プラグのインプレッション (全 681 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ごく一般的な標準のプラグ。NGKといえば、代表的なメーカーです。
カーボンをかぶり、焼けてしまっていたので即交換しました。
交換しないとノッキングが酷いです。
使ってみて、問題なく始動・加速しますし、コストパフォーマンスに優れてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
イリジウムと感覚的に大差ないということで購入。
その感覚がわからないくらい鈍感な私には安いこちらで十分です。
交換したら、期待通り調子よくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kimiさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: W400 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
パワーケーブルと同時に購入
単気筒なので、エンジンのかかりがよくなるのと、少しでも燃費がよくなればときたいしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

さん 

イリジウム イイですよ、TR250 あのエンスト好きなバイクも使用してから そんな事なくなりました。

hrathnirさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CL50 )

4.0/5

★★★★★

決して本製品が悪いわけではありません。カブあたりならば数十秒で取り換えられます。アドレスV50のプラグ位置が外装からだいぶ奥の方にあるため、工具を使っても取り付け大変でした。性能は問題ないと思いますので期待して使ってみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひやみずライダーさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

新車から5000kmですが、GWに長距離ツーリングに行きたいとおもいイリジウムに思い切って変更してみましたNGKかデンソーか悩みましたが、口コミ等を参考にNGKにしてみました。変更後の変化は始動直後のアイドリングが1500位が2000になりビックリしましたが暖気後は変更前と同じ1200位で安定しています。また排気音が少し低音になり、気持ちトルクも太くなったような、ならないようなと言うところです。まっ、不都合も無いし自己満足でよしとしときますか。つぎは、デンソーを試してみようかなとおもってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おやじさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | X-ADV )

4.0/5

★★★★★

純正からの交換には必ずイリジウムに交換します。
純正との比較目的とライフの良さを考慮します。
アイドリングの安定など効果を感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンパルナツさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TIGER800 [タイガー] )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

昨年末購入し、やっと取り付けました。取りつけた感じは、加速が良くなり、燃費も良くなったと言いたいところですが、はっきりいって変わりません。只、確実にエンジンの始動性は上がりました。まぁ自己満足の極みに近いですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/26 15:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

利用車種: TY-S125

4.0/5

★★★★★

Scorpaといってもエンジンはヤマハですが、やはり点火プラグはイリジウムで決まり!ですね。

パワーアップや燃費が…というのは狙っていませんが、とにかくアイドリングから低速の安定性が良くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

群馬の元カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: クロスカブ110 | トレーサー900 | その他 )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

GSX1400に使用しています。中古車購入した時1400km位だった時に交換して最近まで使用していました。約10000km走ったのでまたデンソー製のイリジウムプラグに交換しました。GSX1400はガソリンタンクを外さないとプラグ交換できないので、4輪車でも信頼のあるこのプラグを使用しています。
標準のプラグでも良いのかも知れませんが、メンテナンス製を考えるとこちらのプラグがお勧めです。交換してからノントラブルで快適にバイクを使用できるのもありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

4.0/5

★★★★★

定期メンテナンスの際に、5,000km使用した標準プラグから交換しました。
始動性が良くなったと思います。
スロットルレスポンスも向上したと思いますが、
燃費の向上はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP