6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

4サイクルオイルのインプレッション (全 944 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マジックさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: シグナスX | RGV250γ )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

友人のVTR250のFIモデルに入れてみました

以前自分のNF13Aにこのメーカーのフォーミュラー2入れたときに
すごく満足だったので友人に勧めて入れさせました

エンジンがかかった直後からエンジンのメカノイズが減ってるのがわかり
借りて乗ったときは吹け上がりが明らかによくなり
アクセルを閉じてからの加速がギクシャクしてたのがよくなりました
なのでアクセルの開閉が多い乗り方をしている人は変えてみると気に入るかと思います

あとはシフトのタッチがカチっとして乗りやすくなってました

友人曰く高回転の頭打ちが奥のほうに来るようになったといって大満足でした

あと高性能オイルで気になる寿命のことですが
5000kmはしってもあまり変化がないとのことです
その後安いからとホンダ純正G2を入れたらしいですがすぐにエンジンフィールが悪化してすぐコレにもどしてくれって言われて交換しました

値段はちょっと高めですが結構感動するので変えてみるといいと思いますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

H2kawaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX SE )

5.0/5

★★★★★

知り合いの紹介から、パノリンを知りましたが、冗談抜きで乗ってすぐフィーリングの違いに気が付きます。しかもよく回るようになる。ノイズもシフトタッチも静かになり生まれ変わった感じです!(言い過ぎ?)とにかくエンジンがよく回るようになりストレスがないというのが最高です!また耐久性も良いようでかなり期待!嘘だと思って入れてみて!ガサツなエンジンほど効果テキメンかと思いますよ。あくまでも私の所見ですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レヴォっちさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400SF revo )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
オイル交換後そんなに走って無いですがシフトの入りがよくなりました。次回もこのオイルを入れようと思います(^o^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/16 14:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cumieさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: 900SS )

利用車種: FZR1000

5.0/5

★★★★★

古いバイクですが、燃費がリッターあたり2kmほどよくなりました。2500回転あたりで出ていた、ハンドル回りにまで感じられた小さな振動が消え、回転が滑らかにレブリミットまで上がるようになりました。高いオイルですが、初期性能が長く持続するので、コストパフォーマンス的には通常のオイルとさほど変わらないと思います。
エンジンに注入する際には粘度の強さを感じるくらいに時間がかかかりますが、指にとって感触を確かめると非常に柔らかい印象がする、不思議なオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:49

役に立った

コメント(0)

ろーえんどさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CD125 )

5.0/5

★★★★★

オイルでエンジンが回りやすくなる、と聞いて半信半疑、だまされたと思って購入してみました。スーパーカブ110のフルノーマルです。
交換後すぐのエンジン始動後、プラシーボ効果でなく間違いなくエンジン振動が提言しているのを感じました。気を良くしてバイク屋から国道への合流の加速を思い切り1速で回してみると、25km/hを超えると、エンジンがうなり頭打ちになっていたのが、35km/hまで伸び、回せばもう少し伸びそうな感触です。2速も今まで50km/hだったのがおおむね60km/hまでは視認しました。(エンジンを壊すのは怖いので、これ以上は試していません。)
値段は張りますが、公式サイトの「効果」はウソではありません。驚きました。
最高速は一般道の為試していませんが、あの調子でエンジンが回れば今までよりも伸びそうな気がします。

ぜひ皆さんもだまされたと思って使ってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yixiong777さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

CRF250Lに入れてみました。
低粘度、低フリクションのG4を使い燃費UPを試みました。

CRF250Lエンジンにはロッカーローラーアームという技術が使われており
低粘度オイルと適合が良いという情報を入手しました。

燃費は交換前平均33km/L→交換後平均38km/LにUPしました。15%UPです。
また交換後、エンジン始動性UP、エンジンのフケが軽くなったことが体感できました。

また同時に円陣家至福 CPO R チェーンオイルも使用しております。
チェーンノイズが低減し、押してみると明らかに軽くなっています。
燃費UPにはこちらも効果があると思います。

真冬の甲府ツーリング 平均速度60km 最高速度70km 加速は車の流れに乗る程度では燃費41.8km/Lでした。
エンジンをかなり回した時でも36km/Lでした。

SS指定の高級オイルですが、低排気量にも効果あります。
車では低粘度オイルがこれだけ普及しているのだから、
今後はバイクオイルもそういう流れになって欲しい。
今度は普及価格帯で同様の粘度のオイルを発売して欲しいと思います。

車用の低粘度オイル 0-20W等をバイクに入れるのは、粘度不足からの
エンジンダメージ、クラッチが滑る等の悪影響が出るそうなので
止めましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/19 20:34
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

EBLさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
オイル交換は、毎回このオイルにしています。謳い文句通り、シフトフィーリングが次回交換(3000km)まで落ちません。細かい違いは解りませんが、某有名オイル(M)より値段も安く良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

 シフトフィーリングがまず違う!
2000K前後持続。今度は、伝説のスクーター「チョイノリ」に使用してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:06

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSR750 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

このオイル最高です。
車(インプレッサSTI)に使用していましたが、サーキットでもたれないし、持ちもよく、回せば回すほどエンジンが生きるようなオイルです。
あまりに気に入ってしまったので、PCXにも入れてみました。
とにかくキレイに上まで回るようになりました。
振動はかなり減り、平均燃費も若干良くなりました。
値段は非常に高いですが、年間走行距離が少なめの車両であれば
オイル交換の頻度は落ちるでしょうから納得できます。
私の場合、車は過走行気味なのでかなりお財布に響きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dabuさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZZR1200 | アドレス110 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

今のバイクでオイル交換は二回目ですが、前回ショップで入れたエボレックスのオイル(TRと同価格帯)と比べて、エンジンの振動が低減されたのと、シフトのフィーリングが良くなったのを感じられました。
また大排気量のバイクですが夏場の渋滞タラタラ運転中でもオーバーヒートすることもなかったので夏場でも安心して使えると思います。
これからも入れていきたいお勧めのオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP