チェーンルブ・チェーンオイルのインプレッション (全 1815 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

飛び散らないルブを探してました。確かに謳い文句通りですが、潤滑できているかどうかは?です。
例えるなら傷にスプレーして白く乾くやつです。表面に膜ができる感じですがベタつきなど殆どない代わりにチェーンの音が静かになるかと言われるとあまり変化がありません、チェーンクリーナーでもとれにくい感じです。使いきったあとはネプロスに戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/17 22:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: 250SB
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
5回ぐらい塗布しておそらくは半分ぐらいなくなりました。
いつも多めにチェーンルブを吹いた後にふき取って完了するので使いすぎかな?

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
印象的なパッケージ!
もう少しパッケージが大きいかなと思ったけど思ったよりも中サイズ。

【使ってみていかがでしたか?】
バイクを外に保管しているのでチェーン掃除は2週間に1回のペースで行っていると思います。
チェーンルブを吹いた後に炭酸のようにシュワシュワと発泡してチェーンになじんでいく感じがします。
色はほぼ無色透明なのでどこから塗布し始めたか忘れやすい。
価格も他のチェーンルブに比べて安いのでもったいぶらずに使えるのがgood!.

【注意すべきポイントを教えてください】
飛び散りにくいがチェーンルブを吹いた後はなじんでいないのか比較的飛び散りやすい。
なじませた後に一回ふき取ることをお勧めしたい。

【他商品と比較してどうでしたか?】
遜色はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/15 21:05

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

シールチェーンのメンテナンスで最もチェーンの性能を維持出来る製品は、
SILKOLENE シルコリン Pro Chain(チェーンオイル) 容量:500ml油種:100%化学合成・エステル
これ一択になります。国産のシールチェーンでもこのチェーンルブリカントの性能を体感可能ですが、イタリア製のシールチェーン(某R社)と組み合わせると驚きます。
シールチェーンの注油はOリングとプレートの隙間に注油しますが、このルブリカントを使用すると注油後にOリングが僅かに膨らみます。これは、シールチェーンのOリングを侵食しているのでは無く、注油後に浸透をしている為に起きる現象です。
パッケージにも英文等で記載されていますが、ドライブチェーンが温かい状態で注油
して一晩中寝かせてからバイクを走らせるのが正しい使用方法です。

通常のメンテナンス(500kmから1000km走行後)
走った直後から30分以内にドライブチェーンをウエスで乾拭き→注油箇所にスプレー塗布→入念にドライブチェーンを乾拭き→一晩浸透させる。

雨天走行後及び汚れが酷い場合
先にバイクを洗車orチェーンクリーナーを吹き付けたウエスでドライブチェーンの汚れや砂を除去→ウエスで乾拭き→注油箇所にスプレー塗布→入念にドライブチェーンを乾拭き→一晩浸透させる。
上記のメンテナンスを適宜に行う事で、ドライブチェーンのトラブルをある程度防止出来ます。

また、メンテナンス後の走行一回目から三回目位まで、ドライブチェーンのコマにルブリカントが浮いてくるので、ドライブチェーンが温かい間に乾いたウエスで拭き取るのがおすすめ。

品番[SIL269508]

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/15 17:50

役に立った

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3

安いのでコスパが良いのですが、ねっとりとしていて全体に行き渡りにくいです。
泡のようなべっとりとした液です。
余分なものを拭き取ると、ベタつくので一緒に拭いた繊維を巻き込んでしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ラスペネ同様にノズルが折りたたむことが出来るので、使いやすい。
サラッとしているので、若干多めに塗り拭き取る事で綺麗になる。
拭き取りをしないと飛びやすい。

粘土が少ないので若干の不安があるのでメンテの回数は増えるかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 14:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ZX-10RR )

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

だが一度に出る量も多く飛び散る。しっかり拭いても飛び散る。潤滑性は問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 09:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ZX-10RR )

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

一回で出てくる量が多く、拭き取りが大変です。結果飛び散ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 08:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ZX-10RR )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

塗布したばかりは水のようにサラサラですが、時間がたつと粘着します。走行後の飛び散りも少ないです。容量も多くノズル一体型のため作業性も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 08:30

役に立った

コメント(0)

WKさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: Z1000J

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

最近のケミカル品スプレーノズルはPPの物が多いですが金属製のノズルが使いやすい。
細いのでチェーンの隙間にスプレーしやすいし、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/11 06:42

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GS125E カタナ | バーグマンストリート )

利用車種: GS125E カタナ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

ノンシールチェーンに使用。

全体に薄くスプレーした後、少し置いてから余分なルブをしっかり拭き取れば飛び散りもありません。
少しぐらいの雨で短時間の走行なら思ったよりは落ちていませんでした。

何よりチェーン清掃直後の濡れた状態でも使えるのが1番のメリットだと思います。

バイク数回に家族の自転車に使うとあっという間に無くなってしまうので、大容量のものを発売して欲しい…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 20:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP