6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

プラグのインプレッション (全 217 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

YAMAHAビラーゴ250です。
前回交換から1年で走行中にエンジンがノッキングを起こす
ようになったので純正部品の本商品を購入して取り付けました。
嘘のようにエンジン不調は解消されましたがもう少し耐久性が
あると安心して乗れるため、次は少し高価でも耐久性が高い
商品を購入することも考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 00:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: トゥデイ

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

デンソウーからの交換です。
todayでの使用です。
NGKが良いと思ったのですが、ちょっと?。
やはりデンソウーのイリヂュームプラグが1番良いと思います。
個人的に!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/12 10:53

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3

純正指定の色気のないプラグです。
点火性能がいい! とか 燃焼効率に影響が! とか トルクが底からアップする! とか、そういう楽しい売り文句は何もありません。

しかし僕はこのプラグを使います。旧車の域に足をつっこんだバイクに乗っていると、フケが悪けりゃプラグを交換し、トルクがなければプラグを交換し、ツーリングの前にはプラグを交換し、オイル交換のついでにプラグを交換し、出先にはお守り替わりに新品を持っていくようになってしまうのが困りもので、実際そんなに簡単に壊れたりはしないのですが、安心感が一番大事だと思ってしまうわけです。
そんな使い方に、きらびやかな性能誇示はいりません。

とにかく役目を果たしてくれること、その信頼感で使い続けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 23:42

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

利用車種: S1000RR

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

S1000RRのプラグの熱価を上げるために購入しました。いろいろ探してみましたが、S1000RRのプラグの熱価を9から10に上げるには、レーシングプラグしかないようでした。特徴としては、極が無く平坦な形状をしています。レーシングプラグを入れてから走行していないので、どんな効果が出るか分かりませんが、「レーシング」と付いているので期待はしたいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 18:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

諸事情でインプレを何が何でも投稿しないといけないので無理やり記載していますが、
正直プラグ1本変えた(しかも普通の数百円のプラグ)程度で違いを感じる人はいるのでしょうか。
しかも通勤用のバイク向けです。そもそもプラグを交換する意味があるのだろうかと疑問に感じるほど、
変える前と後とでは違いがありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/12 22:43

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: フォルツァ Si

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

交換後、セルのクランキング時間か長くなった。
交換前は、キュルって1発だっのに。交換後は、キュルキュルキュルキュルって感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/06 13:12

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: WR250R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

愛車のWR250Rが3年目を迎えたので、そろそろ変えてあげるかという軽い気持ちで交換に踏み切りました。
が、変えてよかったです!

自走で北海道へも行ってきましたし、ヘドロの中で泥遊びもしました。
取り付けられていたプラグはサビサビの黒々でいつまで保ったのやら。。。


重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
ありません。ただイリジウムプラグに変わったからといって、
乗った感じはわかりませんね。
着火性も燃費も上がったような感じもありませんでした。


【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】


【比較した商品はありますか?】
あまり交換頻度が高いものではないので、標準プラグとイリジウムしか使ったことがありません。
次はMotoDXを使ってみたいのですが。


よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
WR250の後続距離を少しでも伸ばしたかったため。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
先にも書いていますが、自分はあまり効果を体感することはできませんでした。

【取付は難しかったですか?】
以前乗っていたのはセロー250でそれに比べるとWR250Rはタンクを取り外す必要があり、
若干手間に感じました。


【取付のポイントやコツを教えてください】
タンクは完全に取るわけでなく、よこに適当な台などを用意できるのなら
台に避難させて交換が可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 20:34

役に立った

コメント(0)

すーぱぱさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR600RR | NSR75 | NSR250R )

利用車種: NSR250R

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 1
使用感 3

HRCが作った?MC18 RKのセンタープラグヘッドを入手したので導入に合わせて2本購入しました。
プラグキャップも対応品に交換が必要です。
街乗りしかしないので9番を選択。
まだレストアが完全じゃないので殆んど走ってませんが、始動性もいいです。
ただ、特殊なのもあってか、2本で1万越える定価なので、(普通のイリジウム4本買えるくらい?)コスパが悪いです。前後共にセンタープラグ化の為目をつむるしかありません!
ライフもわからないので今後使ってみて期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/29 23:54

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: Exciter 150

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

イリジウムに続く新しいプラグがNGKからデビューしたと聞いてさっそく採用してみました。

まず、メーカーサイトを確認してみてください。
https://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/dx/index.html
宮城光さんの動画インプレに感銘を受け、自分も体感してみたくなってしまいました。

ということで
色々なスバラシイことが書いてあるので、話半分に試した次第です。

加速性アップ(30-80kmが0.2秒アップ)→ 確かにあるかも。
燃費向上(アイドリング2.3%)→体感できず。
くすぶりに強い新構造(リーク防止構造)→かぶったことが無いので体感できず。
ロングライフ(イリジウムIXの2倍)→これからに期待!

結果、エンジンレスポンスが向上した気がします。
そして、中速のトルクが向上した気がします。

ノーマルからイリジウムへの変化より、イリジウムからDXへの変化は少ないと思います。
しかし、高いものではないし消耗品と捉えて、プラグを上位のものに交換することは
チューニングカスタムというよりメンテナンスの一部だと思いますので
提起交換や、エンジン回りのカスタムのついでに試してみる価値はあるのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/28 21:40

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: THRUXTON 1200R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

スラクストン1200Rの純正品。メーカーのメンテブックには交換時期が明記されていませんが、春から新車で乗り始め11000q。まもなく降雪期で乗れなくなるので冬期間のメンテがてら交換しようと思い購入。純正品なので何の問題もないのでしょうが、使用中のものを外してみてもないので、自分のエンジンの使い方にあっているのかはわかりません。
ちょっと特殊なものを、ネット通販で、しかもこのような少額商品でもポイントを使うことが出来てありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/09 09:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP