オイルのインプレッション (全 171 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オイル難民さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ジクサー SF250 | エポ | PV50 )

容量:1L
利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
性能持続性 2

エンジンの熱対策について調べていると「鉱物油は冷えやすい」という説を見つけた。
そこでは「合成油の方が熱に強いが冷え難い」ともあったのでエンジンオイルで冷却する油冷エンジンなら鉱物油のほうが向いているのではないかと思い入れてみた。

ヤマプレだとNから1に入れるとガシャコンという大きな音と跳ね上がるような衝撃とともに1速に入るが
3000+だとゴトンという重い音だけで1速に入った
ヤマプレだとN→1だけでなく他のシフト操作のたびにガコンとかガシャコンとか酷い音と車体が跳ねるような衝撃があったが3000+はそういうものが無かった
鉱物油特有の油膜の厚さの恩恵が体感できた。
しかし
熱が入るとそういう油膜の厚さも無くなっていき、ヤマプレのような音と衝撃が出てくるようになった
それでもヤマプレより全体的におとなしい

ほかの鉱物油としてスズキエクスターR5000(10w-40)と比べると、3000+の方が悪く感じた
R5000は平均4000回転の運転で距離80キロぐらいまでシフト操作(ガコンという音が出る)変化はなかったが
3000+は5000回転ぐらいの運転で距離30キロぐらいでシフトへダルが動かなくなった
慌ててクラッチを切り路肩に寄せて1分ほど待つと普通に操作できるようになった
10分も風に当てて冷やすと音まで大人しくなるほど冷えた
R5000だと数十分から数時間冷まさないと音は消えないがそもそもシフトペダルが動かなくなることは400キロ乗って出てくる劣化だった

3000+は冷却性能がしっかりしていれば音も静かで硬さから低速トルクも出るオイルである

温まりやすく冷え難い油冷には向いていなかった
鉱物油は温まり難く冷えやすい空冷エンジンにお勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/27 14:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

竹下さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ H2 | ニンジャ400R (-2013) | CBR600RR )

1.8/5

★★★★★
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
フィーリング 2
性能持続性 2
保護性能 2

NinjaH2とCBR600RRに使用、CBRは最初の数百キロ程度は良く感じたが、その後がイマイチ(現在1000キロちょっと)
H2は最初から微妙な立ち上がりとギアチェンジ、ぶっちゃけこれなら冴強使ってる方がマシ(現在2000キロちょっと)
総じて保護感は最初のみ、高回転エンジンには劣化が早すぎる、そのくせ高い
これなら冴強の方がコスパも持ちも良いのでこの評価、Moto2で使ってますアピールと自分他の人とは違うオイル使ってます感出したいならコレで良いのでは?
現在色々試しているがASHのオイルが1番感触も良いので今後そっちを使い続ける予定

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/16 14:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒラミンさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ 1000 (Z1000SX) | 1299 Panigale S )

2.0/5

★★★★★

KawasakiのNinja250Rに使用しました。
劣化スピードは遅い(良い)ほうですが、とにかくギア抜けが目立ちました。
色々なメーカーのオイルを試しましたがギア抜けを頻繁に起こしたのはこのオイルだけでした。
HONDAオイルはもう入れないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/07 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

2.0/5

★★★★★

今までドライタイプのチェーンルブを使っていましたが、チェーンが汚く見えるので透明タイプのこの商品を使ってみました。
かなり丁寧にふき取ったつもりでしたが、200キロほど走行後、マフラーやホイールにかなり飛び散っていました。
もう少し飛散が少ないと思っていましたので、次回もこれを使うかどうかは様子を見てからにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/28 14:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1.0/5

★★★★★

市場での実売価格としては1600円程度でしょうか。
久しぶりにお金をどぶに捨てたなという感覚です。

他の方もおっしゃっているように、
どうやら吸熱・放熱特性が良くないようで、油温の上昇は遅く、いったん温度が上がると走行中は冷えず、15W50にも関わらず性能が極端に下がります。
交換したての新品の状態で、劣化したモトレックスより性能低いです。

広島高潤、motorex、zoil、motulなど使用してきましたが、motulの性能は大して良くないにしても、このオイルは最低でした。

コスパならmotorex、お金が出せるなら広島高潤がダントツで最高だと今のところ思っています。
広島高潤を入れて変化が分からない人はいまだ一人も知りません。
是非一度試してみてはいかがでしょう。
KZエキスパート7.5w-40なんかはコスパいいですよ。
最高の回転性能ならspecRですね。

「先入主となる」の言葉通り、本当に良いものであってもなかなか広まらないのが業界の残念なところです。
広島高潤のオイルはそこで働きたいと思わせるほどの性能ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/08/01 19:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

FORMULA 4T を使ってみて悪い感触がなく、
同じメーカーの上位オイルはどうなんだろう、もっとよくなるのかな、と期待して、前回と同じ粘度の10W-40を購入しました。

もちろん、ガスケットからのオイルの滲み、クラッチの滑りなどもありません。
しかも、FORMULA 4T よりもエンジンの回り方がスムーズになり、さすが上位グレードだなと感激しました。

しかし、このメーカーにはもう一つ上のグレードがあり、更にこのメーカーのオイルを使ってみたいと思うようになりました。

そして、両方使ってみて、FORMULA 4T を買うならこっちを買った方がいいなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 01:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カボスウサギさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: ZX-14R )

3.0/5

★★★★★

今まで円陣家至高 CPO-Rを使用し、次にWAKOS チェーンルブを使用しました。
当方の車体色が白色で、ホイルやテールカウルに飛散して汚れてしまうので、オイルショップの勧めで購入しました。

コストパフォーマンスやトータル的には、今まで使用した中ではCPO-Rがお勧めですが、一コマ一コマ塗る手間や、一コマに対する油の量も気を使って注油し、軽く余分な油をふき取っていましたが、やはりスピードを出すと黒い油が飛び散り困っていましたが、このドライルブはチェーンの表面にワックスをかけるようなものだそうで使用時には濡れていましたが、すぐに乾燥し表面は白っぽくなり手にも付かなくなりますので飛散は全くしませんが、ゴールドチェンや交換している方には艶がなくなり曇ったようになるのでお勧めはできないかもしれませんね。

上記にも記載したようにワックスみたいな感じで、薄い膜なので皆さんがインプレされているようにライフは短いようです。

但し、とにかく簡単と言うことがメリットですので無精な方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 12:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボルヴェルクさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

 2003年ころの製品とはモデルチェンジされているんですが……正直昔の製品のほうが使いやすかったですね。ホワイトルーブの稠度がちょっと柔らかくなって飛び散りやすくなってるというか。
 ほかに選択肢が無いから使ってますが、以前のちょうどに戻してほしいなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 10:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

1.0/5

★★★★★

正直な感想は普通のオイル?でした。粘度の高いエンジンオイルなどとどこが違うのか分かりません。そして毎回、洗浄、注油がかかせません。ラジコンなどに使うシリコンオイルとどこが違うのか教えて欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/28 17:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

カブとSR400に使いました。
効き目のほどは正直分かりません。本当に分かりません。
少なくともミリテックの方が体感できました(そのぶん副作用もありました)。

30年前から色々な添加剤を使ってきて、インターネットの普及で様々な情報も
見て思うのは、もし本当に体感できるほど効くものがあれば、それは「毒薬」
だということですね。人間の薬と同じです。

ちょっと考えればわかるはずです。本当に副作用が無くパワーアップする
ものだったらメーカーがラインに導入して、さらに純正オイルに入れています。
「コストが見合わないからだ!」という意見もあるでしょう。
でもね、現行カブのローラーロッカーの方がよっぽどハイコストです。
ローラーロッカーを入れなければならないほど技術者が職を賭けて低抵抗化
しているのに、液体一発で解決するなんてね。

それに気付いてからゾイルを最後に「添加剤の旅」を終わりにしました。
というより、ゾイルの効果のなさを実感して疑問が出た感じ。

ただゾイル自体は良心的な品物であり、量があるわりに安価でもあります。
安全で良質なオイルの種のようなものとして考えればアリ。
それだけでも買う価値はあります。無難で安全な添加剤です。
余った残りはインラインのベアリングなど色々な箇所に使って楽しめました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/21 23:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP