげで近くは常に明るくハイビーム時には照らす範囲が広がる状態なのも見やすくて良いです。
ドレスアップ効果も見込んで6000kにしましたが乾いた路面ならば夜でも普通に運転できます。

雨の夜も頻繁に走る人や、光が真っ白すぎるのが嫌な人は4500kの方がいいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/05 16:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キヨさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: WR250X | テネレ700 | CL500 )

利用車種: Z250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 純正ハロゲンバルブ

    純正ハロゲンバルブ

  • LED取り付け後

    LED取り付け後

  • ついでにポジティブバルブもスフィア製に交換しました

    ついでにポジティブバルブもスフィア製に交換しました

  • ライトアッシーを取り外し純正コネクター部分

    ライトアッシーを取り外し純正コネクター部分

  • 純正防水ゴム取付

    純正防水ゴム取付

夜間の走行と昼間の安全のための存在感を出すために今回購入しました、Z250はハイ・ローとH7タイプが二個必要ですがとりあえず今回はロービームだけ交換しましたZ250の場合スクリーンをまず取り外し次にヘッドライト部分を取り外し取り付けとなります、取り付けに関しては取説も丁寧に記載されているので何ら問題はなかったですが、ただ・・・純正ゴムカバーを取り付ける際にかなり窮屈であり取説の記載ではゴムの端部をカットするとありますが防水性能を考えるとあまり切りたくはなかったので強引に取り付けました、その他一点は純正ライトバルブコネクター接続部分ですがむき出しの端子を純正コネクターに差し込んでテープなどで防水するとなってますがこの辺りは改善の措置が必要と思われます。
性能はやはり眩しいくらい明るくきっちり路面を照らしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/26 08:37

役に立った

コメント(0)

X-1さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

HIDが不具合の為LEDに取り替えました。付属品防水カバーは使わず純正品をカットして使用短時間で取付け完了です。明るさは十分だとでもHIDと比べると・・・
でも良い商品なので2台目にも購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/08 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Nobu.さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 通常のハロゲンランプを装着している状態

    通常のハロゲンランプを装着している状態

  • LED装着後

    LED装着後

  • アップ ケーブルが急角度で曲がって見えますが、それほど負荷はかかっていません

    アップ ケーブルが急角度で曲がって見えますが、それほど負荷はかかっていません

  • ロービーム カットラインもきれいに出ています

    ロービーム カットラインもきれいに出ています

  • ハイビーム 遠くだけでなく手前もきちんと明るい 

    ハイビーム 遠くだけでなく手前もきちんと明るい 

前車種で使用していたHIDを流用して使用していましたが、不点灯やチラツキがひどくなったためハロゲンに戻して我慢していました。

やはり次に買うならしっかりしたメーカーのLEDと決め、4社の商品を比較。
ただ冷却ファンには不安があったのでファンレスのこの商品を選びました。

取り付けは、まずLEDバルブをひねって台座から分離させておきます。
ライトユニットを外しハロゲンランプを抜いたら、先に台座をライトユニットにセット。
ダストカバーをつけてからバルブを台座に戻すようにします。

MT-07のヘッドライトケーブルは短いので、H4コネクタを結合した部分(結構大きい)の処理に苦労しました。
結局、コントローラーを左側のダミーダクト内に格納し、H4コネクタはビニールテープでぐるぐる巻きにした後、左側のフロントフォーク横を通るケーブルにタイラップでまとめました。
フロントフォーク横はフルロックでハンドルを切ると狭くなり、H4コネクタ部分がつっかえる事があるので注意が必要です。

購入前に心配していたバルブのヒートシンクと車体のクリアランスは思った以上にあり、ヒートシンクの真後ろから出ているケーブルも、特に処理をしなくても干渉したり負荷がかかることもありませんでした。

HIDの経験もありますが、HIDと遜色ない明るさとしっかりした配光、きちんとハイ・ローが切り替わるので大満足です。
(HIDは光源が前後に移動することでハイ・ローをカバー)

価格はそれなりにしますが、その額を出す価値は十分にあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/12 22:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オトキチGSR750さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSR750 | GSR750 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • LEDチップは左右両側に付いています。コントローラは直付けです。

    LEDチップは左右両側に付いています。コントローラは直付けです。

  • 取り付け後のリフレクター

    取り付け後のリフレクター

ライジングの5500Kを使用していましたが、白色光は夕方の路面がハロゲンバルブより暗く見えて視認性が良くないので4500Kを試してみたいと思っていたところ、ライジング2では配光特性も違う様なので試してみることにしました。
4500Kでは夕方もハロゲンバルブ並に見えるようになりました。明るさはハロゲンバルブより明るい感じです。
配光特性もライジング2ではロービームのカットラインもかなり出るようになり、信号待ちでも前車の車内が明るくなったりしなくなりました。ハイビームもアシストハイビームで手前から明るくなり、見やすくなりました。
ライジングでは光が散っている感じで光軸がかなり上向きにになり、相当下向きに調整していました。
ライジング2は光軸がハロゲンバルブの配光特性に近くなった感じで、ハロゲンバルブから交換しても調整は少なくて済むと思います。ライジング使用時からは上向きに調整し直しました。
取り付けは何も加工することなく、コントローラの取り付けスペースを確保出来ればすんなりいきます。
ヒートシンク部はハロゲンバルブにコネクターを挿したときとほぼ同じサイズです。
LEDバルブはまだまだ高価でもっと安価になれば良いと思います。私はLEDは安いものとのイメージがあるので。
あとは車検場のテスターで引っかからなければ良いのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/04 18:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

50歳さん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

安いLEDとは、比較にならないぐらい明るい、
山道が、安心して走れます。
本物ですな。
価格も手ごろになって、なによりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/30 22:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP