ケミカルのインプレッション (全 587 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
ninja400のキャリパーピストンの潤滑に。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
キレイな状態で届きました。

【使ってみていかがでしたか?】
キャリパー清掃でのピストン揉みだしの際にシリコーングリスアップだけでは中々動きが良くならず、購入。
成分的にはフルードに近いと思いますが一応専用品を用意しました。中々良くならなかったピストンの動きが回復しました。シリコーングリスはあまり塗るとダストが付着しやすくなるので本品の方がキレイに保てます。
頻繁にキャリパーを整備する人にオススメです。

【注意すべきポイントを教えてください】
フルードに近いと思いますので塗装を犯しそうです。付着した手であちこち触らずに、使用後は水洗いした方が良いとおもいます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
安く済ませたいならブレーキフルードでも良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/25 13:00

役に立った

コメント(0)

ふるさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TL1000R | アドレスV100 | CRM80 )

利用車種: CRM80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 4

フタの開けにくさはあまり感じませんでした。マイナスドライバでこじる必要はありますが。
溶剤の粘度はウレタン塗料の粘度と変わらない感じで流動性は比較的高く、タンク内の溶剤回しは苦にならないです。乾燥した後は固い銀塗装と同じ感じになります。
使い残りの溶剤はフタを閉めても硬化するので、使い切りと割り切って使う必要があり、原付などの小さいタンクの場合はもったいない感じがします。中型?大型バイクのタンクにはちょうど良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/08 23:58

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1680件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 3

清掃、メンテナンス時にゴム系の部品の保護、劣化防止にと思い使用しています。効果はあるのか???不明ですが。劣化防止に何もしないより、いいのかと。
もう少し容量の多いと消耗品としては助かるのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/05 19:29

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
性能持続性 4

ずっと気になっていた「LSベルハンマースプレー」を購入しました。
自分の場合は、チェーンを始めありとあらゆる箇所にスプレーしています。
まずチェーンに関しては、スプレー後明らかにノイズが軽減しました。
格安の潤滑剤とは比べてはいけませんが、効果は明らかです。
正直価格は高いですが、大切なバイクメンテナンスには必需品だと考えます。
ノズルが可倒式なので使いやすいです。
特に旧車は、経年劣化で金属の固着が頻繁に発生します。
空きづらかったタンクキャップもスプレー後、一発であくようになりました。
焼き付いたボルト・ナット外しなどにも効果がありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/26 20:14

役に立った

コメント(0)

カピバラさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • SC54サイド

    SC54サイド

タンクとカウル塗装のつもりだったが、程よく塗料(缶スプレー)が残っていたので手を出しました。雰囲気が変わるのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/11 23:16

役に立った

コメント(0)

オレオレさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: PCX125 | マグナ(Vツインマグナ) )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 毛足が長い方

    毛足が長い方

  • 短い方

    短い方

コーティングの拭き取りなどに使ってます。
ボディが黒のため拭き傷が付くのを恐れこの商品を使ってみました。

黒の新車を購入したら拭き傷だらけの状態だったのでコーティング前に自分で磨く事に。
コンパウンドを拭き取っても傷は付かずに大量に付けられた傷はほとんど消えました。
コーティングの拭き取りでも傷は付かずに良い感じに仕上がりました。

表と裏があるのか?毛の長さが若干違います。
わかりにくいですが、表と裏の画像を載せておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/06 18:38

役に立った

コメント(0)

ネギマールJrさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: PCX125 )

内容量:70ml
利用車種: RX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

染めQで色付けしたい時に下地にこれを塗ると綺麗に濡れます。
色付けしたいものが濃い色なら特にこちらのベースコートを塗布して乾いてから色付けして下さい。
私は黒い汚れをこちらで隠してから明るい赤をスプレーしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/04 19:23

役に立った

コメント(0)

mikaさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ジクサー SF250 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
使用感 4

首元ひんやりで気分的にある無しでかなり違います。
ただ真夏毎日乗るわけでわないですが、あっという間に使い切ってしまうのでお値段は結構します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/27 20:39

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
使用感 4

数回使えて経済的
錆びとりなら昔からこれだと聞いていました
確かに軽い錆なら10時間位で落ちます湯60度のお湯でスタートしました

使い方はホームページを参照ください

ウェビックでは割高感がありますが、ポイントが付くので我慢です
6万ポイント目指してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/21 10:50

役に立った

コメント(0)

カピバラさん(インプレ投稿数: 7件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
  • 研磨→パテ→プライマーX04→パールフェイドレスホワイトH20P→パールPB1

    研磨→パテ→プライマーX04→パールフェイドレスホワイトH20P→パールPB1

きっかけは、傷つけられたキズとクリアの剥がれ。新品もしくは中古を買うにしても修理に出すにしても結構な価格になってしまうのでコロナ禍でどこも出かけない余暇時間の活用と割り切り修理を決行。以前、車のパーツをホームセンターでよく見かける商品を使ったが、それと比べると吹きやすさ(ガス圧?)と塗料の粘度がわかりやすい印象を受けました。塗ったときの肌の伸びがつかみやすいです。(勿論、気温湿度が適切な環境)それに加え親切かつ、わかりやすい説明書があるので説明通りに使えばキレイに仕上がります。根気よく・・・ではなく気楽に焦らずゆっくり作業すれば缶スプレーでもいいクオリティに仕上がると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/09 20:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP