RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.2 /総合評価1130件 (詳細インプレ数:1097件)
買ってよかった/最高:
311
おおむね期待通り:
271
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
20
お話にならない:
15

RK JAPAN:アールケージャパンのオイルのインプレッション (全 43 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

3.0/5

★★★★★

チェーンメンテナンスは初めてです
中古で買った車体なので油がタール状になりスプロケに山のような形で盛られている状態です
チェーンそのものも、表面の刻印が完全に埋まっていました

スプロケの方はどうにもなりませんでしたが、チェーンの刻印は復活しました
軽度の汚れや日常からメンテナンスされている車体にはおすすめできると思います

使用上の問題点としてはスプレーのキャップ部分とスプレー缶のノズル部分が分解された状態で届きますが
このキャップがスプレーにしっかりはまらないので使っていてすぐにハズレてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/09 15:36

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

このホワイトチェーンルブは長年使用しています。潤滑性、浸透性ともよく粘りがあり飛び散りにくいのが良いですねさらに吹付たところがわかるのがとてもいいです。このタイプよりもっと大きな徳用タイプでもあればそちらを購入したいですメーカーさんお願いします。
ただ一つ難ありはノズルの装、脱着が面倒で時にはプシュと飛出しイライラします私だけでしょうかできれば缶一対の折り畳み式に変更してほしいです。とても良い商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/25 13:52

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CB1300SF | ZRX1200 | CBR250 )

3.0/5

★★★★★

信頼できるブランドでチェーンも同メーカーのものを使用しているので購入しました。
性能はあまりよくわかりませんが、給油後は油の飛散がかなりあります。自分の場合は給油してから3回走行後に拭き取ってやっと飛散がなくなる感じです。
自分はゴールドチェーンを使用していてチェーンの色をそのまま見せたいので無色のものを選択していますが、もう少し飛散が少ないほうが良かったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

結構粘っこく付着性が良い。チェーンになじむのが早くしっくりきます。雨でも潤滑が行き届くか期待しています。ノズルも吹き付けやすい材質なので使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

5.0/5

★★★★★

スプレーしずらいくらいベッタベタ
飛び散りにくいと思います。
とにかく白いオイルが大嫌いなのでこちらを選択
ちゃんとウエスで拭き取らないとチェーンにのらない。
ウエスでまんべんなく塗りたくってやればOK
ゴールドチェーンや色付のチェーンにはやっぱりコレじゃないと見た目がBadですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

E M Sさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: RS125 | NSR250 | NSR250 )

4.0/5

★★★★★

チェーンがRKなので、とりあえあず購入したが、予想以上に浸透力がありつつ粘着力も良好。

噴射の微調整がやり易くチェーンにキレイに吹きつけられ、ふき取りも簡単。

容量も多くタップリ使えそう。

新車の自転車にも使用したがイイ感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/26 18:09

役に立った

コメント(0)

ねもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

バイクを買って三ヶ月目、何か自分でできる整備はないかと思って、初めての整備に選んだのがチェーン給油でした。

RKのチェーンを使っていることもあり、この商品にしましたが、HPにはメンテナンスの仕方がきっちり動画で説明されてますし、とても安心して使えました。

給油したあとはバイクが軽くなったように感じます!
チェーンルーブを吹いて車輪を回した後にきっちり(思いっきり)ごしごし拭きとらないと、後で大変なことになります。。。飛び散った油分が道路の小石を拾ってスイングアームが砂鉄みたいになります。

そして、ZRXのようにサイドスタンドしかないバイクでどうやって快適にチェーン給油できるのか。
知ってる人は知っているけど動画等もあまりないのでもしかしたら知らない方も多いかもしれません。

車のパンタジャッキを使って車輪を浮かすやり方を、ぜひ試してみてください。
自分は噂ではジャッキの話を聞いていましたが、車を持っていないのでジャッキを買わなくてはならず、しかもなんか不安定になりそうだし初心者には難しい方法なんじゃないかと思ってました。

でも一度やってみると、超簡単でびっくりです。
サイドスタンド出して、
フロントブレーキをゴムで縛って、
右側のスイングアームに雑巾をセットしてジャッキアップ。
3分で後輪が回せるようになります。

メンテスタンドがなくてもとても快適にチェーン整備ができましたー。
あとはクリーナー(青い方)を吹きつけたウエスでごしごし洗うか、
タイヤを回してクリーナーを直接チェーンに吹きかけて2、3分待ち、付属のブラシで軽く磨くか。

びっくりするほど黒い汚れが取れていきます!
その後またタイヤを回しながらチェーンルーブ(赤い方)を吹いて、
少し待ってから綺麗なウエスで(かなり)ゴシゴシ拭きとって、終了。

チェーンルーブを塗ってすぐ走り出すとものすごく飛び散るそうなので、そこは注意してくださいね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

チェーンメンテナンスは基本中の基本です。
本製品はクリーナーとオイルがセットになっていて非常に使いやすい。
しつこい汚れもクリーナーをかけて拭き取ればキレイに落ちてくれます。

オイルもそこそこの粘度があって、ウェットタイプにしては飛び散りにくいと思います。

何より「チェーンメーカーが販売してるケミカル」という点で安心感もあります。

これからもなくなったらこれを買うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:59

役に立った

osmさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

初めてチェーンをメンテしました。
解り易い説明書で簡単に行うことができました。
頑固な汚れもクリーナーで驚くほど綺麗に、短時間で給油することができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

10年以上は使用し続けている商品です。

使用直後は浸透力に優れ、一旦チェーンに馴染んでしまえば後はかなり硬めになり、しっかりチェーン内部に留まって長い期間、潤滑を行い続けてくれます。
施工後、一晩寝かせておけばその後の飛び散りは殆どなく、安心して使えます。
雨天での走行にもかなり強く感じられ、頼もしいです。

ホワイトルブなので塗布された部分が容易に判別できるのはもちろん、ウエスで拭き上げる際も、丁度いい馴染み具合を簡単に見分けることができます。
誤ってタイヤに付着してしまったとしてもすぐに対処できて安全なのも良いです。

チェーンルブはその粘度の高さからホコリや汚れを吸い付け易く、
白色なのもあってそれらがよく目立つことを敬遠される方も多いようですが、本来それはチェーンの状態を判断する上では歓迎すべきことだとも言えるはずです。

ゴールドやブラック等のメッキチェーンには、流石に美的感覚からちょっと…という感想も解ります。
ただ、そのようなチェーンは本来プレートの表面にグリスアップする必要はないので、各コマのローラーに少量ずつ馴染ませて、ウエスでサッと拭き上げるだけで充分です。
少なくともゴールドチェーンではあまり美観を損ねない程度に仕上げられるはずです。

チェーンメンテはマメに行えるのであれば、やればやるほど良いのですが、私自身は1000km程度の走行で、特に汚れも落とさず軽くグリスアップするだけ。
エンジンオイル交換のタイミングの辺りで、ついでにブラシで清掃してやる程度です。
そんなんでもショップに持ち込んだ際は「ちゃんと看てやってるね」褒めてもらえたり。

容量の割に値段もお手頃ですし、Webikeでの値引き率も(今のところ)良い感じ。
消耗品ですが無駄遣いしなければ結構長持ちして、何度メンテしても一向に無くならない印象ですし、余ったエンジンオイルで済ませてる方には是非使って頂きたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/10 17:54
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP