オイル添加剤のインプレッション (全 200 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

すぐ効果を感じたのは、シフトフィーリングの若干の向上が感じられたこと。
オイルがエンジン全体に回ってくると、だんだんエンジンから発生するメカニカルノイズが低減し、今までフルフェでも聞こえてきたやかましいベベルギアの音が気にならない程度になりました。
そして油温が高くなってくると、中回転域でトルクが上がった感じになります。
トップギアの再加速でもしっかり加速してくれます。

大事な油温ですが、私のバイクには油温計という豪華装備なんて無いのでなんともいえません。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

☆まっちゃん☆さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSF750 )

利用車種: GSF750

5.0/5

★★★★★

中古で買ってきたGSF750に効果にハマってから使ってます。
それまでバイクのフィーリングに難は無く困ってはいなかった。
燃費16kmでした。
添加後、フィーリングに驚くような変化はなかったですが、
なんとなくスムーズになりエンジンが静かになった印象。
燃費は18~22km/lになるようになりました。

オイルの効果としてオイル下がりの抑制や
オイルの持ちの持続を期待して添加しましたが
いい副産物が多くて、ここまで効果の出る
添加剤は、私個人では今まで出会っておりません。
偶にしか乗らないバイクには必需品だと思います。
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:32

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

利用車種: FZR250

5.0/5

★★★★★

これのインプレを書くのって怖いです(笑)
ネットでググりまくり仲間やバイク屋からも情報を集めました。

ただネット上での否定を書く方のオイル管理や車両状況を見ると、それは何入れても効果無いんじゃないのかという感想を得ました。

賛成派は商品販売に携わる方のインプレしかヒットせず、一体どうしたものかと。

同じ車種や年式でもエンジンが自分の愛車と同じ状況であるはずがなく、異音低減や、シフトフィール向上、指導性アップ、熱垂れが無くなったなんて、普通にエンジンオイル交換すれば直ぐに体感できることで、20年以上同じバイクの乗り続け、メーカー指定の純正オイルをほぼ毎回入れ続けている自分だからこそ、違いが見えてくるのではと導入を決意しました。

いつものオイル交換と違った体感点は、エンジンが若返ったかと錯覚するような滑らかな吹け上がり。
熱垂れが少ない。
その体感効果が長持ち。

以上の三点です。

旧車なので異音低減は期待しなかった通りの結果でした。初回のオイル交換は真っ黒いのが出てくるとのことでしたが、まめなオイル交換の車輛だったせいか、ふだんより汚れたオイルは出てきませんでした。

自身が体感した事実しか書けません。メーカーの謳い文句通りでもありません。反場に携わる信者のようなインプレも書けません。

でも・・・今のところ弊害はなく、効果を明らかに体感できたので、次回もゾイルを添加します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

今まで色々な種類の添加剤を試してきましたが、この製品に出会ってからはこれ一本です。
一番顕著なのはシフトフィーリングの改善です。タッチが硬すぎず、柔らかすぎず絶妙なフィーリングでスコスコとシフトが決まります。
また、エンジンノイズの低下して、高回転まで気持ちよく回るようになります。
バイク、車を問わず効果が確認できるので、車のオイル交換の際にも毎回入れてます。
オイル交換の度に入れなくてはいけないのがネックですが、価格がそんなに高価ではないのでまあOKでしょう。
普段はバロンオイルにこれを入れて使って、ハイシーズンはHirokoのオイルのみにして使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前、他のバイクにも入れていたので今回も注入。
個体差、走り方も有りますが当方としては、燃費が上がったのには、正直驚きました。

シフトフィールも、暫く走って行く事で良い方に違いを感じる事が出来ました。
次も注入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンの機械音が静かになり、ギアの入りが明らかに良くなりました。
他製品のような注入後の慣らしも必要無く手軽です。
現在、自動車にも使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

5.0/5

★★★★★

このスーパーゾイル4サイクルを、エンジン慣らし後にオイル交換時に使用しました。スズキのエンジンはホンダと違ってガサツな回転フィーリングなんですが、使用後はスムーズな回転フィーリングになりました。値段は高いですが、安くて体感できない添加剤と違い後悔のない商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たろさん(インプレ投稿数: 84件 )

5.0/5

★★★★★

期待通りの性能です。シフトフィーリングもよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/07 17:21
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

原付も含め10台位乗り継いできましたが、全てにゾイルを入れています。金属表面が改善されているのを目視したわけではありませんが、エンジンが滑らかに動いている感覚が判ります。シフトタッチも良好です。1度添加したら1万Kmくらいは添加しなくても大丈夫かな?今まで一切トラブルはありません。バイクも安い物ではないので、大切にしたく「転ばぬ先の杖」的な感じで必ず添加しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともきさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XJR1300 | GSX-R1000 | CBR1000RR )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

まだ冬で乗れないので使ってないです。
買った理由がこれも悪い噂聞かない為です。
しかしエンジンオイルの何%とかありますが考えなきゃダメなんですねw
考えて使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP