HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3335件 (詳細インプレ数:3171件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダの4サイクルオイルのインプレッション (全 1140 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ke-iさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

入数:1L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

today 50ですが、さすが純正です。エンジンのかかりも良し、加速も問題なし、純正のベースOILでしょうが、ちゃんと5w30に進化してましたね。これからも使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/01 12:56

役に立った

コメント(0)

asaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: FZS1000フェザー | フォルツァ Z )

利用車種: フォルツァ Z
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

車体購入後1800km走行、半年経過し初めてのオイル交換で使用しました。

前回のオイルはどういった物が入っていたのかは不明ですが
このオイルに交換後はエンジン音が静かになり、振動も少なくなりました。

300キロ程走行しましたが今の所まだ好調です。
次回もこのオイルにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/01 08:22

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 29件 )

容量:1L
利用車種: スーパーカブ50 ストリート
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ボアアップにたスーパーカブに使いました

G2で充分だと感じました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/31 10:15

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 29件 )

容量:1L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

最高のオイルです
ボアアップしたカブにピッタリ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/30 04:17

役に立った

コメント(0)

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

オイル交換の時期なので純正オイルを選択

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/26 15:13

役に立った

コメント(0)

NOBUさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

容量:1L
利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

ずっとG1を使っていたのですが長距離ツーリングを前にG3を入れてみました。

効果としては
ニュートラルに入りやすくなった
シフトチェンジが滑らかになった
クイックシフターのショックが低減された
高回転域のふけ上がりがよくなった 
全体的に滑らかになった 

「気がする」レベルでプラシーボ効果かもしれませんが、次回はG1に戻して性能の違いを再度確認したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/15 11:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 43件 )

入数:1L
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 0

純正品なので安心して選びました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 19:32

役に立った

コメント(0)

たつさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 0

カブエンジンには贅沢かな?と思いながら試したら効果抜群でした。まるで別のエンジンのように軽く回るようになりました!
少々お高いですがカブなら1Lでも余るので価格も気になりません。
これからの確認になりますが燃費も期待出来そうな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 12:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | GN125 | DIAVEL )

容量:1L
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
ここ1年以上スーフォアにこのオイルを使っています!
【使ってみていかがでしたか?】
やっぱり性能はいいです!純正ですし、指定オイルよりランクも上なので、人によってはやりすぎともいわれますが、私はめちゃくちゃエンジン回す人で、この前エンジン開けたらめっちゃきれいだったので、何言われてもこれ使い続けますwww
【他商品と比較してどうでしたか?】
昔使ってたやすいものよりは安心ですね。やっぱ安いオイルは安心できないしだめですね、バイク大事にするならこれはお勧めです。
【注意すべきポイントを教えてください】
特にないですね
▼他にもこんな項目があると役立ちます
一緒に購入するべきアイテム
マグネットのフィルターをお勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/08 18:19

役に立った

コメント(0)

入数:1L
利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

愛車のCRF1000Lにはこれまで色々なオイルを試してきましたが相性の良いオイルがなかなか見つからず原点に帰って新しいG1をチョイスしたところベストマッチでした。オイルジョッキに注いだ時水のようにシャバシャバで大型バイクにG1で本当に大丈夫だろうか?油膜切れしないだろうか?エンジンが痛んだら嫌だなと色々考えていましたが杞憂に終わりました。
私のツーリングは日帰り800キロなどきちがいな距離を走るので休みなしで高速を長時間流しっぱなしなんてことはざらにありますがこのG1は熱ダレやシフトフィーリングの悪化を感じたことはないです。CRF1000Lは朝一番のコールドからの始動性が余りよくなく現行バイクにしてはエンジンがかかりにくいのですがG1に変更したところスムーズに始動できるようになりました。現在1500キロほど走りましたがシフトフィーリングはまだサクサクしていてとても気持ちが良いです。エンジンも軽く回りますしとてもおすすめです!とはいえ夏はさすがに10w40ぐらいの粘度が良いと思いますので夏以外はこのG1を使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/06 22:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP