PANOLIN:パノリン

ユーザーによる PANOLIN:パノリン のブランド評価

パノリンオイルは極端に熱に強く、常温域では柔らかく、高温域までしっかり保護するロングライフ仕様。小排気量車〜レーシングユースまで幅広く使用できるハイクオリティオイルです。

総合評価: 4.3 /総合評価223件 (詳細インプレ数:221件)
買ってよかった/最高:
89
おおむね期待通り:
116
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

PANOLIN:パノリンの4サイクルオイルのインプレッション (全 100 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

4.0/5

★★★★★

試してみようと購入しました。
R1000は元からサクサク、ギアが入るので、
大きな変化は感じませんでしたが、夏場の熱ダレに期待しています。
ステッカー付きなのは嬉しい限りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:56

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

3.0/5

★★★★★

ボアアップしたDIO110に使用しました
ミッション車のようにギアの入りも分かりませんし…
元々スクーター用というわけでもありませんので参考までに…

投入時には油温計を付けていなかったので、どれくらいまで油温が上がっていくのか分からない状態でしたので万全を期して15W-50としました
以前入れていたのはトリプルアール(15Wだと思い込んでいたものの、10Wに添加剤で15W相当にしたものでした)だったのですが…

まず、入れ替えた直後に感じたのは振動とノイズの劇的な低減
慣らし後の入れ替えだったので300km走行で交換したのでオイルもほとんど劣化していませんでした
それでいてこの違い
走行フィーリングは全体的に滑らかになりました

吹け上がりが重くなってしまいましたが、それは粘度が15Wだからでしょう
特に今は冬場と言う事もあり、始動直後は硬いですね
当然ですが
始動性も少々悪化はしましたが、暖まれば問題皆無です
かからないなんて事は無いので特に問題なしです

そして今回油温計を装着し、油温がそこまで上がらない、という事が分かったので…
次は普通に10W-40のパノリンオイルを試してみたいですね
1つ上のSYNTHを使ってみようと思います

良い感じであれば夏場は15W、冬場は10WのSYNTH、と使い分けていきたいと思います

熱に強い、というのはかなり惹かれる謳い文句ですし…
ボアアップ+ヘッド加工で熱量も増えてるでしょうし、夏場は特にオイルに過酷な状態になりそうですので…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/05 10:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: XR230

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
いつもは同社のSYNTH 10W-40 [1L] オフロード を使用しておりますが、頻繁にオイル交換するので安価な本商品を試してみる事にしました。毎回フラッシングゾイルで
エンジン内部の洗浄もするのでオイル交換直後はシフトタッチも良くメカノイズも
少なく遜色無かったです。後はどれ位持つのか、シフトフィーリングに変化は出るのか興味深々です。特に問題が無ければ継続使用するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:02

役に立った

コメント(0)

FZ4000さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

愛車のデイトナ675に使用しました。
けっこう熱をもつエンジンだと思いますがこのパノリンにしたところ少し熱も軽減されたようで長時間乗ってもエンジンも悲鳴をあげてる気はしません。
夏場の過酷な時でも強いオイルだとわかりました。

鈴鹿8耐でもノーマルラジエターで完走、上位入賞しましたね。なんか水温も
下げる効果もあるとかで信頼できます。

耐久性もあるオイルらしいですが3500キロで交換しました。・・・が
ほとんど汚れてなかった。もう少し使えたな~と思いました。

今度はバイオレースを試したいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/21 11:38
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
2りんかんで行われていたパノリンの商品説明会にて、今のバイクの状態だとこのシンセティックが丁度いいと言われ、今回購入してみた。
ちなみにパノリンを使うのはこれで3回目、61000kmでのオイル交換である。

交換して早々、感じられたのはシフトフィーリングの良さである。
前回のプロステージSも良かったのだが、このパノリンはさらに優秀。
前回体験したモトシンセでも同様の軽いシフトフィーリングを体感できたこともあり、このシンセのグレードは私に非常に合っていると思われる。さすがパノリンの営業さんだ。

前回同様、交換サイクルがくるそのときまで、あるいはそれ以上の性能持続に期待したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ducacorseさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CRM80 | DAYTONA675 [デイトナ] | 690DUKE [デューク] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

モチュール300Vに換えて前回より使用しています。
熱だれもしないし、ギアの入りも良いしで気に入りリピートしました。

300Vにも全然負けて無いし、値段も安いのでお薦めオイルですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/04 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワイさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] | FTR223 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
武川のボアアップキット用にこのオイルを選択。
今まで使っていたワコースよりも価格が1.5倍以上になったこともあり、良くなったような感じ。
体感は出来ないが油温はかなり下がった。
ただしエンジン仕様、油温計仕様が異なるので
こちらも感覚的な評価になりますが、今のところベリグッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:19

役に立った

コメント(0)

kekenovskiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
2年ほど前から愛用しています。

輸入元の方の、熱に強いとのふれこみで選びました。

10w-50ということで、常温では粘っこいのかと思いきや、けっこうサラサラしており、交換時も作業しやすいように思います。

ベースオイルが炭化水素系・飽和エステルとのことで、熱に強く、また劣化しにくいそうです。

確かに交換時期まで良好なシフトフィールを保ってくれるように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:08

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

以前Napsで行われた商談会にて、岡田商事さんに「だまされたと思って使ってみてください!わかりますから」と必死に説得され、幸いにも今回セールが重なったので入れてみた。

オイル一本につきステッカーが一枚付属している。

今回使用したオイルはモトシンセ。全体の中間あたりのグレードになるのだろうか?

前回使用したカストロールPower1(R4)5Wとの比較になる。
非常にスムーズに回転した前回に比べ、今回はずっしりとしっかりした雰囲気のエンジンフィーリング。
低速からの持ち上がりが図太く感じ、加速が非常に気持ちいい。
また、性能が長続きし、交換時期を過ぎた5000kmの際にも好調にエンジンを動かしてくれた。

オイルの色はPower1より少し濃いコーラな見た目。
なるほど高いだけのことはあると実感できる商品である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:46

役に立った

コメント(0)

H2kawaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX SE )

5.0/5

★★★★★

知り合いの紹介から、パノリンを知りましたが、冗談抜きで乗ってすぐフィーリングの違いに気が付きます。しかもよく回るようになる。ノイズもシフトタッチも静かになり生まれ変わった感じです!(言い過ぎ?)とにかくエンジンがよく回るようになりストレスがないというのが最高です!また耐久性も良いようでかなり期待!嘘だと思って入れてみて!ガサツなエンジンほど効果テキメンかと思いますよ。あくまでも私の所見ですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP