6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 112 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yutaさん(インプレ投稿数: 56件 )

4.0/5

★★★★★

でかいです。レディーボーデンの大きめのやつより少し小さい?ぐらいあります。コスパ高い反面、プロでもない限り移し替えないと邪魔になるのは困りますねえ。まあ当分買わなくて済むので良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 22:55

役に立った

コメント(0)

マルモ軍曹さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: XT250X

4.0/5

★★★★★

ヤマハのお店で紹介されて以来使い続けています。当初は半信半疑でしたが、PEAを燃料に添加する前と後ではエンジンのアイドル回転、ふけ上がりが明らかに違うことがわかります。特に、距離を走った車体や年数が古くなってきた車体には効果がはっきりわかると思います。
私は単気筒車なので、その効果が顕著に感じれます。PEAは特に高価な物でもないですし、オイル交換と同時にすることをオススメします!(注いだ後の計量カップのあと始末がちょっと面倒なので星4つにしました。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 22:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鉄太郎さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XLH883 SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

7年愛用しています。ベタつくので埃がつきやすくなりますが、デメリット以上に防錆性が良いので使っています。アルミをポリッシュしている部分にも使っていますが、白サビを防いでくれます。パッケージが中身が見えないので注ぐときにこぼれやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/26 19:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさんさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

その名の通り、万能に使えます!
バイクの各部に使っていますが、もしかすると他の事(車、家財道具)に使っている事の方が多いかもしれません。
直接、塗るのは難しいと思うので、指や綿棒などに一度付けてから塗った方が良いと思います。
大容量でこの値段なら買いだと思います。
オススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

tshimoponさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

樹脂パーツに使えて便利です。ヘルメットもピカピカになります。また、自転車のフレームにも使っています。とにかくいろんな部分に使えるので重宝しています。ただ、ふたに少し難点があり、回転させて開けるのですが、回転させてもふたが開かず中身が出てこなくなります。
改良をしてほしいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/03 14:20

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: Vストローム250 | Vストローム250 )

4.0/5

★★★★★

悪い点は対象を地面に置いて安定させて使う必要があること。

今回、取り外しができない物に使用したので失敗してしまいました。プラリシートという商品がありそちらで対処しました。
接着や補修能力はバッチリで文句ありませんでした。

粉に注射針のようなもので液をかけて玉を作り、割れた隙間、またはルーターなどで削り作った隙間に必要な分だけ必要な部分に使用することができるのはかなり優れた点だと思います。
接着剤のようにベタベタしたりしないし、瞬間接着剤のように焦らなくて良い。不器用な自分でもこれなら失敗しないと思えます。

ただ今回は取り外しができない物で空中に浮いたような状態だったので粉をかけたり玉を置いたりができませんでした。
盲点というか、万能ではないなと感じました。

粉と液を混ぜたものをハケ塗りのようなこともできるようになったら、万能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Z250 (2013-) )

利用車種: XJR400

4.0/5

★★★★★

ワコーズの製品も使用していましたが、こちらの製品の方が効果が高いような気がします。
しかし、お値段が高価なので継続使用が悩ましいところではあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はれさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

50、000kmを超えたバリオスに投入しました。
いままでオイル添加剤は試したことがあったものの、燃料添加剤は初めて。

投入した結果、、、めちゃくちゃいいですねこれ!
フューエル1の濃度が1%を超えないように、ということなので、3回に分けて使いましたが、驚くほどフィーリングが良くなりました。
あと多分トルクも上がったと思います。
でも入れてる間はかぶり気味になるしエンジン音もうるさいです。
終わった後に効果が出ます。
長距離走っているバイクにはぜひ。

問題は、注ぎにくいパッケージと目盛のない容器。
一回こぼしました。たぶん塗装に悪いです。
また、これの内容量は300mLなのですが、濃度1%以下=30L以上のガソリンということで、たぶんほとんどのバイクは何回かに分けないといけません。
そのための目盛がついてなくて不便だったので星4つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えのっちさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

タンクを加工し、溶接で出来た穴を埋めるのに使いました!
若干粘土があり、中でうまく行きわたっているのか不安でしたが、結果は大成功!逆にあの粘土が穴をいい感じに埋めてくれたのかなと思います(⌒-⌒; )
コストパフォーマンスはバッチリっすね!
手につくと全然取れないので、ビニール手袋、タンク内に残った液を抜くのに注射器があるとバッチリっすね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

中古で購入したグランドマジェスティ400
スクリーンは小傷が多くて夜間はかなり見辛い状態
あとは細々とした部分の小傷とちょっとした黄ばみ
そこらが気になったので、一度バラして清掃する際に一緒にこちらを使用して磨いておきました

全箇所こちらで磨いた後に最後はプレクサスで表面処理しています

画像左上はフロントのウインカー
かなり分かり辛いですが、上段が磨き前、下段が磨き後
小傷と黄ばみが解消

左下はメーターカバー
こちらも小傷が多かったのと、境目の部分に汚れが溜まっていたので外して清掃
画像の通りピッカピカです
ここが一番効果ありました

右上は一番どうにかしたかったスクリーン
画像だとどう撮ってもキレイに見えてしまうのですが…w
こちらも小傷は確実に消えて夜間でもクリアな視界になりました
元々のコーティング部分が斑に剥がれていたのでそこの部分はちょっと無理でしたが
完璧にキレイに、となるとサンドペーパーとコンパウンド併用が一番ですね

右下はテールレンズ
こちらも小傷が気になっていたので外して磨きました
これまたピッカピカに

まぁ超極細のコンパウンドみたいなものではありますが、専用品という事で良いと思います。

ただ、蓋を閉める時には注意を!
普通に中身を出して、蓋を閉めたらおもいっきり飛び散りましたw
ウエスで包んで閉めましょう!

あとは使用後はプレクサス処理がお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP