ケミカルのインプレッション (全 2528 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

超鏡面仕上げとあったので、期待してカウル、スクリーンの磨きに便利かと思い試しに購入です。
値段的にもそこまでしない、2個入り、コンパクトで握りやすく、使い勝手はいいようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/31 19:17

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

カラー:レッド
利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

清掃、ワックス磨き用に違う色のマイクロファイバークロスが欲しく、購入です。
サイズ、値段的にもそこまでしないので普段使いには丁度いい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/31 19:07

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

カウル、スクリーンの傷消し、目立たなくする為に粗キズ長男の方が傷消しにはいいかと思い、試しに購入です。
ぺフ付きスポンジ、マイクロファイバークロス付きで値段もそこまでしないので傷消し効果が少しでもあれば十分ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/31 19:02

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

前回購入で良さそうだったので再購入です。
説明文言はいいこと書いてありますが、正直、そこまでは無いと思います。
キャブレターを分解せずに内部のカーボン、スラッジ、オイルミストなどを取り除くことができます。
↑そこまでの効果は分からないです。
キャブレターの作動を円滑にするため、燃費効率が向上します。
↑この効果も分かりません。
ムースタイプ。強力タイプ・日本製
↑ムースはいい感じで使用出来ますが、強力なのかは?です。
日本製なのはいいのかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/31 18:57

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

キャブの清掃、狭い場所の清掃用に便利そうだので購入です。
5本セットなので、場所によって使い分け出来るので便利そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/27 22:24

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3
  • このカウルの補修に使いました

    このカウルの補修に使いました

デイトナのイージーリペア、ヴィクトリーレッドです。
所謂タッチペンですが車用の物(キャップを外すと筆がついている)と違いペン状になっています。ちょっとした補修なら筆より使い勝手がいいこともありますが、ペンなので広い面積に使おうとするとムラが出る等欠点もあります。
その場合は塗料皿などを使ってペン先を推して塗料を出し、それを筆で塗る等工夫が必要です。

画像にあるサイドカウルの補修(シートが当たる部分が剥げていた)に使用しました。カウルの下地である黒色が若干出てきてしまっていたのですが、1度塗りでは下地が透けてしまっていたため3回ほど塗り重ねました。
ペンなのでそのまま塗ろうとすると下地が若干溶けてしまうこともあり、使い勝手は微妙でした。
ペンタイプのタッチペンは値段が高すぎます。1本1000円超えは気軽に買えるものではありません。(アルコールマーカーならどうしてもガンダムマーカーやプラモデル用塗料のイメージが先行するんですが、あの手の用品が1本200円ちょっとと考えるといくら対候性等が必要とはいえここまで高くなると考えてしまいます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/08/16 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
使用感 3
  • 分かりにくいですが、施工後のガラスを内側から見た状態です

    分かりにくいですが、施工後のガラスを内側から見た状態です

ウィルソンのガラス油膜取りです。
トランポに使っていたレジアスエースとその後乗ったデミオで使用しました。
ガラス油膜取りはこれが初めてで、使用した際にはこんなものなのかなと思っていたのですが後にキイロビンを使用したためそれとの比較でレビューを書きます。

油膜に対しての攻撃性が低いのかとにかく落ちません。
塗ってこすって、何度やっても水弾きが無くならない。使用した当時は油膜取りとはこんなに大変なのか、と思いながら頑張っていました。が、キイロビンGOLDに切り替えたらすんなり落ちるようになりました。
値段はそこまで高くない、落ちないわけではない、量は入っているということで評価はこんな感じになりました。

どちらも1000円以下でそこまで値段に差がないですし、これだったら私はキイロビンGOLDのほうをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/08/16 10:26

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: RS4 125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
サーキット走行で転倒した際に、カウルの取り付け部分が割れてしまい補修のために購入しました。
FRP製のレーシングカウルではなく、純正カウルを使っていた部分が割れてしまったことで、FRPによる補修ができなかったため、純正のABS樹脂に使えるプラリペアを試すことにしました。

【使ってみていかがでしたか?】
まず慣れるまでメチャクチャ苦戦しました。実際にプラリペアを使用して修復している記事を見かけましたが、初見ではそんな風にキレイにくっつけるのは無理でしょう...
商品は接着剤のようなものではなく、パテ盛りに近い感じなのかな?割れ目と割れ目に塗り込むものではなく、あえて削って溝を作ることでそこに流し込む感じでくっつけていきます。
何パターンかやり方がありますが、自分は先に粉を振りかけて溶剤を流し込むやり方の方が合っていました。

正直結構いびつな感じでくっついたので、すぐに取れてしまうのではないかと心配していましたが、その後のサーキット走行で取れてしまうことはありませんでした。とにかくくっついてしまえば中々の強度が出ます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
比較した商品はありません。

【注意すべきポイントを教えてください】
結構難しいので、初めて使う人は目立たないところで練習するのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/16 09:09

役に立った

コメント(0)

ねっつんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール | グロム )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

うーん ほぼほぼキッチンペーパーです。ウェス的に使には薄過ぎますね。まあパッケージにもハンドタオルとかテーブル拭きにって書いてありますし。自分もお弁当箱洗った後の拭き取りに使ってます。吸水性は良いですよ。でも100均の商品でも事足りるかな?送料調整商品としての存在です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/10 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: MT-25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
カウルの状態をなるべく綺麗に維持したいと思い、コーティング剤を試してみたいと思いました。
ヤマハ車なので特にこだわりも無かったのでYAMALUBEから出ている本商品を選びました。

【使ってみていかがでしたか?】
泡でスプレーが出てくるのですが、けっこう飛び散ります。
その辺に付着しても特に問題の無い成分なのですが狙ったところにスプレーするのはちょっと難しいです。
ピンポイントに塗りたいときはウエスに直接吹いてから施工すれば良いとのことです。
スプレーして拭くだけなのでお手軽なのは良いのですが、効果が一目でわかるかと言われるとなんとも言えないです。
長く使っていて効果が良さそうならリピートしようと思いますが、今のところは可もなく不可もなくといった感想です。

【他商品と比較してどうでしたか?】
某サイトで販売しているよくわからないメーカーのコーティング剤を他車種では使っていました。
そちらは安いわりに効果を体感出来ていたので、今のところそっちの方が良いかなーと思っています。

【注意すべきポイントを教えてください】
泡はそれなりに飛び散ります。

【総評】
「深い光沢を」とあって期待していましたが、1回の施工では違いはほとんど感じられませんでした。
何もしないよりは良いと思いますが、お値段なりに効果を実感したかというと微妙なところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/31 23:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP