BLACK MARKER:ブラックマーカー

ユーザーによる BLACK MARKER:ブラックマーカー のブランド評価

日鉱JXグループが提供するシフトフィーリング抜群のオイルブランド。ライダー人生にまた一つ、『喜び』を・・・。乗った瞬間から感じるアクセルレスポンスを、体感できます。

総合評価: 0 /総合評価21件 (詳細インプレ数:21件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

BLACK MARKER:ブラックマーカーの4サイクルオイルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5
  • 今回はヤマルーブプレミアムシンセティックからの交換です

    今回はヤマルーブプレミアムシンセティックからの交換です

  • プレミアムシンセティックと同じような色合い・臭いです

    プレミアムシンセティックと同じような色合い・臭いです

  • プレミアムシンセティックよりサラサラとしたオイル

    プレミアムシンセティックよりサラサラとしたオイル

この度、当エンジンオイルのモニターキャンペーンに当選いたしました。ありがとうございます。
早速休みを利用してオイル交換&試走を兼ねた下道&首都高混合の300km程度の都内散歩を楽しませて頂きました。

【今回ご使用いただいたバイクのメーカー・車種名・排気量をお答えください】
メーカー:ヤマハ
車種名:MT-09
排気量:845cc

【前回使用したオイル名をお答えください】
オイルメーカー:ヤマルーブ
銘柄:プレミアムシンセティック
粘度:10W-40

【エンジンレスポンス(吹け上がり等)は如何でしたか?[良い]】
⇒エンジンレスポンスについて、お気づきの点をご記入ください。
以前使用していたヤマルーブのプレミアムシンセティックと比べて僅かに吹けあがりが良くなった、と言うよりかはスムーズ感が増したと感じがあります。
MT-09は空冷エンジンとまた少し違う感じのゴリゴリ感があり、それが水冷4発のようなモーター感になるとまでは言いませんがそれに近いフィーリングは感じました。

【油温の状況について、お答えください[普通]】
⇒油温の状況について、お気づきの点をご記入ください。
以前使用していたヤマルーブとあまり変わりません。油温計を装備しておりませんので正確な数値はわかりかねますが、渋滞にハマった時の水温計を見る限りではヤマルーブのプレミアムシンセティックと変わらずに100度?105度あたりをウロウロしていました。

【熱ダレの状況について、お答えください[普通]】
⇒熱ダレの状況について、お気づきの点をご記入ください。
水温計を見る限りではヤマルーブのプレミアムシンセティックを入れている時と比べて大きな変化はありませんでした。
ただし今は冬ですので、これが夏場になるとどこまで変わるのかが気になる所です。

【シフトフィーリングは如何でしたか?[普通>悪い]】
⇒シフトフィーリングの変化について、お気づきの点をご記入ください。
正確な回数は数えていませんが、一般道での走行に於いてシフトチェンジ10回に1回程度の割合で引っかかりがあるように感じました。
シフトチェンジ自体はちゃんと出来てはいますが、チェンジ直後に「これちゃんと入ってる?」といった具合の感触は個人的にあまり良いものではありませんでした。
他の方が書いているニュートラル→1速の時の音の変化は残念ながら感じませんでした。相変わらずガチャンとした音です。

【全体的な使用感は如何でしたか?[普通]】
⇒全体的な使用感について、お気づきの点をご記入ください。
シフトチェンジについては引っかかりが気になりました。
交換直後のエンジン音の静かさやスロットルのレスポンスはバッチリです。
エンジンオイルは交換直後と走り込んだ交換前では大分印象がかわりますので、3月か4月のオイル交換前にコメント欄や追加インプレ等で使い込んだ後のインプレを載せようと思っております。

【その他、ご意見や改善要望などがありましたら、ご記入ください。】
モニター用のオイルとは言え何もプリントされていない缶にシールを貼り付けただけの物ではちょっとテンションが下がりますね。
1リッター缶の物と同じようなプリントが施された物が届くと思っていたのに少々ガッカリでした。そういった所も含めてモニターとして評価しなければならないと思っておりましたので…。
極上のシフトフィーリングという謳い文句ですが300km程度走った限りではシフトチェンジの引っかかりもあり印象は少し悪い感じではあります。他の方のインプレでは絶賛しておりましたので、おそらくMT-09のエンジンとは相性が合わないのかもしれません。
とは言え一度シフトチェンジして回してしまえばヤマルーブと遜色ないどころか気持ち良く回りますので、次回のオイル交換まで楽しませて頂こうと思っております。
この度は私をモニターに選んでいただきありがとございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/07 00:31

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP