PANOLIN:パノリン

ユーザーによる PANOLIN:パノリン のブランド評価

パノリンオイルは極端に熱に強く、常温域では柔らかく、高温域までしっかり保護するロングライフ仕様。小排気量車〜レーシングユースまで幅広く使用できるハイクオリティオイルです。

総合評価: 4.3 /総合評価223件 (詳細インプレ数:221件)
買ってよかった/最高:
89
おおむね期待通り:
116
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

PANOLIN:パノリンの4サイクルオイルのインプレッション (全 100 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シゲさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZX-14R )

容量:1L
利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ZX-14Rに使用しております。このオイルは、兎に角 熱に強く ギアの入りも良くしかもその性能が長持ちします。 勿論高回転まで気持ち良く回ります。このオイル使うと他のオイルは使う気にならない。その位ZX-14Rでは相性良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 16:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

haseさん(インプレ投稿数: 2件 )

容量:1L
利用車種: THRUXTON RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

元々はメーカー指定のカストロール POWER1 RACINGを使用していましたので、それとの比較になります。

先ず、他の方のレビューと同じく、シフトタッチが劇的に良くなりました。ニュートラルも非常に出し易いですし、ギア抜けも無くなりました。
心なしか、高温によりファンが回る頻度も減った気もします。

私は年間3,000キロ程度の走行、オイル交換は距離を問わず半年に一度の交換ですが、以前のカストロールよりオイル性能も長く持続しているように感じます。

ストローと目盛り付きの容器も大変使い勝手が良く便利ですね。
特に不満点も見つかりませんし、安価なオイルと比べれば確かに割高ですが、その価格なりの効果は実感できているので、暫くはこのオイルを使用していくと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 18:38

役に立った

コメント(0)

SHOHEIさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: F800GS )

容量:1L
利用車種: F800GS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

PANOLINは、以前使用していて、シフトフィーリングや性能持続性にいい印象があるので、F800GSのオイルに選択。
パッケージの車両はF800GSに酷似しており、それも選んだ理由の一つ。
ボトルは、ノズルが伸びる仕様なので、じょうご不要。非常に注入しやすいです。
しかし、細いため、ボトルを押さないとなかなかオイルが入っていきません。
シフトはスコスコ入りますし、あとは性能のもちに期待。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 20:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Africa Twinさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

容量:1L
利用車種: CRF1000L アフリカツイン
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

他の方のインプレではかなり良いようなことを書かれていますが、私の場合CRF1000Lではあまり実感できるほどのものではありませんでした。
カストロールの10W-50からの交換でオイルフィルターも交換でしたが、あまり違いが分かりません。
後は、熱ダレが有るか無いかですが、70Km走行した感じでは良いフィールでした。
次に交換する時は、ヒロコー5W-30を試して模様と思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/06 21:44

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 384件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

容量:1L
利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

オンロード系バイクもパノリンを使っているので、KLX230Rにもパノリンを投入。

新車慣らしが終わったところでオイル交換しましたので、オイルの持ちに関してはまだ評価できませんが、ミッションフィールは相変わらず良いです。

KLXは空冷エンジンなので、熱に強い点でも期待できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/01 12:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 384件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 4

今までのツーリング系バイクにも愛用していましたが、Vストローム1050XTにも入れました。

ミッションのタッチも良くなり、エンジンの回転も滑らか。アイドリングも静かになります。高回転まで気持ちよく回ります。

ツーリングメインのビックバイクには今のところベストオイルだと思います。

オイル容器も細いノズルがついて、そのまま注ぐことができるので、ジョッキも使わなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/11 23:25

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 384件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 0

NMAXに利用しています。

スクーターは安いオイルでも良い、という考え方もありますが、ほとんどの小排気量スクーターはオイルフィルターもついていないので、そこそこのオイルを使ったほうが良いと思っています。

もちろん、ギア付きバイクとは違い、ミッションは別なので100%化学合成の高いオイルを使う必要はありませんが、信頼できるオイルを使ったほうが良いと思います

パノリンはスポーツバイクでも使っていて、RACEやシンセなど愛用しているので、安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 19:03

役に立った

コメント(0)

4.2/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 5

とにかくシフトチェンジにこだわりたい方には一番良いのではないでしょうか。
スムーズにストレスなくシフトが入るので運転がどんどん楽しくなってきます。
しかし、高性能な分、交換サイクルが早くなってしまうので、コストパフォーマンスは良くないです。
特にビッグネイキッドなどの一回の交換で4L変える車両などにはかなりのお財布ダメージが入りますww

そこを加味しても十分すぎるスペックを誇るオイルなので、もう少ししたらまた入れようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 12:21

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 4

いろいろなブランドを使用してきましたがパノリンに落ち着きました。
そこそこいい値段しますがこれは当然ですかね。

変えてすぐはもちろん、2000キロ走ってもシフトフィーリングは劣化していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 22:19

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 4

レース兼通勤車両のWR250Xに使用していました。パノリンのraceなので初期フィーリングは良かったです。性能持続性は2000kmくらいは持つかな?といった感じです。
エステルベースにしては安価なほうなので使っていましたが、今はヤマハ純正のRS4GPを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 20:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP