オイルのインプレッション (全 13747 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WR250Rさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

WR250Rで使用しています。前はホンダの100%化学合製を使っていましたが、2000キロで嫌気がさしたので、バイク屋お勧めのアッシュに交換しました。アッシュは新品の時から3000キロまでミッションの入り具合、長距離走行後の劣化を感じませんでした。値段も平均ですし。コストパフォーマンスがいいです。値段の安い100%化学合製を使っている方アッシュも使ってみてください、気に入ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミャーちゃんパパさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: XL883R | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

値段が庶民向けでないので、メインのバイクではなく、サブのKSR110に入れました。KSRはエンジン、クラッチ、ギア全てを1リットルのオイルで賄っているので、大人買いしちゃいました。性能は値段の通り、フケ上がり最高!ギアもコツコツ入るし、500キロ走りましたが、全然汚れません!オイルの色はビックリの蛍光黄緑、昔みたプレデターの血の色みたいです。バイクには、いいんだろうなーって実感できる商品です。いつの日かメインにも入れてあげたい。ほんとに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミャーちゃんパパさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: XL883R | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

スポーツスターのギアオイルに入れてます。ハーレーのギアは、ぶっ壊れそうな破壊音を出しますが、このオイルを入れると国産バイク並みの音になり、コツコツ入って気持ちいいです。色はラズベリーみたいで綺麗なので汚れれば直ぐわかります。もっともそんなに汚れませんけどね。値は張りますがギアぶっこわれるよりいいかも。でもいいオイルって高いよなー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

前回はG1を使いましたが、今回は気温もあがり始めているので化学合成油が部分的に入っているこちらを選びました。

とくに違和感を感じることもなく、高回転を多用するバイクでもないので、必要にして充分というところでしょうか。

ただ、こちらのオイルには差込口が付属しており、新オイルを給油するときは比較的ラクでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まどちゃんさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-07 | YZF-R25 | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

FZ1に入れました。
ちょうどオイル交換時期だったので一緒に入れてみました。
低速時のギヤが入りづらかったのですが
それが解消されました。スルスル入るようになりました。
燃費も良くなり、ここまで実感できたのは初めてでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

nkさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

最初のバイク購入時に友人に勧められて以来ずっとこればかりです。
固めなのか、オイルとびがまじめに無く、煙もアイドリング時と高回転での一瞬しか出ないです。
高回転で高負荷が続いても非常に安定しています。
チャンバーを洗ってみたりしても、それほどオイルでべとべとな感じがしません。
あと、オイル燃費が妙にいいオイルです。
思い出すとバイク初心者の頃の、むちゃくちゃな整備でよく焼きつかなかったと思いますが、こいつのおかげかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ながみさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: 250TR )

5.0/5

★★★★★

以前はウェットタイプのルブを使用していましたが、チェーンからの飛散が気になったためこの商品を購入しました。

粘度が高く、飛散はしません。耐久性もあるようですし、メンテナンス回数も少なくなりそうです。
チェーンに吹き付けたところが白くなるので、ルブを付け過ぎる心配もありませんでした。ただ、どうしてもチェーンが白くなります。

クリーナーとナイロンブラシがセットでお買い得でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:20

役に立った

コメント(0)

モンモンさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] | NSR80 )

5.0/5

★★★★★

カワサキ車に投入してみました。
振動が軽減されました。

うちのボロ軽自動車にも入れてみました。。。。
めちゃくちゃ体感出来ましたw
スゴイスゴイ回ります。
親から苦情がきました
 「なんか怖いくらいスピード出るようになったんだけど、オメー何かしたのか?」
となw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:19

役に立った

コメント(0)

ちょうさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

5.0/5

★★★★★

RK好きなんでかなり贔屓目になってしまいますが・・・。
まず「お得」!
この包装のような紙の裏にはメンテナンス方法なんぞが載っていたりブラシが付いてたりと中々良いです。
RKさんのサイトには動画でメンテナンス方法がUPされていたりしますので、こちらも参考にされれば良いと思います。
結構、「目から鱗」だと思いますよ。

ルブも説明通りにやれば、殆ど飛び散りません。
チェーンのメンテ次第で5~10馬力は平気に変わりますから(もちろん燃費もね!)正しい方法でこまめにメンテしてあげて欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

友人に勧められたので試しにこのオイルを使ってみました。
今まではモチュールの300Vや純正オイルばかりを使用していましたが、これはこれで新しいシフト感覚が得られましたよ。
10-40と一般的なものを入れました
ミニバイクなのでオイルの違いが性能の違いに直結して、よく体感することができました。
値段的にも許容範囲ですので、調子が良ければこれからも使っていこうと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP