YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2136件 (詳細インプレ数:2063件)
買ってよかった/最高:
907
おおむね期待通り:
715
普通/可もなく不可もない:
295
もう少し/残念:
38
お話にならない:
10

YAMALUBE:ヤマルーブの4サイクルオイルのインプレッション (全 387 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

通勤用のJOG(FI)に使用しています。
特徴は50ccのスクーター専用である為の内容量0.8Lというところでしょう。
またオイルのグレードは不明ですがMB規格であり粘度も十分で潔いと思います。

以前には同じ車体で某高級オイルメーカーのスクータ用を使用したことがあります。
その時は確かにレスポンス等でこのオイルは劣っていたと感じたのですが。
某オイルが2500kmですでに交換しなきゃまずいな~と思う耐久性だったのに対し、
こちらのオイルは3000Kmでもまだまだ使えるといった感じでした。
(両方とも夏を跨いでの感想です。)

メーカー純正で耐久性も十分あり値段も手頃なのでこれからも50ccにはこのオイルを使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46

役に立った

コメント(0)

闇を撒く者さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに入れています。スポーツ10W-40入れたり、ベーシック10W-30(たまにゾイル添加)を入れて通勤用に走っていましたが、今はずっとこれを入れています。
0.8リットルという量の為、入れるか入れないか悩んだ時期がありましたが、1年を通して気持ちよく走れたのでこれからも入れていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:38

役に立った

コメント(0)

kouichiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

4st JOGに使用しています。メーカー純正で安心して使用できます。容量も丁度良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:21

役に立った

コメント(0)

トゥディさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
おかげさまで、トゥディの調子を維持できています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:31

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

納車時に自分のバイクには社外のオイルが入っていたのですが、純正にしたく購入しました。
あらゆるサイトをみてここが1番安く、本当に助かりました!
入れてみた感じは、まだあまり走っていないのではっきりとは言えませんがエンジンの回転が前よりスムーズで、純正の安心感があります。耐久性はこれからですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 23:39

役に立った

コメント(0)

ふらむさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

YZF-R3に使用しています。
以前は同じヤマルーブのプレミアムシンセティックを入れていました。それとの比較になります。オイルはいちごジャムのような赤い色をしてます。
まず乗って気づくのが振動がとても抑えられていること、以前は街乗りでも30分も走っていると薄いグローブでは手がしびれてきましたがそれがありません。1時間2時間でもずっと運転していられます。
出力は明らかに上がっています。6速7000回転では106km/hほどでしたが、入れ替えてからは116km/hほどになっています。
2700kmほど走っていますが初期性能が維持されています。そこそこ汚れてはきているのですがあと800kmくらいは普通に走れそうです。

値段は高いですが、それに見合った性能がある良いオイルだと思います。これからも入れ続けるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/10 11:00

役に立った

コメント(0)

貧乏DIY野郎さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

今まで使っていたベーシックグレードが無くなって、こちらの商品が出たので買ってみました。SE44Jに入れてますが、以前のオイルと変わりなく、とてもいいです。通勤に使っているバイクで、速度も50~60しか出さないので十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 15:53

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VINO [ビーノ] )

5.0/5

★★★★★

インジェクションタイプのビーノに入れてみた
3万キロ弱の車両ですが、
効果や性能の差が実感できずですが、
とても良いオイルのような気がします
試しにいれてみるのも良いかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 02:49

役に立った

コメント(0)

みっちーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

ヤマルーブスタンダードプラスからの交換。交換後約2ヶ月、1000キロほど走りました。

粘度は同じなんですが、なんかエンジンの回りが軽くなったような気がしたまま今日に至ります。スタンダードは今くらいの距離になった辺りから、「お、そろそろオイル買っとかないとな」と思わせる何かを発していたのですが、今回はまだエンジン音からもギアチェンジの時の感触からも何も感じません。滑らかさが続くのかな?でも、鉱物から半合成になるとそんなに変わる?プラシーボかなあ(-_-;)

あと、新湘南~西湘~箱根ターンパイクとノンストップで大観山まで上ったとき、スタンダードの時にはターンパイクの後半が回らない感じがしたのですが、スポーツだとてっぺんまでフィーン!といけました(注;私、素人なのでオイル以外が要因ということもあります。悪しからず)。

セローは1.2Lとオイル使用量も少ないので、200円差なら、しばらくこちらを試してみようと思います。

あ。オイル交換のサイクルは、乗り味があまり変わらなくてもこれまで通りにやっていくつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 21:26

役に立った

コメント(0)

ターボさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: DT250 | SRX250 )

利用車種: SRX250

5.0/5

★★★★★

このバイクには前回も同じオイルで交換しているため信頼性で選んでいます。ヤマハ純正オイルはどれもとてもすぐれていると感じています。
このバイクにはエンジンオイルだけですが2ストDT250Mにはミッショオイル、エンジンオイル共にヤマハ純正を使っています。信頼できるオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/17 18:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP