防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 174 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
使用感 4

錆びついたネジやボルトに効果的で短時間でも浸透性優れていて直ぐに効果が発揮します。超強力な浸透力でどんな場面でも使いやすくバイクのメンテナンスには欠かせないプレミアム感のある潤滑スプレーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/19 21:04

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1680件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5

潤滑、防錆、洗浄と多用途に結構使えて、量もあり、値段も安いのでいい商品です。
ノズルも付いているので、ピンポイントで塗布出来るのもいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/09 17:53

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 3

TZR50Rのフレームの再塗装をするのに古いバイクのため、数か所錆びがあり上から塗るのに気が引けたので購入しました。

【購入の決め手】
錆止めのなかでインプレの評価が良く、お手頃価格だったことが決め手になりました。
しっかり錆びを研磨すれば良いのですが面倒なのと奥まったところで100%落としきれないので本商品でごまかすことを選びました。

【使ってみた感想】
赤錆びていた箇所に塗って数十分もすると黒く変色してくれていました。
範囲が広い箇所にはスプレータイプの方を使用し、細かい箇所や入り組んだところは本商品を使いました。
付属のキャップに適量入れて刷毛で塗るだけなので簡単です。
また、70mlってすぐ無くなるやろ!と思っていましたが、伸びるので余裕で余りました。
バイクのフレームぐらいなら本商品1つあれば充分足りると思います。
ただ、錆のひどい箇所は完ぺきとはいかず少し赤錆びも見える感じになったのは少し残念でした。(上から塗装したので外観上は問題ないですが)

【比較した商品】
色々な錆止め剤及び錆び落としと比較しました。
インプレの評価が良かったこととしっかり錆びを落としたりする必要が無いということで購入してみました。

【総評】
容量70mlですがかなりの範囲を塗ることが出来ます。
100パーセント完璧になるというわけではありませんが、使う価値はあったなと思います。
変色して黒くはなりますが、外から見える箇所なら上からの塗装は必要だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/28 22:13

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • はじめの状態

    はじめの状態

  • 塗布後放置、拭き取り、パーツクリーナーで洗浄後

    塗布後放置、拭き取り、パーツクリーナーで洗浄後

  • プライマー、シャシブラック塗装後

    プライマー、シャシブラック塗装後

写真を参考にどうぞ、塗ったあと放置、拭き取りしてパーツクリーナーでもう一度掃除したら完了。
塗布前にある程度錆び取りを私はします、塗布箇所は黒っぽくなると思いますので最後に塗装しておけば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/28 21:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR50

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5

バイクをバラして再度組み上げるために購入しました。
とりあえず多用途で潤滑、防錆、洗浄効果のあるスプレーを探しており、こちらの商品を購入しました。

【購入の決め手】
上述の通りの用途のスプレーを探しており、インプレでの評価が良かったことが購入の決め手になりました。
オフロードバイクなどのチェーン注油に使われることが多いようですが、自分はボルトやワイヤー類に使用しました。

【使ってみた感想】
簡単な部品の錆び落としにはそれなりに効果がありました。
もちろん頑固な錆びには専用品が良いと思いますが、少し吹いてブラシでこするぐらいの使い方は充分に使えました。
また、クラッチワイヤー用のグリスが手元になかったので、代わりに使ってみました。
どの程度持つかは分かりませんが、少しクラッチが軽くなった気がするので効果はあるのかなと感じました。

【総評】
商品の説明の通り、1本で多用途に使え、価格も安価なのでおススメです。
チェーンルブは他の物を使っているので使用予定はありませんが、自転車のチェーンなどのちょっとした注油にも良さそうです。
また、スプレーノズルが少し変わっていて、これがけっこう使いやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ノズルで塗布して放置、しばらくすると綺麗になってました。臭いも少なく、パーツクリーナーで洗浄後タッチアップしましたが塗料を弾いたりしませんでした。
ただ内蓋を捨てないで取っておいてあとで元通りに栓をしておいた方が良いです。ノズルについているキャップは密閉性に期待できません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: SCOUT SIXTY )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 4

譲ってもらった125スクーター、そこそこキレイだからこそ多少のサビも気になっていところ、このサビ取り剤を見つけ、使用してみました。
ヒドいサビには当然ダメでしょうが、写真の程度のサビならかなりキレイに落ちます。
ブラシで刷り込むように塗って小一時間置き、水で流しただけです。
程度は限られるとは思いますが、効果的と言えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 19:42

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: SCOUT SIXTY )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 4

防錆を目的としたものなので、CRCやその辺の適当なオイルよりは当然いいですね。
とは言え、「その辺のオイルよりはいい」の域は出ません。
鉄ボルトに塗布し数日降り続いた雨にさらしてみたところ、CRCよりはだいぶマシとは言え、サビは出ていました。
やはり雨に濡れた場合は洗車は欠かせません。
期待しすぎなければ、いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/26 23:24

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 209件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

ネジや塗装が弱い金属部に塗布してます。
塗布方法は歯ブラシです笑
最初は液状で乾くとねばつきますので、これがいい感じに効くんですかね?
洗車後その都度塗布している感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/11 08:26

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

とにかく水の下にもぐってくれるので、濡れてようが吹きかけられます。
逆に濡れているチェーンに吹きかけて水を浮かせてふき取るという技までできます。
しかもこの容量なので使いやすいですし。

オフロードの洗車後は最適ですが、長距離ツーリングで雨が降った後とか、注油したい瞬間ありますよね? そんな時にも重宝します。

水置換、ほんと便利です。

問題の潤滑持続性ですが、うーん何とも言えません。高級なものよりは劣ると思いますが、とても大きな差を感じたことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 11:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP