オイルのインプレッション (全 7081 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

スカイウェイブ650に使用!
スズキ純正品と迷いましたが、 粘度と規格が一緒だったので
こちらのelf MOTO GEAR OIL 80W90 モーターサイクル用ギアオイルを購入!
実際交換時、0.3リットル弱、使用しますので約3回分交換可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:01

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ゼファーに使用しているカワサキ純正ブレーキフルードが残っていましたが、ブレーキまわりは、純正品が安心かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:01

役に立った

コメント(0)

じーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: FTR223 | CB750 | XL1200S )

5.0/5

★★★★★

カブに使用しています。父親が毎日新聞配達で使っているカブですが、トラブルもなく毎日元気に働いています。以前、自動車用のエンジンオイルを入れていましたが、クラッチが滑るようになったので、純正のホンダG1に戻しました。やはりバイクは高回転になるため、オイルも違うようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28

役に立った

コメント(0)

匿名希望さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

高回転エンジンでも優れた安定性というに惹かれ、購入させて頂きました。

以前はホームセンターの安いオイルを使用していましたが
シフトダウン時が最悪だったのでこちらのオイルを使用させて頂いたところ、
今まで感じたことのないシフトの入りやすさにビックリしました。

シフトダウン時はギアのもたつきもなく、とても良いです。

やはり純正品は良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZEDAEGさん(インプレ投稿数: 48件 )

5.0/5

★★★★★

キジマのフィルターは、必要な大・小のOリングが付いてきてとても親切です!
今まではフィルターとは別にOリング2個を購入していたのでコスパもGOOD!
しかも、Oリングは、さまざまな車種に対応できるよう、太さの違うセットも入っています。
つまり、マグネット付きフィルターとOリング小2つ、Oリング大2つ(太さ異なるのが1個ずつ)が、この1箱に入っています!
次回もキジマに決定です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

このヒートカットをエンジンを組み付け時に直接塗っているのですがかなりいい感じで、油温もあがらず最高です。組み付け後は同じメーカーのKZを入れてエンジン始動しました。

レースに使っているバイクですのでかなりぶん回すのですが、非常に良いですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

初回投入分量をゾイルと2stオイルの比率をボトルの説明文通り1:1の500mlずつ混ぜオイルタンクに投入。始動直後、物凄い量の白煙・白煙・白煙。周りから見たら、バイクも人も見えないほど。この白煙は始動から5km程走行しないと消えません。サイレンサーエンドからのオイルだれ・飛びも最高に出まくりです。投入した量使い切るまで、ずっとこんな調子でした。次回投入量ゾイル100ml、2stオイル900mlにした所、白煙は始動直後、全開走行以外出なくなり、オイルだれ・飛びも少し減りました。肝心のゾイル効果ですが、感動の一言。とにかくエンジンがよく回ります。と、言うか回ろうとしてオーバーレヴしそうになるので怖くなりスロットルを戻すほどです。少々荒いスロットルワークの運転ですが50ccで約1.5万Km走行し、ピストンノーメンテでスタートダッシュも最高速も落ちていません。焼き付き防止効果の期待も込めて毎回必ず添加しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J57さん(インプレ投稿数: 69件 )

5.0/5

★★★★★

クーラント液としては可もなく不可もなく、水温が変化するでもなく…といった感じです。
安くて希釈要らずで、漏斗要らずの注ぎ口や残量の分かる目盛などのユーザーフレンドリーさは好印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:21

役に立った

コメント(0)

dyokoさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

フォークブーツが破れ、交換にはFフォークの脱着が必要なので
ついでに懸案だったフォークのメンテ、オイル交換だけでも
やってみることにしました。

オイルは純正、ヤマハのG10、同じ番手でもメーカーによって硬さが
違うそうなので無難に純正品で。(こだわりが出てくると
G10とG15を1:1でブレンドしたりするそうですが・・・)

フォークをはずしてオイルを排出してみると画像の通り、真っ黒です。
(新品はいちごシロップ色。)オイルの交換だけも精神的にかなりイイですよ。

交換だけならほんのちょっと工夫すれば特に特殊工具も要りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

WideRCさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: NSR250 | DR-Z400 | SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

複数台所有しており、オイル代が馬鹿にならないので20Lを購入して使っています。
20L缶だと結構安くなります。
流石に20Lあれば勿体なくてオイル交換を渋ることもないので、1500キロも走ってへたれてきたら交換しています。
また、メーカー品なので信頼性があるので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP