オイル添加剤のインプレッション (全 69 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

すぐ効果を感じたのは、シフトフィーリングの若干の向上が感じられたこと。
オイルがエンジン全体に回ってくると、だんだんエンジンから発生するメカニカルノイズが低減し、今までフルフェでも聞こえてきたやかましいベベルギアの音が気にならない程度になりました。
そして油温が高くなってくると、中回転域でトルクが上がった感じになります。
トップギアの再加速でもしっかり加速してくれます。

大事な油温ですが、私のバイクには油温計という豪華装備なんて無いのでなんともいえません。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

色々、他メーカーも試して着ましたが正直、しっかり体感したのはランアップだけです。

クラッチの繋がりが悪くレバーの遊びを作れず重いストロークで走っていたのですがランアップを入れて100km位で遊びを作っても以前よりしっかりクラッチが切れるようになりました。
これは非常に助かりました。

ただトルクアップや振動低減などの効果は自分は感じませんでした。
ただ効果は有りますのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:06

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

今まで色々な種類の添加剤を試してきましたが、この製品に出会ってからはこれ一本です。
一番顕著なのはシフトフィーリングの改善です。タッチが硬すぎず、柔らかすぎず絶妙なフィーリングでスコスコとシフトが決まります。
また、エンジンノイズの低下して、高回転まで気持ちよく回るようになります。
バイク、車を問わず効果が確認できるので、車のオイル交換の際にも毎回入れてます。
オイル交換の度に入れなくてはいけないのがネックですが、価格がそんなに高価ではないのでまあOKでしょう。
普段はバロンオイルにこれを入れて使って、ハイシーズンはHirokoのオイルのみにして使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前、他のバイクにも入れていたので今回も注入。
個体差、走り方も有りますが当方としては、燃費が上がったのには、正直驚きました。

シフトフィールも、暫く走って行く事で良い方に違いを感じる事が出来ました。
次も注入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:50

役に立った

コメント(0)

ともきさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XJR1300 | CBR1000RR | Dトラッカー125 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

まだ冬で乗れないので使ってないです。
買った理由がこれも悪い噂聞かない為です。
しかしエンジンオイルの何%とかありますが考えなきゃダメなんですねw
考えて使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fz-rrさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

 エンジンのオーバーホール後には必ず使ってます。初期の当たりのなじみが良くなり、慣らしの時間の短縮には効果絶大です。夏場など、油温が上がって油膜切れを起しやすい時期に入れておくとかじり防止にもなるとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

旧車の燃費が良くなった。

CB400F かなり古いバイクですが、明らかに燃費が向上しました。
若干のOILにじみも止まりました。

シフトフィーリングの変化は体感出来ませんでした。

トータルで考えて、お勧めします。

今後も使い続けて行きたい一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

ター坊さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

約10年前にスーパーゾイルを初めて使い、燃費向上・ノイズ低減等の効果に満足し、現在では所有している3台のバイク(50~1200)全てに使用しています。

今回は、添加量が半分となり容器サイズも小さくなったタイプを購入しました。
320ml入りでちょうど3台のオイル交換が可能で定期的な交換に適した量でした。
効果は、以前のゾイルと変わらないので、コストパフォーマンスはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

pa2_kyoroさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Racing125FI [レーシング] | MT-10 )

5.0/5

★★★★★

エンジン音がやや大きいかな・・・?ということで、色々添加剤を探していましたが、ここのインプレッションを参考にスーパーゾイルにしてみました。
A.S.Hのオイルと共に、オイル交換と同時に使用。
効果の程は・・・。
音は若干小さくなって落ち着いた感じになったかな、という印象。
燃費やパワーアップに関しては体感できるものはありません。今のところ。
後1回続けて入れてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46

役に立った

コメント(0)

boyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CL50 | エストレヤ )

5.0/5

★★★★★

エンジンオイル交換毎に入れてます。
以前は、8%~10%添加タイプを使用してましたが、今回5%添加タイプを入れました。コスト的にはこっちの方が割安だと思います。

体感的には、シフトが「スコン、スコン」と気持ち良く入り、ニュートラルも出しやすくなったと思います。
エンジンの保険的要素が大ですが、これからも使って行きたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP